忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3598
2019/05/22 (Wed) 16:27:25

スウェーデン在住の同窓の友との面談
話は行きつ戻りつ。聞き下手、話下手の某の悪い癖

しかし、努力に満ち溢れた生き様を知るには数時間では無理だ

幸い"幸せをありがとう・寿文集"として
150ページにもわたる彼の自叙伝を頂いた

今晩よりじっくり読ませていただくとして

本日、もう一つのイベント
会社同期の奥様による絵手紙展の鑑賞

小牧ラピオで同好会の絵手紙展は年一度ほど開催
今回は先生の立場で"名古屋市民ギャラリー栄"で展示会

キャッチコピーがなんともユニーク
・え・顔・訪ねて1000日行脚
・手も口ほどにものをいい
・あて名のない絵手紙
そして
あれや・これや・絵手紙展

同期生は笑顔が可愛くひょうひょうとしている人格者
その感性は奥様の教育によるものか

面白く笑みがこぼれる作品、心移す作品など勢ぞろい・圧巻

同窓の友も時間に余裕あるとの事で
共に来日されたスウェーデンの奥様と、ひと時の絵手紙を楽しむ

昔ばなしの往来と心の中を見る絵手紙を前にして

某、頭の中は
"人と人とのつながり、大切なんだ・もっと大事にしなければ"

今更悔いてもなんの糧にもならないが
75歳にして気づく、一つ教え頂いた時間となる

拍手[1回]

PR
No.3273
2018/07/02 (Mon) 09:15:25

ビルトインコンロか換気扇シロッコファンの掃除だったか

百均で適当なブラシのようなフェルトのような道具購入
使用感は"ないよりは便利かな"程度

お掃除の達人のテクニックに
割箸にウェットティッシュやキッチンペーパーの組合せ

換気扇シロッコファンの掃除に使ってみた・good
ビルトイングリルの吹き出し口汚れ取り・very good
加えて
アルミサッシレール両端の溜った砂ぼこり
串カツの棒と歯ブラシの組合せ・これ抜群

"何でも買う前に、工夫ありき"を実感
と、己を戒める

さて・雨戸内側の砂埃除去はどうしたもんか

拍手[0回]

No.3253
2018/06/12 (Tue) 08:59:23

ラジオ深夜便ネタ
日本 高等学校野球連盟の裏方として
ご尽力された"田名部 和裕 氏"の対談 全2回中の2回目

熱闘甲子園・高等学校を運営する連盟の影の力、気配り
"・・教育の一環である"を信念として

甲子園を目指す≒4000校の選手・指導者と関係者の皆様方への
高等学校野球連盟の涙ぐましい努力

後を絶たない、不祥事・体罰・いじめ・問題など等
誰に、何を、どうすべきなのか頭悩ませ実行を繰り返してきた
誰頭が下がる思いで聴く

その中で、夏の大会 8月15日 正午に行われる"黙とう"
改めて

"戦没者の慰霊と永遠の平和を祈念するものである"

との、力強い言葉が印象的であった

眠気眼ではなく"聴き逃しサービス"を
正座、心して再聴しなければ

拍手[0回]

No.3197
2018/04/17 (Tue) 13:16:09

お遍路や旅行貯金へ公共機関を利用して出かける時
"出かける時は忘れずに"チェックリストを
作成確認している

MyCarで出かけていた頃は、あれもこれも持参
しかし
公共機関を利用する場合、荷物は最小限
あれば便利・という感覚ではなく
必要なものを忘れないようにと作成、旅行前を楽しんでいた
この度
2年連続の不祥事により
そのチェックリスト、タイトルの下に

赤字で [去る時も忘れるな] と追記

拍手[0回]

No.3191
2018/04/11 (Wed) 09:49:03

細々年金生活者
クレジット会社の特典を僅かでも受けたく
光熱費や通信費などクレジットカード支払いをしている

先般の大失態(財布紛失)で、先ずカードの停止を依頼
同一カードでの再開はなく再発行となりカード番号が変わる
故に
その変更処理と決済が可能になるまで
個別振り込み処理等々面倒

これ即ち、自業自得

拍手[0回]

No.2601
2016/08/29 (Mon) 10:27:02

今回は比較的長めに見た
日本テレビが企画する
"感動のプロデュース"に踊らされた感満載

ふと頭に浮かんだのは

3/11を
普通に暮らせる日々・当たり前に感謝する日と記録した

明日は我が身・・人のふり見て我がふり直せ・・反面教師・とか
いろいろな格言、教え等々
"他事を踏み台にする習性" 誰しもあるんだろうな

番組制作のプロ達は
なーんにもない、単調な繰り返しの日々
明日も当たり前に迎えられる日々を、どうプロデュースするのだろう

暇だとろくなこと考えつかないな

拍手[0回]

No.2444
2016/03/25 (Fri) 11:05:37

未だに物欲旺盛、足るを知らない某
因みに
激しい労働に適応するGショック腕時計
チャリぶらりに適した折りたたみ自転車
行き倒れになっても安心なチタンドッグタグ
など等
あれも欲しい、これも欲しい病は根が深い

小欲知足
持ってる物を有効活用すべし
無ければ辛抱、本当に必要なのと反復言い聞かせる

拍手[0回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]