忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3396
2018/11/01 (Thu) 09:53:07

日の出前、東の空は躍動的な茜色に染まる
布団の中で聞くラジオ
大掃除は10月に終えたとの投稿、これもありかもとうなづく

さて、11月、1年の締め雑用に大切な月
昨年と同様、やるべき事先延ばしにしない!を肝に命ず

昨年は外構工事で楽しんだ2ヶ月
今年は二階のトイレリフォーム・と言っても
便器を取り換える工事、本日現場確認に業者来訪
合わせて、冬季都市ガス開栓立会

それ以外は
毎月の雑用を"11月,12月やるべき事"リストを眺め
愚直に?行うべし

もう一つ、孫④の七五三
12月12日で満4歳に今現在は 3歳
数え年ならば、2018年の暦では"5歳"

さて、どうしたもんかって
今頃じぃじが"どうしたもんか"もないもんだ

拍手[0回]

PR
No.3365
2018/10/01 (Mon) 10:36:15

9月は雨の隙間をぬって仕事やら雑用
台風も二つ上陸
25号も続いてやって来るようだ!

その台風24号、何事もなく小牧上空通過
夕方17時頃から風吹き始め
21時頃大した事なしと判断し熟睡

さて、10月・神無月
孫④の運動会が上旬に
続いて小牧天王祭(獅子祭り)と小牧市民祭り

晴れたらいいな

拍手[0回]

No.3335
2018/09/01 (Sat) 10:25:08

豪雨・酷暑・台風 異例すぎた7月と8月

この先一週間も曇り&雨マーク 気温は30度前後
気がかりは台風21号

中旬は、こまき信長夢夜会と小牧山薪能
下旬には孫③ 中1体育祭
願わくは晴天

菩提寺の行事は鬼子母神祭礼と秋季彼岸法要

さて、雨で始まった9月のシルバー人材労働は如何に
前半雨模様であるが、雨にも負けずのシルバーさん

豪雨の時は、ご免こうむります

拍手[0回]

No.3303
2018/08/01 (Wed) 23:28:18

灼熱・夏日はまだまだ続く気配
暑さ寒さも彼岸まで・・・を待つしかない

当月前半は大山川堤防の刈草収集
木陰なく炎天下、ただただ気合込め青空見上げ戦う

小牧盆行事 8/3-5
菩提寺施餓鬼法要 8/17

7月は"外出危険"と知多四国お遍路怠けてしまったが
ご先祖供養の 8月葉月精力的な参拝を今から思う

昨日、ひょっこり東京の長男家族が来牧
待望・孫との風呂、、って言うか

水遊びに近い、楽しいひと時

拍手[0回]

No.3272
2018/07/01 (Sun) 10:03:28

毎年の記述ではあるが一年の半分(182日)を過ぎ
後半(184日)突入

週間天気予報は台風 7号の影響で日替わり状態

日曜 7月初日早々にお仕事コール
熱中症に気を付けて今月も元気はつらつシルバー作業

中旬には毎度の菩提寺での総出の大掃除

7月下旬、小牧市が打ち出す"小牧平成夏まつり"は
今年、最後となる

新元号になっての祭り計画も
ちらほら聞こえてくるが

"第30回 小牧平成夏まつり"きっと盛り上がるであろう
が、孫③既に友人らと計画
「従妹が来訪しても対応できないからね」さすが中学生

更に同月下旬
小牧神明社では 春の神明祭(例大祭) 輪くぐり(大祓祭)
古き伝統行事、是非とも参加したく予定表に記入

拍手[0回]

No.3242
2018/06/01 (Fri) 09:16:25

今月は公式行事なく&祝日もなし
自身の雑用三昧の水無月

のんびりできそうだ

じゃがいも&玉ねぎ収穫に夏野菜たちへの追肥
毎度の庭木選定は先月終えているから
後半、網戸掃除と毎月定例雑用掃除のみ

ふらりは、知多四国 15巡目の発心

前回の終点を次回の始点として13回に別けたお遍路
慌てず年内結願を計画しているが

暑さに負けなければ、暇人故早く終わっちゃうかな

拍手[0回]

No.3211
2018/05/01 (Tue) 12:31:48

記録によれば夏野菜、4月には定植終わっていた

商売は"あきない"
農作業もそれに勝、愚直に季節と向き合う労働と実感

孫たちにはGWはない
昨年、孫④は小牧に遊びに来てくれたが
今年から幼稚園入園、楽しく通うと聞く・なにより

今月もシルバー作業は少なさそう
じぃじは、どうGWと5月を過ごすか・・・・・と

力んでも、時は過ぎる

拍手[0回]

[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]