忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3435
2018/12/10 (Mon) 19:38:24

今朝、北風は一段と冷たく感じた
シルバー人材、暖房の効いたパッカー車

丘陵地から遠く西を眺めると真っ白の山
そうか、伊吹山も初冠雪

通りで吹く風冷たいはず
伊吹おろし第一号

拍手[0回]

PR
No.3429
2018/12/04 (Tue) 09:39:42


楓は紅葉終わり枯葉散る
三鉢のもみじは紅葉真っ盛り

例年綺麗に色づく、もみじ
夏の極陽を浴び枯葉寸前、暫し日陰に避難
故に
少しグラーデション紅葉は見られるが美しくない

反して例年
大して紅葉しないもみじ
今年は真っ赤に紅葉を見せてくれた

拍手[0回]

No.3421
2018/11/26 (Mon) 20:56:13

呑み友師匠の紹介で
愛知県津島地方の農家さんより玄米を昨年から調達

それまでは小牧の農家さんから一括仕入れ
津島の農家さんは年間必要量をお願いし
都度、配達(呑み友師匠宅へ)される

翌月以降必要月まで
専用の保管庫で保存していてくれる

米の価格も様々
地産地消、努めて愛知の米を食す

拍手[0回]

No.3415
2018/11/20 (Tue) 22:39:12

ひんやりする朝
日が昇る晴天
外仕事は少々汗ばむ、あったかな陽気

4時過ぎ、吸い込まれるように日が沈む

一転ひんやりとした空気

初冬の色をかんず

拍手[0回]

No.3411
2018/11/16 (Fri) 19:36:18

例年は七通は超える喪中案内
今年、昨日現在二通

某お付き合いの方々の世代交代一段落感思う

温かで穏やかな冬の始まり
10,11月やるべき事始動実感、未だ乏しいが

出来る内仕事から助走

拍手[0回]

No.3404
2018/11/09 (Fri) 21:10:04

今年は足並み揃わなかった2019年用カレンダー類

某部屋の出入口(新聞販売店進呈流用につき未)を除いて
システム手帳、PCデスク前,2Fトイレ,台所のカレンダー揃う

台所カレンダーには、12月中旬まで暇見つけ
明年の主だった行事を記入

一つ一つ年を重ねるを思い浮かべながら

拍手[0回]

No.3402
2018/11/07 (Wed) 23:25:14

冬の始まり
記憶の中では、この頃季節が戻る話題多し

今日も気温は10月上旬、紅葉足踏みの報道

足踏みしないのは、某缶ビールの消費量
年がら年中こんな天候ならいいね!と
他愛ない会話で一日終わる

拍手[0回]

[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]