忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1871
2014/08/30 (Sat) 20:42:32

夏休み旅行、浜名湖へ運転手役

当日の昼、うなぎ屋で一時間の行列
翌日の朝、寝坊で慌ただしいバイキング
翌日の昼、新居の関近くのハンバーグ屋で小一時間
小牧の夜、ちょいと行列

朝・昼・晩・一泊二日の満腹旅行
時折の青空と日差しを楽しむ

拍手[0回]

PR
No.1870
2014/08/29 (Fri) 06:22:13

我が家から歩いて行ける地に旅行代理店は一つ、名〇観光
個人客に不親切&傲慢なような、某との相性は今一おまけに土日休み
わざわざ、名古屋駅近辺へ出かけ情報収集とパンフ取得

ぁぁ小牧って田舎だ!って思う一コマ
いかん・いかん災害に強い住みよい小牧だ

本題
フェリー予約、高速バス予約にレンタカー予約
更に格安航空券取得極意など等色々相談できる旅行代理店
ないのかなぁ~

拍手[0回]

No.1803
2014/06/24 (Tue) 08:30:43

まだ長い時間、長距離運転は出来る

梅雨時の日月、高速道路は渋滞もなくスイスイ
往路に利用した新東名高速は路面損傷もまだなく地を這うように
復路は中央道、路面凹凸激しく小さな軽(tanto)は揺れる

それでも、気が付くと120Km・いかんいかんとアクセル戻す

出かける時荷物の多い我が家、帰りは更に膨らむ
次出かける時はレンタカーかなぁ~

拍手[0回]

No.1804
2014/06/23 (Mon) 05:21:52


ワー凄い、朝五時前起こされる
朝焼け始まる雲と富士山
田貫湖 湖畔 国民宿舎 富士より
(画像サイズ縮小後再掲載)

拍手[0回]

No.1801
2014/06/22 (Sun) 06:42:05

軽自動車で富士サファリ&富士山五合目への小旅行
予約が取れない?人気の国民休暇村 富士泊

軽に四人乗って
国民休暇村で泊まって
富士山五合目

みーんな初めてずくし

拍手[0回]

No.1745
2014/04/27 (Sun) 07:23:14

ひょっとして生まれて始めてかも知れない本格的な"あさり取り"
潮干狩り・名言だね

お遍路で歩く坂井の海岸に10時少し前到着
潮は引き、海には既にたくさんの人・人
あさり、あるのかなぁ~と半信半疑で海へ

砂をかき分けると、おぅ!あさりだ
二時間ほどで日間賀島のおばちゃんに頂いた、あみ籠二つに満杯

時折「規定以上獲れらた方は追加料金を」・・と漁業組合の放送
確かに撮り過ぎても処分に困ると、程よい所で切り上げ
お遍路の時は朝早く営業していない盛田酒造が経営する"味の館 盛田"で昼食
sony創業者"十五代当主 盛田昭夫氏"の常設展もある

帰宅し隣組ご近所さんに、あさりのお裾分け
楽しい潮干狩りを終える

拍手[0回]

No.1684
2014/02/25 (Tue) 08:46:19

明治神宮:都内ビル群を忘れる
東京タワー:333mm・55thアニバーサリーフィギュア\1630
以前発売されていた建築工事光景のDVD、やはりなく
新作、今風に変わっている様子なので断念
築地:お寿司はお腹の中に
赤坂:ホテル内コンビニにやっとたどり着く
さて、部屋に戻るには6人の田舎者うろうろ

東京スカイツリー:眺望は眼の中(残念・富士山望めず)
ミニマグネットプレート\300
浅草:雷門郵便局 他3局 (2014年初局巡り)
いゃ~珍しく記念切手やらご当地葉書購入してしまった
隅田川:船旅

天気に恵まれ、わぃがやの楽しい一泊二日の旅行を終える

拍手[0回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]