忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4868
2022/12/18 (Sun) 18:26:15

2022(令和4)年も残す14日
その内7日間は、ちょい仕事
その合間を縫って2022(令和4)年の大掃除
出来ても・出来なくても年は明ける

焦らず・のんびり過ぎる2022(令和4)年を楽しむ

拍手[1回]

PR
No.4864
2022/12/14 (Wed) 17:20:21

北海道・東北、日本海側では初雪・積雪
昨日に続いて煤払いのニュース、一気に師走年末に突入
あの酸ヶ湯温泉、既に積雪1mの積雪とか

小牧地方も5〜6mの北風に落ち葉舞うも
陽が沈む頃、北風静かになる・・・と
外眺めると、もうすっかり暗い!

拍手[1回]

No.4863
2022/12/13 (Tue) 15:05:00

毎年12月13日は正月の準備に取り掛かる日として
江戸時代から生活習慣として今もなお定着
この日
一年のほこりを落とす奈良の大仏さん・・とか
寺院等での煤払いの様子が報じられる

某、これを知ったのは令和の時代になってから
小さい頃、正月を迎える準備としては
畳を干したり一家総出の大掃除とか餅つきが思い出される

最近になり
[10,11,12月やるべき事]自己満足チェックリストを作成
一年の締めくくり雑事を楽しんでいる

正月事始めの日改めてその進行状況を見てみると
今年の年末ものんびり出来そうな状況である

拍手[1回]

No.4859
2022/12/09 (Fri) 19:12:29

某の住む周辺で
月の出・月の入りを眺められる好立地な所を知らない
(知る努力もしていないが)

最近もっぱら月見は
朝起きた窓を開け狭い視野の南の空 と
駅駐輪場へ向かう時

紅く昇る満月、海に沈む夕日
のんびりと見て見たいものだ

拍手[1回]

No.4852
2022/12/02 (Fri) 21:33:29

愛知の冷たい北風 伊吹下ろしの源、伊吹山にも初冠雪
寒くなったね!今朝飛び交う挨拶

同じ太陽なのに 夏と冬とで何故陽射しが違う?
とか
北風吹かなければいいんだがね
とか 
やっと季節並の気候に天邪鬼爺さん
取り留めのない駐輪場での雑談
さて
庭の雑木剪定
明日は北風1mの予報、剪定枝葉飛ばないからチャンス
一日中植木屋さんを楽しもう

拍手[1回]

No.4848
2022/11/28 (Mon) 17:07:22

駅駐輪場整理作業終えたらタイヤ交換

と、言っても昨年よりタイヤ交換は近くのAUTOBACS
11月中早割予約使用、老人作業より安心安全が得られるであろう
それでも
冬用タイヤ出し、夏用 タイヤ洗って片付ける
意外に大変
今回は一年点検で掃除されているし膝痛でもあるし洗い作業省略

運搬・片付け 軽で良かったと実感するのでした

拍手[1回]

No.4838
2022/11/18 (Fri) 10:56:59


愛知県地方の紅葉
銀杏に始まり今や、モミジ狩り真っ盛り
(みかん・いちご・りんご・・狩り,モミジも狩りとは?)

柊の白い花咲き香り立つ頃
我が家鉢植えの木々も紅葉始まる

拍手[2回]

[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]