忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3437
2018/12/12 (Wed) 10:57:18

TV電話で時々の様子は見られるが、やはりVR

先月来牧してくれた時
成長の実感を、しみじみ感じた
加え、女の子と行動力が勝る事も実感

もう某、とてもついていけない元気な男児

東京駅<>名古屋駅、双方でのピックアップにより
小牧まで来られる事を楽しみとし待っていよう

拍手[0回]

PR
No.3420
2018/11/25 (Sun) 15:53:39

何度でも上陸して欲しい豆台風・孫④

「26日は幼稚園だから二回泊まるね」と来た時
帰る時も「26日は幼稚園だから」自ら言い聞かせていた

年少から年長、そして小学入学

健やかな成長が楽しみ
そして
東京駅<>名古屋駅、双方でのピックアップ一人旅

何時か出来る様になるかな

拍手[0回]

No.3419
2018/11/24 (Sat) 22:51:23

犬山モンキーパークと犬山城
10時の電車に乗り小牧駅に戻ったのが16時近く

モンキーパークでの乗り物、待つ事無く乗れる
故に次から次へと走り回る

しまった!一日フリーパスにしておけば
じぃじチケット買い求めに大忙し

犬山城へは一旦バスにて犬山駅へ戻り駅から歩くしかない
運よく戻りのタクシー発見、犬山城へ向かう

遅めの昼食は"菜めし田楽定食"
大して好みでなかったのであろう
たこ焼きの"たこ"とらせん状ボテトを食べる

城下町を散策して犬山駅へ
その途中、きらきら光るボールペン?
ママのお土産を自身で選ぶ

肩車に載ってたがよく見つけた

元気・元気

拍手[0回]

No.3398
2018/11/03 (Sat) 23:20:52

文化には程遠い某、なじみ少ない祝日

孫③の文化祭
校長先生が全校生徒に向けた、文化について開会のお話
"・・文化の力は動物ではない唯一人間が持てる力
創造する、工夫する、・・・
美しいものを美しいと、見る力、感動する心
・・助け合い、協調し合い生きる力を養う・・・"

かなりピンボケな概要になってしまったが

うんうん と 頷き

トップバッター孫③のクラスの合唱曲を聴く

拍手[0回]

No.3394
2018/10/30 (Tue) 20:00:18

中1孫③、今日明日と文化祭

三人の子供の中学時代と孫①・②の文化祭も見た事無く
初観劇だ

オープニングに続き、 1年生のクラス毎の合唱

何回も何度も練習したのであろう
1組から7組 みな一生懸命さが伝わった

その余韻を楽しみながら夕食

ニュースは
韓国、徴用工裁判結果やハロウィンの騒動

一人腹立たしくブツブツ独り言

お互いに苦しみ憎しみ合う戦争

もうしてはダメだ!

拍手[0回]

No.3372
2018/10/08 (Mon) 19:26:23

某、お陰様で孫 4人に囲まれる
三河に二人、尾張に一人、東京に一人

昨日は孫④が通う、杉並の幼稚園の運動会

孫④男児、天心爛漫溌剌・マイペース
頼もしい姿に目を細め、ビデオ撮影に没頭

盛りだくさんのプログラムを半日で消化の運動会
一番盛り上がったのは
年長保護者によるトーナメント競技

楽しい半日を過ごす

保育園・幼稚園、孫 4人の運動会を
見られた喜びは、ひとしお
然るに望みは尽きぬ、次のイベントを思い浮かべる

夫々の子供たち家族が普通に元気で居られますよう

改めて、父親の命日の日に願う

拍手[0回]

No.3371
2018/10/07 (Sun) 06:00:00

期待通り関東地方晴れ
幼稚園行事への初観戦、運動会
オープニングに間に合うよう小牧5時発
新宿駅からタクシー直行、予定は9時着

渋滞しませんよう

拍手[0回]

[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]