忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1268
2013/01/05 (Sat) 04:43:07

正に冬遍路寒い1月5日
当初予定した1/6は同行の友が予定あるとの事で
一日前倒し、幸いな事に"迎春1DAYフリー切符"再び利用
佐布里(そうり)集落に五つの札所が集まるが
結願前、12札所の参拝は慌ただしい一日となりそう

加えてフリー切符を有効活用する為
甚目寺観音の参拝と近くの、お線香屋他周辺散策も予定

拍手[0回]

PR
No.1267
2013/01/04 (Fri) 07:23:42

岡崎から孫二人と息子が暇つぶしに来牧
しかし、皆夫々別行動
じぃじは春遍路に備え印刷してあった納め札を短冊に
番外含む98ヶ寺 * 10名分=980枚完成

孫三人と夕食は定番の回転寿司で一日が終わる

拍手[0回]

No.1264
2013/01/01 (Tue) 05:45:26

昨日に続いて冬遍路
立春からの春遍路、立夏からの夏遍路と10巡目のお遍路に都合 3回
元気で歩けることを願い計画した

政治が変わり、震災に見舞われた方々の復興が少しでも進む事
加えて震災弱者が出ない事を心から願います。
身心安穏 復興成満 廻向震災物故之精霊

拙い少子のblogやHomePageに訪問して下さる皆様
本年も皆様にとって幸多き年となりますよう
お祈り申し上げます。

拍手[1回]

No.1263
2012/12/31 (Mon) 05:01:51

諦めていた床のワックス掛け、昨日家人が出かけた後、作業開始!
途中お墓参りを挟み終わったのが四時近く、冬場ははやり時間が掛る

何時だったか年越しを息子達とキャンプ場で過ごした事はあるが
大晦日のお遍路と年越しを一人で迎える事は70歳を前にして初体験
本日のメイン昼食は金山駅の居酒屋で、さくら農園園主と共に
この一年を振り返る祝宴を駄弁の花添えて
夕食は一人質素に且つのんびりし早めの就寝で2012年終了

毎度のご挨拶と御礼
我がサイト及ブログをご覧頂きました皆様
つたない内容にお付き合い頂き感謝申し上げます
ご愛読有難う御座いました。

明年も日々平凡・普通を願い
こんな調子で毎日続けられる事を願っております
何の益にもなりませんが、引き続きご愛読いただければ幸いです。

拍手[0回]

No.1255
2012/12/23 (Sun) 04:43:35

土曜日は雨・日曜は晴れとお遍路には上々の天気サイクル
クリスマス寒波到来にめげず
さくら農園園主とのんびりお遍路
本日は大晦日&元旦お遍路について語ろう

拍手[0回]

No.1248
2012/12/16 (Sun) 05:00:46

本日久々一人で、前回ずぶ濡れに見舞われたコース
北風強そうであるが雨には降られないであろう
のんびり・のんびり、祈願する事は
悪いのわるいの、飛んでけぇ~・戻ってくるなぁ~

拍手[0回]

No.1241
2012/12/09 (Sun) 04:51:52

昨日北風強い中、庭掃除、ゴミ袋四つ、枯れ枝四縛り
概ね片付き掃き掃除、あらら終わる頃、北風君落ち葉で遊ぶ
午後からどきどき農園、でも寒くて成果無し

本日島巡り、北風穏やかで船が揺れないといいが
菅笠やめて毛糸の帽子のみの冬遍路
だんだん四時起きがが辛くなってきたな

拍手[0回]

[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]