No.2458
2016/04/08 (Fri) 09:58:38
昨年よりwindows10のupgradeを促す案内
現行windows7で特段不便な事もなくそのまま放置していた
事実webサイトでも
"現在利用しているWindows 7/8.1に 特に不満が無い場合
急いでアップグレードする必要はありません。"と報じられている
アップグレード作業とその後の環境設定も面倒
更新を促すポップアップ画面を無視するのも面倒
昨日雨・仕事はなく時間はたっぷりあるであろう
既にアップグレードを終えている飲み仲間にも問い合わせし
重い腰を上げた
とっかかり二度ほどつまづいたが
約 2時間で作業終了 環境再設定の必要もなく
すぃすぃとはいかないが使用開始
MicrosoftEdge?使い慣れるまで一苦労
当面は(この先ずっーと) internetExplorerを使用
現行windows7で特段不便な事もなくそのまま放置していた
事実webサイトでも
"現在利用しているWindows 7/8.1に 特に不満が無い場合
急いでアップグレードする必要はありません。"と報じられている
アップグレード作業とその後の環境設定も面倒
更新を促すポップアップ画面を無視するのも面倒
昨日雨・仕事はなく時間はたっぷりあるであろう
既にアップグレードを終えている飲み仲間にも問い合わせし
重い腰を上げた
とっかかり二度ほどつまづいたが
約 2時間で作業終了 環境再設定の必要もなく
すぃすぃとはいかないが使用開始
MicrosoftEdge?使い慣れるまで一苦労
当面は(この先ずっーと) internetExplorerを使用
PR
No.2409
2016/02/19 (Fri) 09:12:27
ガラ携からスマートフォン(iphone6)に切り替え≒1年経過
まぁそれなり年寄り的活用
しかし一年も使用するとストレージの空き容量が減少
特に写真、どうでもよいが消したくもない・・なので貯まる貯まる
皆さんどうしているのかな?
お気に入りを最小限とし他は思い切って
パソコンの外部ストレージへ移動(二度と日の目を見ないかも)
結果
写真とカメラ 1.7GB (ぼんくらは移動前確認しておらず)
全体で 9.2GB 使用 使用可能 46.0GB となる
と、ここまで整理して!まてょ
メールが届いたのは"iCloudの使用容量が上限に達する"との案内
ぁららら・大きな勘違い,とんだ早とちり・暇すぎるも良し悪し也
pcとiPhoneの接続に手こずるは
移動したpcからiPhoneへの戻しはできないわ、どんだ徒労
策はあるであろうが一旦中断
まぁそれなり年寄り的活用
しかし一年も使用するとストレージの空き容量が減少
特に写真、どうでもよいが消したくもない・・なので貯まる貯まる
皆さんどうしているのかな?
お気に入りを最小限とし他は思い切って
パソコンの外部ストレージへ移動(二度と日の目を見ないかも)
結果
写真とカメラ 1.7GB (ぼんくらは移動前確認しておらず)
全体で 9.2GB 使用 使用可能 46.0GB となる
と、ここまで整理して!まてょ
メールが届いたのは"iCloudの使用容量が上限に達する"との案内
ぁららら・大きな勘違い,とんだ早とちり・暇すぎるも良し悪し也
pcとiPhoneの接続に手こずるは
移動したpcからiPhoneへの戻しはできないわ、どんだ徒労
策はあるであろうが一旦中断
No.2385
2016/01/26 (Tue) 08:44:41
No.2364
2016/01/05 (Tue) 09:17:44
No.2254
2015/09/17 (Thu) 08:15:32
No.2220
2015/08/14 (Fri) 05:45:20
No.2193
2015/07/18 (Sat) 07:14:45