忍者ブログ
AdminWriteComment
No.760
2011/08/16 (Tue) 06:01:18

昨日は楽勝遍路と高をくくっていたが
気力に加え体力までも何時もの倍以上の疲れの中知多四国4巡目その10を
終えた、いゃ"なんとか終えられてよかった"って感じだ

昨年、孫の課題研究で犬山城を散策
その時の暑さも半端じゃなかったなと思い出す

拍手[0回]

PR
No.758
2011/08/14 (Sun) 06:33:10

昨年の猛暑
暑さの記憶はないが昨日のほうが上のよう

朝夕の水やりと迎え火に玄関より出たのみ
後は一日中家の中

灼熱の小牧地方人通りも消える

拍手[0回]

No.757
2011/08/13 (Sat) 05:12:10

地域によって盆行事の日程は様々の様であるが
我が家では本日迎え火を行い、15日自宅で送り火をし
菩提寺境内で精霊送りに出かける

17日のお施餓鬼法要を済ませれば8月の行事は終了

拍手[0回]

No.756
2011/08/12 (Fri) 06:10:16

ちょいと前、秋に突入気配から一転猛暑週間
来週も最高気温35℃が続く、せめて最低気温が25℃下回ると
楽ちんになるが、お彼岸までは望み薄の様だ

孫も夏休みなので省エネ節電の言葉は薄れ、一日中エアコン

拍手[0回]

No.755
2011/08/11 (Thu) 04:34:37

友人の先月の話「最近明るくなるのが遅くなってきた」
その時気づかなかったが、確かに

両親の生地へお墓参り、孫は留守番なので午前中には小牧へ戻る
山の中なので蚊取り線香も準備して、汗だくの半日となるであろう

午後からは孫と共に菩提寺へお供え持って挨拶に行ければよいが

拍手[0回]

No.752
2011/08/08 (Mon) 05:37:33

北海道の極寒や東北の豪雪経験はない小牧地方
冬眠のイメージ湧かないが
昨日の猛暑、胡瓜も茄子もぐったり
朝からエアコンつけて極力部屋から出ない夏眠状態

拍手[0回]

No.749
2011/08/04 (Thu) 04:53:27

15%節電には程遠く我が家の7月結果は昨年同月比△2.6%
涼しかった今年の7月を勘案すると全く節電が出来ていないことに

日々リアルタイムの消費電力が判るわけではない我が家
結果論、数字だけ見ていても前に進まないが

拍手[0回]

[206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]