忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1367
2013/04/14 (Sun) 06:01:27

始発電車が発車して間もなく
あっちこっちで携帯電話の着信音・みな同じ音色
着信メールを見ると
"緊急地震速報、播磨灘で地震発生・・・・・"
播磨灘ってどこだ?あれこれ見る、周りも慌てる様子もなし
以前、武豊区内お遍路中も緊急メールと村内放送を経験
今回も・ぁぁ訓練情報かと早合点、その間≒30秒ぐらいか

その後家人からメール
"あれは訓練、播磨灘って何処?判りにくいょ"と返信
「訓練じゃないょ!今・震度6・・・」"へぇ~"・・他、親戚からも

災害を何時・何処で遭遇するか、どうすべきか対応能力極めて貧弱な某
地下鉄金山駅、駅長室で
"名古屋市発行の地下鉄安全ガイドブック"を取得
そのワンポイントに
"緊急地震速報が発せられた時、放送等でお客様にお知らせ・・"と記述
されているが、昨日は該当する車内及び駅放送はなかったが
今後経験訓練の繰返しで安心安全の対応がされるのであろう

それ以上に天邪鬼な某、電車の揺れの中、自宅へ確認する事もなくお遍路
身心安穏 復興成満 廻向震災物故之精霊と・唱える

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1372]  [1371]  [1370]  [1369]  [1368]  [1367]  [1366]  [1365]  [1364]  [1363]  [1362
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]