忍者ブログ
AdminWriteComment
No.535
2011/01/03 (Mon) 15:31:52

午前中にお墓参りだけ済ませればと今朝はのんびり
昼少し前菩提寺へ墓参りと年始のご挨拶、本堂はなにやら慌しそう
例年行われる地元集落の新年祝祷会が終わったところ

本堂の後片付けをちょいとお手伝いして
お昼をご馳走になり帰宅

その途中スポーツデポにて四国八十八箇所巡拝に使用する
シャツ 2枚以上購入で20%引きに釣られ@980*6枚購入=\4,958
これで靴を購入すれば概ね必要なものは揃うか
収納boxへの整理確認何時から始めるかな

拍手[0回]

PR
No.533
2011/01/01 (Sat) 05:14:04

本年も皆様にとって幸多き年となりますよう
お祈り申し上げます。
四捨五入すればもう70才だ・すごいなぁ~
jiiji
4年前二人はとても似ていた今では元気一杯黒髪の孫
2011年じぃじは益々輝くか

昨年暮れに家内が企画した正月旅行
今回は山代温泉、天候悪く雪も多く直前までどうするか
悩んでいたが決行
じぃじは息子に運転委ね孫と"おとそ気分でこりゃこりゃ"
しかし、北陸方面大雪注意報とか無事たどり着けるか

拍手[0回]

No.532
2010/12/31 (Fri) 10:39:37

今年は午後から家人揃って正月気分に浸れそうだ・・・
と思って起きた朝、ブログの接続できず朝食後掃除に
コインランドリー、戻ったら岡崎の息子の所へおせち料理を
届けてやってと頼まれこれから雪の中ドライブ

心の修行が未熟ゆえ日々平々凡々な暮らしにはまだ至らず
2010年を終わろうとしているが、健康である事が何よりの幸せ

我がサイト及ブログをご覧頂きました皆様
つたない内容にお付き合い頂き感謝申し上げます
ご訪問有難う御座いました。

明年も日々平凡・普通を願い
こんな調子で毎日続けられたらと思っております
宜しければどうぞお付き合いの程を

来る2011年が
幸多き年となりますようお祈り申し上げます。

拍手[0回]

No.531
2010/12/30 (Thu) 05:30:15

現役中お世話になった保守会社支店の長
初対面の当時、傲慢な我が身の態度でさぞびっくりされたであろう
以来会社でお目にかかる機会は極めて少なく又期間も短かったが
お客より上よりも部下思いのその方と妙に波長が合い
現在もお付合い頂く

我が身もゴルフをやれば、もう少し時間を共に出来るのであろうが
今では年1~2度程度赤提灯で四方山話

本日の定年式、病気加療中のため出席できない事を残念がっていた
快復後再びのご指導をお願いすると共にエールを携帯メールに送信

拍手[1回]

No.527
2010/12/26 (Sun) 05:07:45

毎日日曜日ではあるが週中に祭日などあった翌日
あれ?今日は月曜・・と錯覚する時も

冷たい北風に吹かれ迷い込むような雪が時折見られた昨日
押入れを整理したいとの事で久々天袋も整理整頓
引越しのバタバタで無くしたと思い込んでいた五月飾り
ひな人形の奥に隠れていた、来年虫干兼ね飾ってみるか

午後から入院治療中の飲み仲間のお見舞い
2回の抗がん剤投与が済んだとの事、強い副作用は
今のところ出てこなかったとの事であるが薬が強いのであろうか
エネルギー源が抑えられた食事のせいか、ちょいと元気なかったな
年末年始一時帰宅し年明け早々、口腔癌切除の手術とか

本日は家内の友人の年賀状作成や買い物で一日終わってしまうか

拍手[0回]

No.523
2010/12/22 (Wed) 04:54:11

真っ赤な朝日と夕日に、まん丸お月さんの月の出
幸運にも見られた時吸い込まれそうな幻想的な時を感じる事が
昨日は赤銅色となる皆既月食、楽しみにしていたが
残念、厚い雲に阻まれる

本日は冬至「みかんのお風呂だったょ」と
孫がパジャマなど抱えてお風呂から出てくるだろうな
 

拍手[0回]

No.522
2010/12/21 (Tue) 06:17:14

2009年に続いて今年もパソコン故障などで無駄な時間と混乱
秋モデルの発売を待って機種を決めたかったが漸く確定発注

納品は年明けになるであろうが
現使用の暫定端末、よく判らないが無線子機受付けず
二階からLANケーブルのお邪魔虫とも決別
快適に実現できるか一抹の不安があるが、前々から欲しかった
デュアルディスプレイ機能の実現、これで2台の必要性は解消

ただ2台を必要としていたのは個人情報類はnetに接続しない事に
していたが、今回の故障でそのポリシィーが崩れ
運用面で策を講じないと・・・といっても大した情報ではないが

office2000Proのライセンスは所持し高度な処理をするわけでもなく
このまま使用し続けたいがどうしたもんか

家人はoffice2010Proを薦めるが、スキャナ+プリンター追加と共に
用意してあるお金とエコポイントの残りで調達できればよいが

さて、本日は温かいとの予報、雨が降る前に
雨戸や網戸と外壁の水洗い、ずぶ濡れにならないように

拍手[0回]

[219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]