忍者ブログ
AdminWriteComment
No.408
2010/08/29 (Sun) 06:48:28

昨日、炎天下イベントへの参加は止め
お寺の子を誘いコミュニティーセンターの夏祭りへ午前中
お昼は仲良く二人でカレーライス

甥が迎えにくると"帰っちゃうの"と孫がベソかき
「お寺へ行く」と甥に着いて一人でお出かけ、初体験

今度は、ばぁばが迎えに行くと、お寺の子が
「帰ってだめ、泊まってって」とか「僕も行く」と号泣したとか

夕食後は小牧駅西で行われた盆踊りに参加
お祭り好きの孫

拍手[0回]

PR
No.406
2010/08/27 (Fri) 04:00:19

孫は保育園でのプール遊びが好きなのか嫌いなのか
よく判らない気まま・我がまま
それでも今年は熱も出ず一回も休むことなく参加でき
先月から始まったプール遊びも本日が最終日

しかし孫はそんな事には関心なし
昨日は「うち一度もペケがないから今日ペケにして」と我がまま
どうして?と聞いても「ペケがいい」の一点張り

プールをお休みした時、教室で過ごす体験
友達と自由気ままな、お遊びもしてみたいのであろうか

拍手[0回]

No.401
2010/08/22 (Sun) 05:35:57

昨日開催された"NHKふれあい広場"のイベント
唯一興味があったのはテレビ中継車とテレビカメラ群

会場と中継車とインカムを使い連携
インカムとは(マイクとイヤホンが一体になったヘッドセット)
高学年たちが本番さながらの楽しそうな体験
それにしても初めて見た中継者の内部、凄い機材だ

孫は初めて着ぐるみに近寄り、握手など何度も求めて遊ぶ
"うさじい"がシンブルなスタイルとデザインであったのが
怖がらずに近寄れたのであろう
どーもくんには一回も握手を求めなかった

夕食は義兄も参加して、たこ焼き、二人の子供は大はしゃぎ
来週と思っていた小牧の伝統的なお祭り"秋葉祭"も行われ
食事後提灯が灯された山車を引き、町中でどんでんの掛け声

半日、大ハッスルの孫達

拍手[0回]

No.400
2010/08/21 (Sat) 05:18:00

本日は甥の子と我が孫を連れてコミュニティーセンターへ
NHKのドーモ君他キャラクターの催しに参加

甥の子は愛くるしい男の子、一歳強学年は二つ年下
"まえちゃん、まえちゃんと"仲良し

我が孫、昨年はお人形さん気分で面倒見ていたが
今は照れながら逃げ腰の時も

ミッキーやミニーの着ぐるみでも近寄れない孫
ドーモ君に逃げ回るだろうな

拍手[0回]

No.395
2010/08/16 (Mon) 04:32:06

小学 6年生の孫、夏休み課題に選んだのが愛知の城巡り

昨日候補に上げたお城について外野席から喧喧諤諤
当の本人はニコニコ大人達の顔を

落着いたのが一つの城を詳しく調べる事に
連れて行く、じぃじも楽チン、では何処のお城?

岡崎市にいるから岡崎城にする
いゃ、国宝の犬山城がいいのでは・・と再び
孫が小牧に泊まっている間に課題を完成するとして
犬山城に決定
久々孫と二人でお出かけ、お昼ご飯は"菜めし田楽"かな

拍手[0回]

No.390
2010/08/12 (Thu) 04:44:45

毎日日曜の我が身ではあるが
家族も休みとなる時期は曜日感覚が狂う

旅館での食事、最近では食事処若しくは二の間が多いが
急遽手配した今回、初めて利用するホテル、久々夕・朝共部屋食
夕食に飛騨牛づくしを追加注文した二膳
最後の最後まで飛騨牛、子供たち流石に「もういいわ」と

特記すべきは初めて孫が温泉に何度も入る

到着して屋上階のお風呂へじぃじらと
まだ人はいなくヒノキの露天プロではプール感覚の孫
食事し休息後部屋の露天風呂で、じぃじと遊ぶ
翌朝ばぁばと部屋の露天風呂に

孫曰く「うちこの温泉気に入った、ずーっといたい」だって

拍手[0回]

No.370
2010/07/23 (Fri) 05:07:13

昨日 3時から孫が通う保育園で夏祭り
昨年は甚平着て汗だくで踊る
でも、ぽつり「浴衣着たかった」と

今年は満を持して浴衣を用意、ニコニコ顔の孫
先ずは昨年と同様、和太鼓の演奏、孫達は建物の日陰で観戦
迫力ある演奏であったが、40分は長すぎた
想像以上の炎天下、演者に申し訳ないが
状況と小さな子を対象としの工夫欲しかった

次は園児達が主役、シンボルゾーンを中心に全員が輪となり
暑さを吹き飛ばす盆踊り風の踊り二つ
最初から最後までニコニコ顔の孫

その後風船釣り、ミニボーリング、おばけ屋敷・・など等
終わったのは5時近く、楽しそうな顔をして帰る孫達
共に帰る親たちはぐったり

拍手[0回]

[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]