忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3278
2018/07/07 (Sat) 12:49:17

毎年 7/7七夕だ!と記録しているが
我が家に願いの短冊が飾られたのは忘れる程の昔

外に出てもスーパにちらほら短冊が見える程度

孫④が通う幼稚園、昨日七夕祭があったのかな

某は、どんな願いを短冊に、したため様か
足るを知らない欲張り、じぃいさん

"もう雨は充分頂きました、一日も早くお日様出て下さい"

拍手[0回]

PR
No.3276
2018/07/05 (Thu) 08:27:25

台風が去ったら天候回復と願ったがさにあらず
大雨警報が出る長雨、暫く自宅監禁状態也

小牧の地に勤め、耳にしたのは

"入鹿池の堤防切れれば小牧は水浸しになる"
到底信じがたいと耳を疑い聞く

その入鹿池
農業用人工ため池、全国一二を争う規模
先人の開墾、治水の賜物
現在でも"入鹿出新田"など関連した地籍名が残る

中日新聞近郊版によれば
明治元年6/26、降り続いた大雨により決壊

濁流は犬山・小牧・扶桑・大口へ三日間流れ込み
千人もの尊い命が奪われたとか

百五十年忌、東日本大震災の津波
あの映像と重ね合わせ水の恐ろしさを認識し
いま備えるためにと、締めくくる

我が周辺の用水や溝(みぞ)は暗渠になり
流れの障害となるゴミ類の有無は確認できないうえ
年一回町内総出のどぶ掃除も昨今しておらず

意識低下は歴然、災害は忘れた頃襲ってくる

拍手[0回]

No.3270
2018/06/29 (Fri) 15:38:21

むかーしは二部屋に全員揃って夏は寝た
今年から、いゃ昨年からか
二部屋若しくは三部屋に分かれて

故に某、朝までラジオつけっぱなしが叶う
しかし、暑い!窓開けてても暑い!

日中一人過ごす時も活用できるであろうと
扇風機新調

表示価格 24,624(税込)・セール価格 20,304(税込)
販売店のnet価格15,790(税込)を調べ、いざ・販売店へ

net価格では・・と価格交渉
今回の担当、いやな客来たなと、シブシブ感満載の末妥協

定価・オープン価格・セール価格等の妥当性判らず
市場価格として参照するnet価格をペースとして
保証を特に必要としない備品購入折衝の技(?)

支払いカウンターで各種ポイントも利用し
最終価格 12,462(税込)でお買上げ

"エアコンつけたほうが快適で廉いょぉ~"の
声も聞こえてくる(確かに初年度はね)

それにしても、昨日今日は、超蒸し暑い!

拍手[0回]

No.3252
2018/06/11 (Mon) 10:14:22

愛知県地方は防風圏内には入らない・されど台風
早々とサンシェードカーテンを巻き上げ
台風に備える

なーんて事はない心配無用

草刈り剪定職人さんたち

今日は仕事していないだろう
と・のんびり2階の部屋掃除終える

拍手[0回]

No.3239
2018/05/29 (Tue) 10:34:27

桜に始まり季節の進みが早い今年
6/11の入梅待たずして梅雨入りの気配

ごみゼロ530の日は傘マーク
故に今月最後の散乱ごみ収集活動を昼過ぎて

自宅から小牧山に小牧中学校付近、合瀬川の散策道

今日はグランドでクラブ活動との事
遠く先、誰が誰だか分らんだろうが
元気な掛け声聞きながら

拍手[0回]

No.3238
2018/05/28 (Mon) 15:25:45

南側に古屋があった頃は日当たり悪く無くなる事切望
幸いにも撤去され
陽当り良好、明るくなる

が、しかし皮肉にも

日中、日焼けするとカーテン閉めている女性陣

止む無くホームセンターでサンシェード
L:240mm * W:150mm 2set \4560投資

強風の時、巻き上げんといかんな

"よしず"のほうが手っ取り早かったし
情緒あったか・2年か3年後は"よしず"だな

拍手[0回]

No.3230
2018/05/20 (Sun) 09:40:18

昨日、未明の激しい雨も日の出前に止む
が、一日強い風が吹き荒れた

防風カバーから飛び出た夏野菜たち
支柱を立てて倒れないよう保護

路地の花びらや枯葉は吹き飛ばされ
吹き溜まりに溜まる

砂利庭に風が運ぶ枯葉散る

拍手[0回]

[67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]