忍者ブログ
AdminWriteComment
No.723
2011/07/09 (Sat) 04:50:07

6月末に植えた胡瓜は約1mほどの背丈
途中きゅうりらしい3Cmに伸びた実がついている

これから日増しに大きくなるのだろうな
一度に大きくならず順番になってょ胡瓜さん

拍手[0回]

PR
No.722
2011/07/08 (Fri) 05:57:02

グリーンカーテンではないが今年の樫の木
腰高付近は風遠しよく剪定、その上はぼうぼう状態に
ハトやヒヨドリが巣を作らないよう注意していたが
蜂の巣発見、軒下に見られるような形状でなく
まるっこい形状の、まさかスズメバチではないであろうが

今夕蜂さん寝た頃、完全武装して除去するか

拍手[0回]

No.721
2011/07/07 (Thu) 04:55:25

昨日と今朝、ひんやりと涼しい、日中もこうあって欲しいが
二週間に一度程度、エアコンのフィルター掃除と
忘れがちな換気扇の掃除
午前中に終わらない可能性あり
日にちを変えて行うべし

拍手[0回]

No.717
2011/07/03 (Sun) 05:34:54

実家の庭の残作業に出かける気持ちは数日前まではあったが
今朝出遅れ早々中止と自己決定
家人も出かける様なので、久々一人自宅でのんびり(何時もか)
そんな訳にはいかないだろうこの季節

もう一つ7/5予定する知多四国巡拝・雨後晴れ&最高気温33℃の予報
一応仲間に決行のメールはしておこう

拍手[0回]

No.716
2011/07/02 (Sat) 05:08:34

愛知県地方は曇りの予報、しかし今朝の小牧は青空
岐阜県に近いからかなぁ~

朝の涼しいうちならと昨日実家の草取り
幸い薄曇りで10時切り上げ
41号市中心部の渋滞に閉口、高速利用すべきだったか

今日は義父の命日なのでお墓参り

拍手[0回]

No.714
2011/06/30 (Thu) 05:04:29

小牧山までの町中は日差し強くのんびり、ゆったり歩行
木陰の多い山に入ってもそのまま省エネ歩行
僅か標高86mあまりの山頂での休憩時間は長くなる

家の近くのスーパで小一時間体を冷やし
孫が帰る少し前まで窓全開でのんびり省エネ
・・この夏はこんな状態が長く続きそうだ

拍手[0回]

No.713
2011/06/29 (Wed) 05:09:52

週間天気予報のマーク見ていると
沖縄を始め西から梅雨明けを思わせる晴れマークが続く

と共に愛知の本格的な蒸し暑さが始まる
13時から15時までの避暑地を探さないと

拍手[0回]

[209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]