忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2327
2015/11/29 (Sun) 05:28:14

毎年同じ頃やってくる四季折々の生活習慣
季節は巡る日本の四季

地球温暖化・異常気象・今まで経験した事のない豪雨・・等
想像を超える長い時間の中で変化が起きているのか

2050年・気象,人口,産業,など等語られている
某106歳,孫①51歳,孫②47歳,孫③44歳,孫④36歳
日本では人口減少と超高齢化に地球温暖化による異常気象の不安要素
それを跳ね飛ばす明るい未来は、地道な辛抱の先にあるかも知れない

季節ごとの風と香り・そこで一句・・なんて
のんびり時代になっているといいね

便座swオン・今年は≒3week遅れでやって来た
加えて、ももひき(股引)今流言葉でスバッツも着用

本日は"まき"一本の剪定と下草整理、三連ちゃんの植木屋さん

拍手[0回]

PR
No.2304
2015/11/06 (Fri) 12:13:26

本日のシルバー作業は電話待ち

その前に庭先の片付け
医者いらずの防霜対策、クレマチスの剪定
デュランタ宝塚の剪定など、ちょい仕事

ぽかぽか陽気に長袖トレーナ脱ぐ

拍手[0回]

No.2303
2015/11/05 (Thu) 07:43:52

"今日もいい天気だ"と朝焼けの空眺める

晴天秋晴れの下、汗だし仕事できる
よきかなよきかな

拍手[0回]

No.2290
2015/10/23 (Fri) 05:47:46

あっちこっちの柿の木にオレンジ色の実がたわわに
今年は柿の成り年、実家の柿も例年より多く実をつける

昨日、年末大掃除さの①:網戸の水洗い完了
すっきりした網戸越に毎度の自己満足

本日は実家の草取り&柿取りして孫④を向える

さて、孫④の反応は如何に

拍手[0回]

No.2281
2015/10/14 (Wed) 05:58:02

10月に入り爽やか秋晴れの日が多く朝晩はひんやり
例年より1ヶ月ほど季節の進みが早いとのニュース
故に紅葉前線南下もインフルエンザの流行も早いとの事

さて後半は、特に26-30九州局巡り中は雨いらない
引き続き安定した天候を望む也

拍手[0回]

No.2276
2015/10/09 (Fri) 07:43:34

この時期、東の空を眺めるのが楽しみだ
展望は悪いが日の出前、茜色に染まる東の空

己と孫と家族中の面々に、今日も元気で!

拍手[0回]

No.2265
2015/09/28 (Mon) 05:44:08

昨夕は"十五夜"夕食後、実家から採取したススキの先におっつきさん

本日は"スーパームーン"との事でカレンダーには
"テレビ塔から夕日&月の出を眺め撮影"と記されているが

孫③ 運動会の代休

"リール竿で釣りをやりたい"とのリクエストに応えるか
再び甥の子を連れマス釣りにいくか・・さてどうなる事やら

拍手[0回]

[91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]