忍者ブログ
AdminWriteComment
No.1358
2013/04/05 (Fri) 06:51:17

悩ましい次回の春遍路、土日は:::雨:::
内職と同行の友とも予定を確認調整して月曜に変更中

悩ましいと云えば七回目の四国&今年初の局巡り
局巡り記編集始めて・あらら、当初予定していた
香川県と徳島県の県境に位置する簡易局の訪問を見落としていた
持参したリストにはちゃーんと掲載していたのに

"夕食に間に合うよう小牧へ"そんな気持ちがあったのか
いゃいゃ・毎度の単なる注意確認不足・これも才能也

拍手[0回]

PR
No.1089
2012/07/10 (Tue) 05:58:41

日本人なら一度は広島原爆ドームを参拝しないといけないだろう・・・と
勝手なこじつけの郵便局巡り
日曜の夜行バスで広島に入り郵便局巡りの後、広島原爆ドームを参拝
もう一つ楽しみは、あなご丼とお好み焼き
駅近くの温泉で汗を流したら再び夜行バス
名古屋へ着いたら六巡目のお遍路さんへ直行の強硬計画・大丈夫かぁ~

拍手[1回]

No.1020
2012/05/02 (Wed) 05:23:10

雨が降るのか降らないか・悩ましい小牧地方、まだ降る様子無し
花木の為に時には雨、家庭菜園するようになって適度な雨を待ち望む
出来れば夜中降って昼間止むなんて自然に向ってのたうちまわる
気象庁の予報は"2日午後6時までの24時間予想雨量は東海200ミリ
東海、関東、伊豆諸島では2日にかけて最大風速18~19メートルとなる"との事
風の強いのもやだねぇ~

お世話になっているサイトの掲示板で簡易局などの業務変更情報を得る
昨年、愛知県瀬戸市の簡易局で貯金開始の情報を得
訪問の機会を狙っていたが、昨日、時の隙間を縫ってようやく実現
GW谷間、現役の方達にとってもチャンス日、局内で同好の方と遭遇する

拍手[1回]

No.598
2011/03/07 (Mon) 05:44:47

中日新聞日曜版"こどもタイムズ ・みんなのリポート"に
"消印コレクション"として小5の男の子が投稿した記事
「きれいな切手があり特に興味があるのは消印・略・
収集方法は①郵便物から切取る②郵便局へ出かける・略・
郵便局の人と仲良くなり・略・いろんなところへ行くので・」

自分も小学生の時切手収集を、しかし動機も目的も不明確で
目標もなく1年近くで頓挫、以後何をしても中途半端
生涯の趣味もなく現在に至る

なのでこうした子供の記事を見ると"ガンバレょ"と
応援したくなる

拍手[0回]

No.557
2011/01/25 (Tue) 05:53:36

宝くじも当たらない・年賀状抽選は毎度の切手シート
今回は四国用にストックしておいた約100枚を含めて
5枚の切手シート

昨日は今年初の局巡り、岐阜県関市と安八郡の簡易局へ
孫の迎えは幸い家人に託す事が出来のんびり巡り
昼過ぎには岐阜大学病院へお見舞い約3時間近くの雑談

拍手[0回]

No.552
2011/01/20 (Thu) 06:36:29

3月に予定している"四国八十八ヶ所巡拝と郵便局巡り"
霊場の最寄局と行ってみたい局の最終確認
再訪問含め四国四県で357局にも及ぶが恐らく道なり番外訪問と
設定した局の訪問は相当数割愛される予測
のんびり且つ交通安全に徹して巡拝すべし

拍手[0回]

No.549
2011/01/17 (Mon) 05:28:11

積雪≒15Cm、車の往来は極端に少なく静かな朝だ

関西線に乗っての局巡りを予定していたが・寒い!&
"四国八十八ヶ所巡拝と郵便局巡り"の準備で落ち着かなく
2~3日前より中止と決め込んでいたが積雪で後悔することなし

宿で泊まる9ヶ所の宿泊先は全て予約完了
本日は徳島から和歌山の南海フェリーの予約に
ちょっと前まで近くのスーパ内に旅行社があったが撤退
駅近くのビル内の名鉄観光、何故かここは土日休みなんだょなぁ~

拍手[0回]

[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]