No.4491
2021/12/06 (Mon) 15:18:07
No.4458
2021/11/04 (Thu) 15:37:45
No.4426
2021/10/03 (Sun) 16:54:46
No.4302
2021/04/22 (Thu) 21:07:45
午後 9:07,24.3℃,17%・数字ほど乾燥感はないが
毎度のラジオ深夜便の情報
一年ほど前だっただろうか、絵本作家"荒井良二氏"の対談
記憶を紐解くが、東北大震災の話題?だったかと、記憶があいまい
何気ないいつもと変わらぬ退屈なほどの繰返し・・・なんだけど
毎日変わらぬ日々の景色の中に清々しい幸せが
絵本のタイトルは"あさになったのでまどをあけますよ"
布団の中での走り書きのメモ
絵本図書館で"朝になったので窓を開けますよ"で検索<>ヒットなし
暫く忘れていて、小牧中央図書館開館を機に再建策<>ヒットなし
著者で検索した結果"あさになったのでまどをあけますよ"と知り予約
"準備できました"のメールから借受まで対面する事無く
処理が出来る小牧中央図書館、便利なり
荒井良二氏は
絵本は子どもだけのものではない大人も楽しんで感じて・・
ノンフィクション作家 柳田邦男氏も「大人こそ絵本を」と説く
また
毎週日曜日の朝の"落合恵子の絵本の時間"でも発信している
従来の絵本図書館と新装なる小牧中央図書館
夏場の避暑地として改めてふらり絵本求めて訪問してみよう
ぁ!いや77年生きたガサツな爺さんには
純粋な絵本が読み解けるのか甚だ疑問ではあるが
毎度のラジオ深夜便の情報
一年ほど前だっただろうか、絵本作家"荒井良二氏"の対談
記憶を紐解くが、東北大震災の話題?だったかと、記憶があいまい
何気ないいつもと変わらぬ退屈なほどの繰返し・・・なんだけど
毎日変わらぬ日々の景色の中に清々しい幸せが
絵本のタイトルは"あさになったのでまどをあけますよ"
布団の中での走り書きのメモ
絵本図書館で"朝になったので窓を開けますよ"で検索<>ヒットなし
暫く忘れていて、小牧中央図書館開館を機に再建策<>ヒットなし
著者で検索した結果"あさになったのでまどをあけますよ"と知り予約
"準備できました"のメールから借受まで対面する事無く
処理が出来る小牧中央図書館、便利なり
荒井良二氏は
絵本は子どもだけのものではない大人も楽しんで感じて・・
ノンフィクション作家 柳田邦男氏も「大人こそ絵本を」と説く
また
毎週日曜日の朝の"落合恵子の絵本の時間"でも発信している
従来の絵本図書館と新装なる小牧中央図書館
夏場の避暑地として改めてふらり絵本求めて訪問してみよう
ぁ!いや77年生きたガサツな爺さんには
純粋な絵本が読み解けるのか甚だ疑問ではあるが
No.4283
2021/04/03 (Sat) 11:39:39
午前 11:37,21.4℃,49%
相変わらずハスラーのちょこちょこ乗りが続くなか
納車後 1か月の無料点検・走行距離≒250Km
その点検は30分弱で終了
話し変って
昨今のエンジンキーも電子化が進む
web情報の一部を転載すると
"車の鍵の種類4
スマートキー・スマートエントリー・インテリジェントキー
キーレスキーを進化させたエンジン始動方法
キーを持ち、ドアノブに触れるだけでロック解錠ができ
鍵をさす必要はなく、備え付けられたボタンを押すだけで
エンジンをかけることができる
自動車メーカーによって呼び名が異なり
スズキ自動車は"携帯リモコン/キーレススタートシステム""
以上 転載終わり
確かに便利、キーを車の中に入れたままロックする事もない
ポケットや鞄に入れたままにする事もしばしば
従来からの玄関キー収納Boxへの納める習慣をより強くしないと
探すムダを招きかねない、便利が故の難点
認知症対策の一貫として習慣化大切と、事あるごと己に叱咤する
No.4232
2021/02/11 (Thu) 15:40:15
No.4009
2020/07/03 (Fri) 16:10:17