No.5344
2024/04/06 (Sat) 18:21:11
No.5341
2024/04/03 (Wed) 18:56:03
No.5338
2024/03/31 (Sun) 17:23:37
No.5335
2024/03/28 (Thu) 16:59:27
小牧始発5:32出発 新神戸経由徳島10:33着
天候:歩き始めたら小雨降り続く
2024(令和6)年3月28日は
18番札所 たらちねの母を思い出す 恩山寺
2006年3月 三人目の孫誕生し早や18年
大事なく健やかに育ち、この4月より大学生
もっぱら祈願する事は 孫四人の
健やかな成長 大難は小難 小難は無難
加えて先祖の供養
境内の片隅で雨宿りのおにぎり昼食済ませ
次 19番 立江寺打って遍路宿 鮒の里に投宿
以前当宿では夕朝と翌日の昼食(おにぎり)も用意されたが
諸般の事情なのであろう素泊まりとなる
故に霊場前の?店でちくわと赤飯
幸い宿にお酒あり
徳島県難所・20番 鶴林寺 と 21番 太龍寺への攻略
地図含め宿主よりアドバイス頂き
囲炉裏で一人酒 よきかな
天候:歩き始めたら小雨降り続く
2024(令和6)年3月28日は
18番札所 たらちねの母を思い出す 恩山寺
2006年3月 三人目の孫誕生し早や18年
大事なく健やかに育ち、この4月より大学生
もっぱら祈願する事は 孫四人の
健やかな成長 大難は小難 小難は無難
加えて先祖の供養
境内の片隅で雨宿りのおにぎり昼食済ませ
次 19番 立江寺打って遍路宿 鮒の里に投宿
以前当宿では夕朝と翌日の昼食(おにぎり)も用意されたが
諸般の事情なのであろう素泊まりとなる
故に霊場前の?店でちくわと赤飯
幸い宿にお酒あり
徳島県難所・20番 鶴林寺 と 21番 太龍寺への攻略
地図含め宿主よりアドバイス頂き
囲炉裏で一人酒 よきかな
No.5334
2024/03/27 (Wed) 17:10:31
2007年孫 1歳の誕生記念も兼ね
四国お遍路を始め、回を重ねてきた
2015年より歩きにより変則的な区切り打ちを始め
2017年 11才 9番~15番,2018年 12才 9番~19番
2019年 13才 当初計画は13番~23番にて徳島県内繋がる予定が
叶わず 13番~17番打ち止めを余儀なくされた
その後
新型コロナウィルス蔓延等により2020~2022年休止
2023年は徳バス観光ツアーに委ね全周お遍路
今回2024年18才は18番 恩山寺から23番 薬王寺迄
徳島県内を歩きで繋げる再挑戦
徳島県3大難所・一に焼山を2回経験
今回は二にお鶴,三に太龍
桜咲き始めた徳島県 3泊4日
雨と曇り時には晴れの春遍路に挑戦
No.5332
2024/03/25 (Mon) 15:21:44
No.5331
2024/03/24 (Sun) 18:48:29