No.3306
2018/08/04 (Sat) 18:22:59
大山川堤防刈草収集、堤防は延々と続く
日陰なく、時折、そょと吹く風がご馳走
パッカー車は
移動及び刈草収集作業の為エンジンフル回転
満杯になると愛知県と岐阜県の県境
内々津峠を越えた処分場へ
峠越え処分場手前でオーバヒート警告!
あらら人間様より作業車が熱中症ダウン
[0回]
PR
No.3299
2018/07/28 (Sat) 10:58:46
台風12号は伊勢湾を狙っている
通常は紀伊半島から伊勢湾を経て上陸
ところが、異例台風12号
伊勢湾から紀伊半島へ上陸し西日本に向かう予報
ベランダ・庭先と自転車にシェードカーテン・風対策完了
雲間から青空見える昼前
満月と火星の天体ショーは望み薄
平成最後の小牧夏まつり
本日土曜は中止、明日に期待
各地の被害、異例(想定外)になりませぬよう
[0回]
No.3298
2018/07/27 (Fri) 09:56:20
今までの夏台風は沖縄を通過し大陸へ
今回、悩ましい進路の12号は本州を狙っている
小笠原諸島から関東地方に向かっていたが
頭をどんどん下げ、西日本を狙っている・心配だ!
7月最終土日、各地でイベントが計画されている
小牧でも
"小牧平成夏まつり・グランドフィナーレ"
その開催が危ぶまれている
暑い中、山車作り等に準備してきた方達の
気落ちの声が聞こえる
二日間のうち一日でも開催できるといいな
[0回]
No.3297
2018/07/26 (Thu) 10:39:21
夏の風物詩の一つ 夕立
梅雨明け雷と共にめっきり減ったような気がする
夕方植木鉢に散水と打ち水
焼けた石畳、アスファルトに石ころ庭
幾分涼しさ誘うが1時間もすると、すっかり乾く
昨夕は天然の打ち水、待望の雨少し
風鈴の音と共に冷風吹く
[0回]
No.3295
2018/07/24 (Tue) 14:36:44
名古屋街中に出かけたついでに風鈴を買ってみた
陶器製か鉄器製若しくはガラス製
深く迷う事なく音色の優しい江戸風鈴
涼しさを誘う金魚の絵柄にしたかったが
選択肢なく且つ好ましのはなく
玄関先カーポート下に設置を予定
故に目玉鋭い黒白のダルマさんとした
さて、涼しさを届けてくれるかな
[0回]
No.3291
2018/07/20 (Fri) 09:53:15
"日照りの朝曇り"
これも両親がよく口にした言葉
古来からの、ことわざなのか
土用丑の日
"う"のつくものなら何でもいいと聞いたことが
某の切望は
冷たいうりとビールに冷やしうどんと梅干し
今時期、これ最高のご馳走也
[0回]
No.3290
2018/07/19 (Thu) 09:26:42
連日連夜の酷暑
仕事終え戻る我が家の 2階は37℃超
迎え入れてくれるリビングは涼しくありがたい
シヤワーして庭に打ち水
問題は2階だ
窓開けても熱風
夕食終え、まず某の寝室冷房フル回転
そう
今年から寝る時
二部屋続きへ全員集合!から個別となる
[0回]
[
68]
[
69]
[
70]
[
71]
[
72]
[
73]
[
74]
[
75]
[
76]
[
77]
[
78]