No.4036
2020/07/30 (Thu) 16:31:09
長い間のサラリーマン故に脱税する余地も知識もなく
僅かではあるが税は自動的に支払
年末の還付金を楽しみにしていた
それ以外には車取得や運用に関連する税・酒税・・等々
優良ではない普通の納税者だ
月曜日
ラジオのゲスト"クレヨンハウスを主宰する作家 落合恵子さん"
インタビューの過程でコロナで苦しんでいる方達の話になり
"コロナについてもう少し頑張って下さいょ政治家は
お金って何処に使うんですか、考えてみて下さいょ
・・・こんな悲しい思いをするために年を重ねてきたんですか
税金払ってきたんですか"と静かに且つ激しく怒る
(話の要旨を独断と偏見でまとめる)
火曜日
中日新聞・"話題の発掘 ニュースの追跡"
コロナ禍 経済支援に回せませんか"防衛費"
識者は「不急」支出削れ!として解説
防衛費を削り経済支援,災害支援に回せば
そうだ・そうだ!その通りだ!
米により骨抜きにされてしまった日本
最も恐るべきは米国・次に中国
どんな軍事防衛設備を整えようが叶うはずはない
"不要不急の外出控えて"・"自粛要請・・"
なんら雑音発する事なくもろ手を挙げて協力するだろう
補足
作家 落合恵子さんは日曜日の朝
[落合恵子の絵本の時間]を聞いて床を離れる
が・何時も右から左,今日改めて
聞き逃しラジオを聞き受け止めないといけないなと反省
僅かではあるが税は自動的に支払
年末の還付金を楽しみにしていた
それ以外には車取得や運用に関連する税・酒税・・等々
優良ではない普通の納税者だ
月曜日
ラジオのゲスト"クレヨンハウスを主宰する作家 落合恵子さん"
インタビューの過程でコロナで苦しんでいる方達の話になり
"コロナについてもう少し頑張って下さいょ政治家は
お金って何処に使うんですか、考えてみて下さいょ
・・・こんな悲しい思いをするために年を重ねてきたんですか
税金払ってきたんですか"と静かに且つ激しく怒る
(話の要旨を独断と偏見でまとめる)
火曜日
中日新聞・"話題の発掘 ニュースの追跡"
コロナ禍 経済支援に回せませんか"防衛費"
識者は「不急」支出削れ!として解説
防衛費を削り経済支援,災害支援に回せば
そうだ・そうだ!その通りだ!
米により骨抜きにされてしまった日本
最も恐るべきは米国・次に中国
どんな軍事防衛設備を整えようが叶うはずはない
"不要不急の外出控えて"・"自粛要請・・"
なんら雑音発する事なくもろ手を挙げて協力するだろう
補足
作家 落合恵子さんは日曜日の朝
[落合恵子の絵本の時間]を聞いて床を離れる
が・何時も右から左,今日改めて
聞き逃しラジオを聞き受け止めないといけないなと反省
PR
No.4032
2020/07/26 (Sun) 18:07:15
No.4030
2020/07/24 (Fri) 14:56:17
"一年後の今日、この場所で希望の炎が輝いていて欲しい"
競泳選手 池江璃花子さんが聖火を手に国立競技場で
五輪への思いを語られた
白血病を患い五輪出場,金メダルへの道を閉ざされた
それは"一夜にして別世界のように変わるきつい経験"と
治療と復活に向け努力されている彼女の言葉
メッセージ全文が写真と共に中日新聞に掲載された
メッセージの中で
"1年後オリンピック・パラリナピックができる
世界になっていたらどんなにすてきだろう・・・・
一日でも早く平和な日常が戻ってきて欲しい・・・"
"TOKYO2020、今日ここから始まる1年を単なる 1年延期ではなく
「プラス1」と考える・・・"
東北大震災復興五輪とした"TOKYO2020"
狭い了見の某には、受け入れ難かった
復興は出来ているのだろうか?
関東圏の電力供給に福島は大きな犠牲を強いられた
開催決定から競技場建設等々アスリート不在のゴタゴタ
"東北大震災復興五輪"大義の様子は見られない
故にTOKYO2020は無関心でいたかった
新型コロナウィルスも後押しした
しかし
競泳選手 池江璃花子さんのメッセージを読んで
少し思いが変わった
競泳選手 池江璃花子さんが聖火を手に国立競技場で
五輪への思いを語られた
白血病を患い五輪出場,金メダルへの道を閉ざされた
それは"一夜にして別世界のように変わるきつい経験"と
治療と復活に向け努力されている彼女の言葉
メッセージ全文が写真と共に中日新聞に掲載された
メッセージの中で
"1年後オリンピック・パラリナピックができる
世界になっていたらどんなにすてきだろう・・・・
一日でも早く平和な日常が戻ってきて欲しい・・・"
"TOKYO2020、今日ここから始まる1年を単なる 1年延期ではなく
「プラス1」と考える・・・"
東北大震災復興五輪とした"TOKYO2020"
狭い了見の某には、受け入れ難かった
復興は出来ているのだろうか?
関東圏の電力供給に福島は大きな犠牲を強いられた
開催決定から競技場建設等々アスリート不在のゴタゴタ
"東北大震災復興五輪"大義の様子は見られない
故にTOKYO2020は無関心でいたかった
新型コロナウィルスも後押しした
しかし
競泳選手 池江璃花子さんのメッセージを読んで
少し思いが変わった
No.4029
2020/07/23 (Thu) 21:02:20
No.4023
2020/07/17 (Fri) 17:14:42
No.4008
2020/07/02 (Thu) 11:37:38
今朝の中日新聞に
"レジ袋有料化始まったけどレジ袋だけじゃない"と報じる
小牧市では週一回
資源ゴミとして"プラスチック製容器包装"を回収している
それらが
どのような工程を経て資源として活用されているのか知らない
また
可燃ごみ(もやすごみ)回収日、カラス若しくは小動物の悪戯で散乱
目を疑いたくなる分別,何もかも一緒くた
小牧市民の品位の無さ、某もその一人かと呆然とする
本題は"家庭でできる「プラレス」生活の工夫"として掲載された
中日新聞の記事を転載させて頂く
1)「マイバック」「マイボトル」「マイはし」を常備
2)コンビニのレジでフォークやスプーンを断る
3)スーパの小分け袋をもらいすぎない
4)シャンプーなどは踏め替え製品を購入
5)食品保存はラップでなくふた付き容器で
6)ペットボトルでなく粉末飲料を
我家の生活で利便性の下恩恵を受けているプラの数々
意識した地道な努力の積み重ねしかない
残念ながら項番6)については我が家では難しそうだ
"レジ袋有料化始まったけどレジ袋だけじゃない"と報じる
小牧市では週一回
資源ゴミとして"プラスチック製容器包装"を回収している
それらが
どのような工程を経て資源として活用されているのか知らない
また
可燃ごみ(もやすごみ)回収日、カラス若しくは小動物の悪戯で散乱
目を疑いたくなる分別,何もかも一緒くた
小牧市民の品位の無さ、某もその一人かと呆然とする
本題は"家庭でできる「プラレス」生活の工夫"として掲載された
中日新聞の記事を転載させて頂く
1)「マイバック」「マイボトル」「マイはし」を常備
2)コンビニのレジでフォークやスプーンを断る
3)スーパの小分け袋をもらいすぎない
4)シャンプーなどは踏め替え製品を購入
5)食品保存はラップでなくふた付き容器で
6)ペットボトルでなく粉末飲料を
我家の生活で利便性の下恩恵を受けているプラの数々
意識した地道な努力の積み重ねしかない
残念ながら項番6)については我が家では難しそうだ
No.4006
2020/06/30 (Tue) 17:16:58
地球環境改善を目的としてのレジ袋有料化
何もしないよりはましであるが
少々安易な取り組みのような気がする
レジ袋代 2~10円の範囲では削減効果に疑問
むしろ 300円~500円或いは1000円
また、有料化しない(出来ない?)業種もあると聞く
なんと中途半端な
この先 5年間の猶予をもってレジ袋廃止
循環可能な素材で紙袋,段ボール箱などによる
持運び可能なパッケージ開発が出来ないものかと毎度の空論的能書き
さて、現実に戻って
日用品の買物はエコバック持参が定着しているが
ホームセンターでの買物には、大きめのトートバック
日本の伝統、風呂敷も選択肢の一つ
"買物に出かける時は忘れずに"を合言葉に
何もしないよりはましであるが
少々安易な取り組みのような気がする
レジ袋代 2~10円の範囲では削減効果に疑問
むしろ 300円~500円或いは1000円
また、有料化しない(出来ない?)業種もあると聞く
なんと中途半端な
この先 5年間の猶予をもってレジ袋廃止
循環可能な素材で紙袋,段ボール箱などによる
持運び可能なパッケージ開発が出来ないものかと毎度の空論的能書き
さて、現実に戻って
日用品の買物はエコバック持参が定着しているが
ホームセンターでの買物には、大きめのトートバック
日本の伝統、風呂敷も選択肢の一つ
"買物に出かける時は忘れずに"を合言葉に