No.1792
2014/06/13 (Fri) 06:03:57
No.1511
2013/09/05 (Thu) 08:10:44
台風・大雨・竜巻・火山噴火・地震
昨日は訳わからん日本列島異常気象
小牧でも大雨、1:30頃愛知県に竜巻注意報
すわ!雨戸を全て締める
外の様子判らず"ちょくら見てくる"そんな心境判る気がした
孫が下校する頃、近くまで迎え
友達と楽しそうに帰る孫(邪魔したかな)
退勤時の交通機関もマヒ状態のようだ
4時過ぎ小牧市からの災害情報が携帯に
犬山近くの山手地域と
農業用水が集まる東海豪雨でも浸水した藤島地域に
避難指示が出された
テレビ・ラジオ情報より身近な行政の情報は頼みの綱だ
そんな頃、孫は水泳教室へ
車で送ると云ったが・いゃ!と嫌われる
大雨の最中・近いとはいえちょいと判断誤ったかも
ぱぁばすぶ濡れ、孫はちゃぷちゃぷ楽しそうだったとか
さて避難指示がでたら・何を持って逃げるか避難するか
いかんなぁ~なーんにも準備出来てないぞ!
小さな子がいのに
昨日は訳わからん日本列島異常気象
小牧でも大雨、1:30頃愛知県に竜巻注意報
すわ!雨戸を全て締める
外の様子判らず"ちょくら見てくる"そんな心境判る気がした
孫が下校する頃、近くまで迎え
友達と楽しそうに帰る孫(邪魔したかな)
退勤時の交通機関もマヒ状態のようだ
4時過ぎ小牧市からの災害情報が携帯に
犬山近くの山手地域と
農業用水が集まる東海豪雨でも浸水した藤島地域に
避難指示が出された
テレビ・ラジオ情報より身近な行政の情報は頼みの綱だ
そんな頃、孫は水泳教室へ
車で送ると云ったが・いゃ!と嫌われる
大雨の最中・近いとはいえちょいと判断誤ったかも
ぱぁばすぶ濡れ、孫はちゃぷちゃぷ楽しそうだったとか
さて避難指示がでたら・何を持って逃げるか避難するか
いかんなぁ~なーんにも準備出来てないぞ!
小さな子がいのに
No.1510
2013/09/04 (Wed) 06:04:27
No.1420
2013/06/06 (Thu) 06:00:15
No.1367
2013/04/14 (Sun) 06:01:27
始発電車が発車して間もなく
あっちこっちで携帯電話の着信音・みな同じ音色
着信メールを見ると
"緊急地震速報、播磨灘で地震発生・・・・・"
播磨灘ってどこだ?あれこれ見る、周りも慌てる様子もなし
以前、武豊区内お遍路中も緊急メールと村内放送を経験
今回も・ぁぁ訓練情報かと早合点、その間≒30秒ぐらいか
その後家人からメール
"あれは訓練、播磨灘って何処?判りにくいょ"と返信
「訓練じゃないょ!今・震度6・・・」"へぇ~"・・他、親戚からも
災害を何時・何処で遭遇するか、どうすべきか対応能力極めて貧弱な某
地下鉄金山駅、駅長室で
"名古屋市発行の地下鉄安全ガイドブック"を取得
そのワンポイントに
"緊急地震速報が発せられた時、放送等でお客様にお知らせ・・"と記述
されているが、昨日は該当する車内及び駅放送はなかったが
今後経験訓練の繰返しで安心安全の対応がされるのであろう
それ以上に天邪鬼な某、電車の揺れの中、自宅へ確認する事もなくお遍路
身心安穏 復興成満 廻向震災物故之精霊と・唱える
あっちこっちで携帯電話の着信音・みな同じ音色
着信メールを見ると
"緊急地震速報、播磨灘で地震発生・・・・・"
播磨灘ってどこだ?あれこれ見る、周りも慌てる様子もなし
以前、武豊区内お遍路中も緊急メールと村内放送を経験
今回も・ぁぁ訓練情報かと早合点、その間≒30秒ぐらいか
その後家人からメール
"あれは訓練、播磨灘って何処?判りにくいょ"と返信
「訓練じゃないょ!今・震度6・・・」"へぇ~"・・他、親戚からも
災害を何時・何処で遭遇するか、どうすべきか対応能力極めて貧弱な某
地下鉄金山駅、駅長室で
"名古屋市発行の地下鉄安全ガイドブック"を取得
そのワンポイントに
"緊急地震速報が発せられた時、放送等でお客様にお知らせ・・"と記述
されているが、昨日は該当する車内及び駅放送はなかったが
今後経験訓練の繰返しで安心安全の対応がされるのであろう
それ以上に天邪鬼な某、電車の揺れの中、自宅へ確認する事もなくお遍路
身心安穏 復興成満 廻向震災物故之精霊と・唱える
No.1281
2013/01/18 (Fri) 09:37:41
No.1228
2012/11/26 (Mon) 06:37:32