忍者ブログ
AdminWriteComment
No.544
2011/01/12 (Wed) 05:48:45

年賀状で投函はされているが返信が時を過ぎた為か
文面は丁寧な"寒中見舞いと年賀のお礼"
昔々お世話になった会社の役員さん、細身で一つ一つの所作と
「暫定が本番になるょ」と指摘され、なるほど確かにと思った事など
今でも記憶が残る

文面には"昨年8月を以って居を老人ホームに移して・・・・昨今は視力も
衰え、、恐縮ながら今後の年頭のご挨拶を欠礼させていただきます"
何度も読み直す、ご家族の方に委ね作成投函されたのであろう

我が身も賀状作成する気力・体力が失せ家族に委ねるを得ない状況に
なったならば欠礼のご挨拶と家族には生前の御礼をしたためた葉書を
投函してもらおう

拍手[0回]

PR
No.543
2011/01/11 (Tue) 05:09:20

小牧中部公民館内にあるプラネタリュウムへ久々
孫を誘うが興味なさそうで一人でふらふら
冬番組"hayabusa back to the earth"数年間の努力の結集の極一部の一部
星座とは異なる映写で車酔いの気分の中、北風に向かって漕ぐ自転車
ひゃ~冷たいなぁ~

夜我が家から見える星空、辛うじて木星とオリオン座の
三つ並んだ星と赤色の☆、ずいぶん見えるのが少なくなったもんだ

拍手[0回]

No.542
2011/01/10 (Mon) 05:19:09

正月の雑踏バーゲンが済んだ頃、女性陣は松坂屋へ
今回は我も丸善他にて物色したいものがあり同行
1時間ほどで自分の買い物済ませ松坂屋の一角で
うとうとしたり孫とお付合い、子供コーナにあった
ウェストポーチを衝動買い、物色していたアレンジではあったが

話し変わって、年賀状抽選発表の前に各スーパでは
番号による割引セールが最高の50%引きは当たらず△30%が一本
△20%が数本,△10%が多数など・・・

ジャンボ宝くじって誰が当たったんだろうって家内に聞いたら
「隣の人だわ」なるほど、もうそろそろ当たってもいいのに

拍手[0回]

No.540
2011/01/08 (Sat) 05:14:39

一昨日、近くのスーパのチラシ"七草がゆ"が目に留まり
岐阜県こだわり・・と称した七草を3パックも買い求めた
案の定、女房にこんなに沢山と苦情

お陰で昨日は草一杯のおかゆで腹一杯
孫は「お昼も食べた」と少々不機嫌そうにしていたが
柔らかなお餅中心にお腹を満たしたようだ

拍手[0回]

No.538
2011/01/06 (Thu) 05:25:35

年末年始、孫達とのわぃがやの食事も終わり
孫も登園開始、家人も夫々仕事開始
ちょいと前なら我も、さぁ明日から仕事開始!と
今では一人ぼっちの昼食再開

今年は妙に寂しさを感じた一人ぼっちの昼食
我が身の仕事(道楽)は未だ今年開始していないからかも

拍手[0回]

No.535
2011/01/03 (Mon) 15:31:52

午前中にお墓参りだけ済ませればと今朝はのんびり
昼少し前菩提寺へ墓参りと年始のご挨拶、本堂はなにやら慌しそう
例年行われる地元集落の新年祝祷会が終わったところ

本堂の後片付けをちょいとお手伝いして
お昼をご馳走になり帰宅

その途中スポーツデポにて四国八十八箇所巡拝に使用する
シャツ 2枚以上購入で20%引きに釣られ@980*6枚購入=\4,958
これで靴を購入すれば概ね必要なものは揃うか
収納boxへの整理確認何時から始めるかな

拍手[0回]

No.533
2011/01/01 (Sat) 05:14:04

本年も皆様にとって幸多き年となりますよう
お祈り申し上げます。
四捨五入すればもう70才だ・すごいなぁ~
jiiji
4年前二人はとても似ていた今では元気一杯黒髪の孫
2011年じぃじは益々輝くか

昨年暮れに家内が企画した正月旅行
今回は山代温泉、天候悪く雪も多く直前までどうするか
悩んでいたが決行
じぃじは息子に運転委ね孫と"おとそ気分でこりゃこりゃ"
しかし、北陸方面大雪注意報とか無事たどり着けるか

拍手[0回]

[215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224]  [225
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]