No.608
2011/03/16 (Wed) 05:19:35
No.604
2011/03/13 (Sun) 04:55:19
No.603
2011/03/12 (Sat) 06:02:03
午前中の所用を済ませて帰宅後雑用片付けて鵜沼赤提灯へ
孫に再び"行ってきまーす"したその時、経験した事ない不思議な揺れ
あら、めまいかと疑ったが地震であった
小牧地方では二度ほど大きな揺れと余震、この状態で出かけられないと
断念、中止を飲み仲間に連絡、暫くテレビの前で釘づけ
これも珍しく且つ恐ろしい宮城県北部と茨城県南部を震源とする地震
である事、瞬間のテレビ局の映像と対応の様子・火災発生・
路上での緊急救護の様子・暫くして大津波の映像
初めて津波の恐ろしさを目の当たりにした
東北地方太平洋沖地震・これから被害の実態が明らかにされ
救護とライフラインの確保が優先される中、首相の記者会見には
大変失望した
特番で映し出される映像と情報を得ている自分と、地震に遭遇した
その場での人々の対応と情報取得に大きなギャップを感じながら
地震(災害)対策を特段講じていない我が家はどうすべきか
座布団頭に避難の真似事する孫を見ながら思い悩む
予測出来ぬ災害は、何時・何処で遭遇するか判らない
何時も家人と共にいるとは限らない
孫に再び"行ってきまーす"したその時、経験した事ない不思議な揺れ
あら、めまいかと疑ったが地震であった
小牧地方では二度ほど大きな揺れと余震、この状態で出かけられないと
断念、中止を飲み仲間に連絡、暫くテレビの前で釘づけ
これも珍しく且つ恐ろしい宮城県北部と茨城県南部を震源とする地震
である事、瞬間のテレビ局の映像と対応の様子・火災発生・
路上での緊急救護の様子・暫くして大津波の映像
初めて津波の恐ろしさを目の当たりにした
東北地方太平洋沖地震・これから被害の実態が明らかにされ
救護とライフラインの確保が優先される中、首相の記者会見には
大変失望した
特番で映し出される映像と情報を得ている自分と、地震に遭遇した
その場での人々の対応と情報取得に大きなギャップを感じながら
地震(災害)対策を特段講じていない我が家はどうすべきか
座布団頭に避難の真似事する孫を見ながら思い悩む
予測出来ぬ災害は、何時・何処で遭遇するか判らない
何時も家人と共にいるとは限らない
No.602
2011/03/11 (Fri) 05:28:58
No.601
2011/03/10 (Thu) 04:39:29
No.600
2011/03/09 (Wed) 05:44:04
No.597
2011/03/06 (Sun) 05:41:34
作朝、アウトレット家具専門店の新聞折込チラシ
名古屋空港近くなので午後ふらりと出かけてみる
チラシの候補は期待外れ、やっぱりニトリで決定かと店内物色
現在の経机の高さとピッタシ!サイズのTVボード発見、暫く思い悩む
レグノ(Regno)120TV:W1200*D420*H300 \15,800
高さに加え台座も4本足でもキャスターでもなく理想の引下った方形台座
欲を言えばW1400~W1500が良かったが
これ以上の望みは注文家具でないと無理であろうし
第一候補にしていた古彩シリーズのカスタマイズ(高さ変更可否)を
問い合せていたが出来ないとの事もあり購入決定
持帰り仏壇回り整理し設置・すっきり
製作途中の書見台が完成すれば完璧だ
名古屋空港近くなので午後ふらりと出かけてみる
チラシの候補は期待外れ、やっぱりニトリで決定かと店内物色
現在の経机の高さとピッタシ!サイズのTVボード発見、暫く思い悩む
レグノ(Regno)120TV:W1200*D420*H300 \15,800
高さに加え台座も4本足でもキャスターでもなく理想の引下った方形台座
欲を言えばW1400~W1500が良かったが
これ以上の望みは注文家具でないと無理であろうし
第一候補にしていた古彩シリーズのカスタマイズ(高さ変更可否)を
問い合せていたが出来ないとの事もあり購入決定
持帰り仏壇回り整理し設置・すっきり
製作途中の書見台が完成すれば完璧だ