No.3398
2018/11/03 (Sat) 23:20:52
文化には程遠い某、なじみ少ない祝日
孫③の文化祭
校長先生が全校生徒に向けた、文化について開会のお話
"・・文化の力は動物ではない唯一人間が持てる力
創造する、工夫する、・・・
美しいものを美しいと、見る力、感動する心
・・助け合い、協調し合い生きる力を養う・・・"
かなりピンボケな概要になってしまったが
うんうん と 頷き
トップバッター孫③のクラスの合唱曲を聴く
[0回]
PR
No.3394
2018/10/30 (Tue) 20:00:18
中1孫③、今日明日と文化祭
三人の子供の中学時代と孫①・②の文化祭も見た事無く
初観劇だ
オープニングに続き、 1年生のクラス毎の合唱
何回も何度も練習したのであろう
1組から7組 みな一生懸命さが伝わった
その余韻を楽しみながら夕食
ニュースは
韓国、徴用工裁判結果やハロウィンの騒動
一人腹立たしくブツブツ独り言
お互いに苦しみ憎しみ合う戦争
もうしてはダメだ!
[0回]
No.3372
2018/10/08 (Mon) 19:26:23
某、お陰様で孫 4人に囲まれる
三河に二人、尾張に一人、東京に一人
昨日は孫④が通う、杉並の幼稚園の運動会
孫④男児、天心爛漫溌剌・マイペース
頼もしい姿に目を細め、ビデオ撮影に没頭
盛りだくさんのプログラムを半日で消化の運動会
一番盛り上がったのは
年長保護者によるトーナメント競技
楽しい半日を過ごす
保育園・幼稚園、孫 4人の運動会を
見られた喜びは、ひとしお
然るに望みは尽きぬ、次のイベントを思い浮かべる
夫々の子供たち家族が普通に元気で居られますよう
改めて、父親の命日の日に願う
[0回]
No.3371
2018/10/07 (Sun) 06:00:00
期待通り関東地方晴れ
幼稚園行事への初観戦、運動会
オープニングに間に合うよう小牧5時発
新宿駅からタクシー直行、予定は9時着
渋滞しませんよう
[0回]
No.3367
2018/10/03 (Wed) 09:58:52
秋晴れの一日
小牧の多くの小学校と孫③が通う中学校の運動会
中学校は二日に分けて実施
昨日は多くの競技ができたようだ
学年リレー
2位で受けたバトンを次の走者に1位で渡す
小6の運動会では1位走者を抜かした時!靴踏まれ転倒
その時の思いがよぎり、追い抜く事をためらったが
「ぇい!と抜かした」と絵顔の孫③
続いて
「ぁぁ・ビデオ撮って欲しかったな」
[0回]
No.3361
2018/09/27 (Thu) 09:44:52
今年から孫③は中1、第72回の体育大会
当初予定の22(土)が雨天順延、25(火)も順延
本日27(木)天候回復とグランド状況を見て
11時頃
午後から競技項目を絞って開催するか否か
最終判断される
雨は止むであろうが問題はグランドコンデション
来月、晴天を待って・・という訳にはいかないらしい
孫③のクラス、対抗リレー練習では断トツ一位
その競技は割愛される模様
来春卒業する 3年生主体の体育大会に
と
年寄りお節介な気持ちと、ビデオ持って出かけるか
[0回]
No.3356
2018/09/22 (Sat) 17:21:22
昨日から天気予報と睨めっこ
朝の内雨は若干残るが9時過ぎには晴れ模様
これなら運動会出来る!
残念
学校よりクランドコンデション他の事情により
中止との事
朝食中、ならば知多四国!お遍路
何時でも出かける準備はされている
数分、熟慮の末、諦め好き勝手my雑用発進
二階の掃除&ガラス拭き
"土佐水木"と"まゆみ"
挿し木ポットより盆栽仕立て植木鉢へ移植
お墓掃除
運動会できたのになぁ~
時折空眺め・眺め一日終わる
[0回]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
[
9]
[
10]
[
11]
[
12]
[
13]
[
14]