忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2119
2015/05/05 (Tue) 09:22:28

こどもの日、ラジオの情報では母親に感謝する日でもあると
なるほどと聞く

昨年に続いて子供たちの鎧兜を飾り
加えて今年は、しょうきさんの幟をベランダから吊るす

孫④が東京へ帰る時は生憎雨模様
しょうきさんと共に見送ることは叶わなかったが

幸い本日晴天!東の空へ向けて最後の飾り

拍手[0回]

PR
No.2107
2015/04/23 (Thu) 16:14:18


21日から月末まで無罪放免の自由時間を楽しむ
・・と云っても相も変わらず雑用三昧

本日は雑草に負けじと早めに実家の様子見
よしよし、上出来、小一時間で終る手間いらず
通路及び周辺は除草剤散布の手抜き

それにしても老木の梅、もうふっくら昨年並みの実付き
ちらほら落下も始まる例年より一ヶ月ほど早い!

拍手[0回]

No.2106
2015/04/22 (Wed) 10:23:17

庭先の樹木の間に植えた大葉
この時期になると、わんさか芽が出てくる

枯れ木になった大葉を片付ける時の種こぼれ
それにしても時期を間違えず芽を出してくれる

たいしたもんだ

拍手[0回]

No.2101
2015/04/17 (Fri) 08:32:08

昔、雑談net広場で"もえぎ色の季節が・・"と例年の話
さて、どんな色?
思い浮かぶ光景は、山々の新芽が春風に吹かれる

今朝の新聞は昨日の貴重な晴れ間で撮影取材したのであろう
犬山寂光院の青葉もみじ等がもえぎ色に映える写真記事

秋の紅葉も美しいが
この時期静かで一段と風情があり好きな時の流れである

その、芽吹き、もえぎ色の季節も長雨に打たれ少々元気なし

拍手[0回]

No.2098
2015/04/14 (Tue) 07:52:44

現役バリバリの方たちは新年度なにかと忙しいであろう
が・年金生活者の某・・・ヒマ
加えて、続く天候不順、菜種梅雨がヒマ感を増す

時折生える草と戦うのみ

こうも暇であると、ろくな事しか思いつかない

本籍は名古屋市のまま現住所に移すべきか
増え続けたカード類一度整理しないと
はたまた終活チェックシート・・とか

生老病死
ろくな事でもないが身辺整理、いつかは必要であろう

拍手[0回]

No.2089
2015/04/05 (Sun) 08:07:18

束の間の皆既月食、小牧の空からは見られなかった
菜種梅雨?それにしても晴れ間がない

おかげで来年、十回目の四国お遍路計画がまとまる

納め札の準備、ホテルへの問合せ・・・わくわく、そわそわ

拍手[0回]

No.2086
2015/04/02 (Thu) 08:53:35


小牧山の麓から山頂まで様々な桜を楽しめ今が満開
犬山・鵜沼の街並みは朝霧が立ち込め、ぽっかり浮かぶ御嶽山
今朝は手が届くよう

遊歩道に吸い込まれるような桜

ひんやりとした朝を楽しむ

拍手[0回]

[94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]