No.417
2010/09/07 (Tue) 05:16:27
No.404
2010/08/25 (Wed) 04:43:35
No.403
2010/08/24 (Tue) 04:13:58
No.375
2010/07/28 (Wed) 04:26:46
朝 6時曇り空のホテルを国頭郡国頭村字安田に向かう
国道を走る地元の軽ちゃん、相変わらずのんびりマイペース
安田に 8時少し過ぎ到着
駐在所を目当てに集落の中へ進む
お世話になっているサイトの訪問記で
"集落の中にあるのですが、ちょっと分かりにくい"とあったが
確かに、局らしき見つからず、丁度商店の前にいた方に尋ねると
「何か送られるのですか?・・そこの先です」とわざわざ路地角まで進み
局を指差して「まだ開いてないですょ朝 8:45から・・」と親切に案内受ける
公民館の広場に車を止めて待つ間、時折激しい雨
9時一分前、入金処理を受付けて頂く、沖縄らしい顔立ちの女性だ
処理中雨音に、「すごい雨」に続いて雑談少し
大会?で愛知県へ来られたとの事「名古屋城とかいいとこですね]など
局員さんに薦められたルート、東村経由で県道 70号、すれ違った車は 2台
低気圧が押し寄せてくるって感じでなく雨雲が突然生まれスコール
そんな感じの中海岸線、東村の局前を通過し名護市・久志局へ
以後、国頭郡・うるま市と局巡りを続ける中、今ごろ孫達はと目に浮かび
うるま市、安慶名郵便局から先の局巡りを打切りホテル近く
仲泊郵便局を経由して孫達の下へ
夕食と買い物ツアー、国際通りへ
孫と若者達ははつらつ、じぃじは、いらいら・へとへと
国道を走る地元の軽ちゃん、相変わらずのんびりマイペース
安田に 8時少し過ぎ到着
駐在所を目当てに集落の中へ進む
お世話になっているサイトの訪問記で
"集落の中にあるのですが、ちょっと分かりにくい"とあったが
確かに、局らしき見つからず、丁度商店の前にいた方に尋ねると
「何か送られるのですか?・・そこの先です」とわざわざ路地角まで進み
局を指差して「まだ開いてないですょ朝 8:45から・・」と親切に案内受ける
公民館の広場に車を止めて待つ間、時折激しい雨
9時一分前、入金処理を受付けて頂く、沖縄らしい顔立ちの女性だ
処理中雨音に、「すごい雨」に続いて雑談少し
大会?で愛知県へ来られたとの事「名古屋城とかいいとこですね]など
局員さんに薦められたルート、東村経由で県道 70号、すれ違った車は 2台
低気圧が押し寄せてくるって感じでなく雨雲が突然生まれスコール
そんな感じの中海岸線、東村の局前を通過し名護市・久志局へ
以後、国頭郡・うるま市と局巡りを続ける中、今ごろ孫達はと目に浮かび
うるま市、安慶名郵便局から先の局巡りを打切りホテル近く
仲泊郵便局を経由して孫達の下へ
夕食と買い物ツアー、国際通りへ
孫と若者達ははつらつ、じぃじは、いらいら・へとへと
No.95
2010/04/04 (Sun) 05:42:49
No.89
2010/03/29 (Mon) 10:10:19
車が揺れるほどの強風で目が覚める
天気予報では冬型の気象で強風注意報が出てるとの事
お世話になっているサイトの情報で
伊島へ渡る船は沖縄の波照間島より揺れたとの事で
不安になりながら身支度整え答島港へ向う
港付近は不思議と風もなく穏やか、河口の港からは
海は見られず強風による波頭は見えない
切符を販売するガソリンスタンドで今日船は出ますか
「出るらしい」との事で切符を購入し車で待つ
トントンとガラス越しに
ここに車停めてはいけないのかなと思うと
「伊島へ渡られる?今日は欠航します」とペケの合図
神主さん風の方は係員さんに確認され早々に帰られる
サークルの仲間か数名の男女は残念そうに中々立ち去らない
二つ目のハプニングで予定が大きく変わったが
気を取り直し阿南市 橘局から小松島市と徳島市の局巡り
終わってみれぱ28局もの訪問が出来る
仮眠する道の駅へ向う途中、前日お世話になった
お好み焼屋さんで遅めの昼食と思い立寄ったが
残念・定休日であった
再び板野郡板野町 あせび温泉で疲れを取り道の駅で
高速深夜割引時間まで仮眠し翌朝6時近く小牧到着
天気予報では冬型の気象で強風注意報が出てるとの事
お世話になっているサイトの情報で
伊島へ渡る船は沖縄の波照間島より揺れたとの事で
不安になりながら身支度整え答島港へ向う
港付近は不思議と風もなく穏やか、河口の港からは
海は見られず強風による波頭は見えない
切符を販売するガソリンスタンドで今日船は出ますか
「出るらしい」との事で切符を購入し車で待つ
トントンとガラス越しに
ここに車停めてはいけないのかなと思うと
「伊島へ渡られる?今日は欠航します」とペケの合図
神主さん風の方は係員さんに確認され早々に帰られる
サークルの仲間か数名の男女は残念そうに中々立ち去らない
二つ目のハプニングで予定が大きく変わったが
気を取り直し阿南市 橘局から小松島市と徳島市の局巡り
終わってみれぱ28局もの訪問が出来る
仮眠する道の駅へ向う途中、前日お世話になった
お好み焼屋さんで遅めの昼食と思い立寄ったが
残念・定休日であった
再び板野郡板野町 あせび温泉で疲れを取り道の駅で
高速深夜割引時間まで仮眠し翌朝6時近く小牧到着
No.65
2010/02/16 (Tue) 21:33:12
月曜から孫が風邪で熱を出しているので
ちょいと後ろ髪を惹かれる思いではあるが
じぃじはお出かけ、能登川から大津まで
駅最寄りの郵便局を巡る初体験
草津駅では上りも下りも12時44分発
電光掲示板が記すホームで電車を待つ
駅内アナウンスで一瞬変だなと耳を傾けたが
到着した電車に乗る、車窓から見える景色
あらら・逆送している・大チョンボ
比較的本数の多い東海道線(琵琶湖線)なので
計画した大津まで、のんびり昼食は出来なかったが
順調に一日を終えた
車と違い、時間制約が多いがもう少し慣れれば
のんびり出来るだろう
それにしても普通列車で行く局巡りの初日
乗車ホームを間違えるとは大笑い
もっとローカル線なら大きく予定も狂うところだった
ちょいと後ろ髪を惹かれる思いではあるが
じぃじはお出かけ、能登川から大津まで
駅最寄りの郵便局を巡る初体験
草津駅では上りも下りも12時44分発
電光掲示板が記すホームで電車を待つ
駅内アナウンスで一瞬変だなと耳を傾けたが
到着した電車に乗る、車窓から見える景色
あらら・逆送している・大チョンボ
比較的本数の多い東海道線(琵琶湖線)なので
計画した大津まで、のんびり昼食は出来なかったが
順調に一日を終えた
車と違い、時間制約が多いがもう少し慣れれば
のんびり出来るだろう
それにしても普通列車で行く局巡りの初日
乗車ホームを間違えるとは大笑い
もっとローカル線なら大きく予定も狂うところだった