忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5334
2024/03/27 (Wed) 17:10:31


2007年孫 1歳の誕生記念も兼ね
四国お遍路を始め、回を重ねてきた

2015年より歩きにより変則的な区切り打ちを始め
2017年 11才 9番~15番,2018年 12才 9番~19番
2019年 13才 当初計画は13番~23番にて徳島県内繋がる予定が
叶わず 13番~17番打ち止めを余儀なくされた
その後
新型コロナウィルス蔓延等により2020~2022年休止

2023年は徳バス観光ツアーに委ね全周お遍路

今回2024年18才は18番 恩山寺から23番 薬王寺迄
徳島県内を歩きで繋げる再挑戦

徳島県3大難所・一に焼山を2回経験
今回は二にお鶴,三に太龍

桜咲き始めた徳島県 3泊4日
雨と曇り時には晴れの春遍路に挑戦

拍手[1回]

PR
No.5332
2024/03/25 (Mon) 15:21:44

この時期学生さんの利用がぐんと減る駐輪場

加えて朝からの雨でシルバー整理員さんは退屈状態
冬の雨と違い風もない しとしと雨の3時間

数日前だったか
ラジオ深夜便は朝5時その日の放送を終る
その時間、耳に届いたのは

長年続けてきたラジオ深夜便の担当を終える旨の挨拶
TVでも顔馴染み、聴き馴染みあるアナウンサーさんだ

妙におなごりほしい別れの挨拶に
改めて
NHKラジオ深夜便アナウンサー19人の皆さんを
webサイトに掲載されているお顔と声質を眺めてみた

拍手[1回]

No.5331
2024/03/24 (Sun) 18:48:29

孫②はバイトシフトで来られなかったが
元気はつらつ次男家族久々来てくれた

なんとアップルウォッチを家族全員
更新若しくは新規に購入したとか
色々機能や使い方模索するのを眺める爺

娘のアップルウォッチを使用している爺
文字盤には月の満ち欠け 月齢表示デザインを進める
しかし
爺が愛用する G-SHOCKWATCH自慢
血圧等バイタルサインを計測できる事は魅力な点もあるが

日々・時々刻々神経質になっても・・・と
この先も多分G-SHOCKを使う宣言

さて、夕食も久々 釜めし屋 爺 小丼うなぎ を味わう

拍手[1回]

No.5326
2024/03/19 (Tue) 17:39:21

お彼岸やお盆に年末は仏花は高くなる
これまた致し方なし
高い・高いと不平漏らしてはご先祖妻に怒られそう

庭の千両加え仏花完成、お墓掃除と花入れ午前中に済ませる

北風静まり春陽気、家の中より外の方が暖か日和
本格的春到来・桜の開花 もう目の前に

拍手[1回]

No.5325
2024/03/18 (Mon) 16:07:13

未明、雨戸がガタガタ
続いて朝から一日 6~10mの北風吹き荒れる

TVニュースは名古屋瑞穂区の火災を知らせる

暫くしてLINE ・どての品川付近・ ではないかと
PCに向かっていたので検索

火災現場は 柳ケ枝町
どての品川は 下坂町 隣り町
この強風で延焼しないといいが

拍手[1回]

No.5322
2024/03/15 (Fri) 14:49:16

ラジオの気象予報士さんの 合言葉?
一昨夕より19:05頃 天を仰ぐが
ISS 光の軌跡まで確認できず

すごすごと部屋へ
ぁぁ年取ったもんだ と独り言

少し条件悪いらしいが 今宵のチャンスは19:07頃
スマホのアラームセットし備える

拍手[1回]

No.5319
2024/03/12 (Tue) 15:55:30

朝からの冷たい雨 三時過ぎようやく止んだ

2Fトイレに掲げる、名言・格言日めくりカレンター

LED普及し数年 当初白熱換算のワット数掲載(今でもかな)
それより時々フィラメント切れ電球交換懐かしい作業だ

掲載主意は
卒業式担任の先生から
「あなたの行動はクラスの皆さんに元気と明るさを与えてくれた」
そんな趣旨のメッセージカードを頂いた思い出との事

同じ世代かな と懐かしく読んだ

拍手[1回]

[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]