忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4255
2021/03/06 (Sat) 17:44:09

午後 5:41,21.4℃,52%
外は風強く体感は寒い!

午後 5:41,21.4℃,52%
外は風強く体感は寒い!

楽しみに待っていた新車ハスラー
何時もなら納車前からドライブ計画を立てるが
今回はなんら計画なし
ちょこちょこ町乗り

ライト等自動化に伴い手間いらず
反面,安全性重視セーフティー機能等
やたら操作ボタン多いのと警告音も"ピッピッ"とか"ピー"
それは感覚で判断するとして

マニュアル読まずとも運転に支障はなく
軽とは言え、出足・加速申し分ない快適な車

桜の咲く頃か新緑の頃
高速道走ってドライブを楽しみたい

拍手[1回]

PR
No.3034
2017/11/05 (Sun) 19:19:33

11/1 日本一周の旅に出立
本日(11/5)昼近く、北海道に到達
明日からは日本海側を一路沖縄に向け旅する

拍手[0回]

No.2805
2017/03/22 (Wed) 06:22:50

我が家から東を望む山
その一つに尾張富士がある、所謂"郷土富士"だ
亡き義父は
「山に雲がかかっているから今日は天気が悪い」と

標高275mの尾張富士

隣の尾張本宮山(標高292m)との背比べに負けた事から始まった
高さを競う石上祭りで有名だ

もう一つひっそりと小牧の外れに位置する尾張白山(標高260m)
合せて尾張三山、一度歩いてみたく
毎度の飲み友師匠を誘い本日 9:30楽田駅集合

ただしっかりとした地図は手に入らず
現場の道案内頼り&沈着冷静な師匠頼り

拍手[0回]

No.2629
2016/09/26 (Mon) 08:12:48

知多半島、河和駅から知多バスで大井漁港まで
そこから寺巡り参拝しながら師崎まで

昼食は海鮮料理の一杯・相変わらずの呑み助散歩

途中、海鮮問屋でカット若芽の大量仕入れ
故に大型リュック背負う

拍手[0回]

No.2455
2016/04/05 (Tue) 07:26:10

雨・月曜日、今日は仕事ないであろう
ピクサーアドベンチャー行けるょ!
幸い家人も休み,孫③も春休み、故に揃ってお出かけ

別にどうって事ないイベントではあったが
会場内の係員さんもディズニーリゾーほどではないが親切

妙に楽しかった数時間 且つ 漏消費

拍手[0回]

No.2449
2016/03/30 (Wed) 07:46:58

珍しく昨日は盛りたくさんの行動
鳴門のうずしおに京都太秦映画村
夕食後二条城のライトアップ散策
本日も晴天
北野天満宮あたりの桜見
10回目の四国旅を終える

拍手[0回]

No.2448
2016/03/29 (Tue) 06:30:03

何度も鳴門方面には来ているが
"うずしお"見るのは初めて
海の中も見られる観潮船を予約
大潮ならばよいが本日小潮

午後には京都、譲歩によれば
東京駅並みの混雑とか

拍手[0回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]