No.3128
2018/02/07 (Wed) 10:10:13
昨夕、北陸地方の雪雲が小牧まで飛んでくる?
今朝の積雪心配し早朝そっと窓を覗くと雪なしに安堵
外水栓は蛇口周りをタオルで巻き袋を被せ
簡易凍結防止としている
蛇口から繋がるホースとホースリール
朝、そのホース内で凍結、二日連続
チョロチョロ出て暫くして通水する時
一滴も出ず諦め昼近くになり通水
寒い!否・今年は冷たい!
[0回]
PR
No.3125
2018/02/04 (Sun) 15:21:40
旧暦 12月19日・はるかぜこおりをとく
気象情報では"立春寒波"
しかも数年に一度あるやなしやの大寒波
冬真っ盛りの状況
しかし、立春と聞くと心少し温まる
暑さ寒さも彼岸まで≒40日
その前日に孫③の小学卒業式
どちらも楽しみだ
[0回]
No.3114
2018/01/24 (Wed) 10:28:57
2018(平成30)年年賀葉書お年玉当せん
は、毎度の切手シート 2枚
もう何年か連続・・見直してみると10年連続
たいしたもんだ
[0回]
No.3110
2018/01/20 (Sat) 14:28:39
大寒過ぎれば待は春
と
平成30年はどんな年に
シルバー当月最終日に思う
何も無き事願い
知多四国巡拝に精を出すか
[0回]
No.3106
2018/01/16 (Tue) 10:09:54
大寒を前にして寒さが緩むとの情報に安堵
さにあらず
大寒過ぎの来週
再び寒波襲来の長期予報
寒波休憩中、風邪完治させないと
今日で一週間それにしてもしっこい今回の風邪
[0回]
No.3102
2018/01/12 (Fri) 09:41:27
日本列島、北海道から鹿児島まで氷点下
南国高知も氷点下、愛知は氷点下 2℃
さすがに我が家の外水栓も凍っていた
積雪で列車動かず乗客400名の方が列車内で一晩明かす
高速道路でも立ち往生する車
早く解放されますように
つめたい!
今日は、陽ざし浴びて日向ぼっこが一番
[0回]
No.3097
2018/01/07 (Sun) 14:51:55
明日の悪天候予報が信じられない
穏やかな小牧地方
昼食後ふらり散歩
元旦、孫④と遊んだ光景を思い出し
暫し、日向ぼっこ
[0回]
[
69]
[
70]
[
71]
[
72]
[
73]
[
74]
[
75]
[
76]
[
77]
[
78]
[
79]