忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4843
2022/11/23 (Wed) 16:17:23

勤労感謝 ・ 懐かしい響き
「 勤労に感謝して今日も仕事!」ふと若い時代を思い起こす
今年最後の祝日、朝からの雨は午後になり冷たい雨となる

ちょい乗りハスラー2021年3月納車以来
本日雑事乗車で走行距離4,999Kmとなる(1年8ヶ月経過)
通勤に使用しない、車での放浪めっきり減少

それでも未だ車は必需の足
まだ当分気をつけて運転続けよう

拍手[1回]

PR
No.4841
2022/11/21 (Mon) 17:48:55

2022年幾つかのお知らせ書状が届いた
検針結果のペーパレス化、請求書・振込用紙の有料化
これは望む事で既に言われるまでもなく実施済みである

電気料金の見直し その1
昼間・夜間と使用時間により異なる単価をすべて引上げ
電力会社を選べる時代になったとは言え従うしかないインフラ

電気料金の見直し その2
平均燃料価格の上限廃止・10,11月と2回に分け届いた書状
素人には難解
要は原料価格高騰による値上げと理解せざるを得ない

前年同月比≒△3%電気使用量節電したが
支払い料金はなんと25%も増えている
細々増えることのない 年金生活者

それでも平和な日本、災害の少ない小牧に住む身はありがたい
ない知恵絞って日々送るしかない

拍手[1回]

No.4840
2022/11/20 (Sun) 10:41:14

愛知の玄関 名古屋駅東口に 大名古屋ビルヂング
初代は1962年に竣工 2012年に閉館
その後再開発が進められ
2016年3月二代目として営業が開始された
そのビルの前
交通ロータリーの中心に名古屋市が管理する記念的造形物 [飛翔]
リニア新幹線等に伴う駅前再開発で撤去された
飛翔の個人的感想は愛知県民らしい地味な存在であったような
もう一つ個人的には
名古屋栄の[中日ビル]
こちらも再建築中で2024年春竣工との事で待ち遠しい

話変わって
「宇宙の果てまで [0.1ロナ メートル]10の27乗
キロ メガ テラ ヨタ に次ぐ 接頭語
地球から宇宙の果てまでの距離138光年を
メートルで換算すると 0.1ロナ になるらしい

どちらも ピンと来ない 所謂 天文学的 数字
おっと!貴重な日曜朝の時間を費やしてしまった

拍手[1回]

No.4837
2022/11/17 (Thu) 19:48:33

愛知県名古屋市港区名古屋港に広がる [藤前干潟]
名古屋市のゴミ処分場として計画されたが
2002-11/18ラムサール条約に登録された(web情報抜粋)

TVだったかradioだったか、干潟を何時迄も守るには

干潟は庄内川・新川・日光川の河口に広がり
干潟に散乱する多くのゴミは川から流れてくる物が多い
「先ずは皆さん家の前のゴミを拾って下さい
家の前に飛んで来たプラスチック類を拾って下さい」と

その通り!と強く共感

港より≒25Km近く離れている小牧であっても
向こう三家両隣り、の精神で日々道路散乱ごみ掃除は大切なり

拍手[1回]

No.4833
2022/11/13 (Sun) 16:31:03

季節は 立冬 次候 地始めて凍る
旬の魚は毛蟹 また 民族的行事は七五三の15日を前にし
晴れ着を纏った家族連れが写真屋さんを訪れていた

この頃、某の行事は剪定
昨日は実家門扉のカイヅカやツゲと今年成り年の柿と柚子の収穫

前日5回目のワクチン接種の加減か腕だるく体が重い
剪定始めるがいつに無く疲れ増しペースが上がらない
熟れた柿を口にしながら、終わったのが3時過ぎのヘトヘト

小牧に戻り、柿と柚子を友人とご近所さんにお裾分け
シャワーしてビールに少々口にして パタンQi

疲れが取れた目覚め
雨降る前に、頼まれ物の買い物、剪定屑の始末やら
終わる昼前から雨降り出してきた

拍手[1回]

No.4832
2022/11/12 (Sat) 19:55:31

芸能人の中で誰を好むかと問われれば真っ先に
思い浮かぶのは伊藤四郎さんかも
コメディアンと思えない一見イカツイ強面、その演技には味がある

記憶の中では、てんぷトリオ・電線マンは今も微かに記憶に残る
最近では極めて真面目?出演が多い
数日前
NHKのガイロク(街頭録音)と言う番組の
ゲストコメンテータとして出演
その解説
すっとぼけた 確信、奥深い心の中の笑いあるコメント
(ガイロクの内容は街行く人が人生のピンチを語る)

久々、伊藤四郎さんのコメディアンの本質を見た

拍手[1回]

No.4827
2022/11/07 (Mon) 10:58:55

スウェーデン在住の友が来日、待合せ場所に選んだのは
栄交差点の百貨店前午後6時
すっかり小牧の田舎者爺さん、浦島太郎状態

もう60年も前だろうか高校帰り、回り道
名古屋駅から栄を ただただあてもなくかっぽ?し
飯屋で串カツ定食60円程度だったかな食べて帰る贅沢

サラリーマン時代は名古屋駅や栄中心街で飲み明かす事は無く
若い頃もっぱらデートコース、子供達が出来、買い物コース
今でも時々昼間の買い物、名古屋駅から栄を歩く事はない

夜はとんと出かけなくなった愛知県小牧人

78歳改めて、ネオン輝く雑踏の中に身をおいて
何時迄もこの様な平和が続いて欲しいと思いつつ友を待った

拍手[1回]

[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]