忍者ブログ
AdminWriteComment
No.841
2011/11/05 (Sat) 04:30:00

菩提寺の住職交代式(法燈継承式)が明日行われる
住職はじめお寺の方達や役員さん方は一年以上も前からの準備
大変だったであろう
せめて、秋晴れ晴天の中挙行されるといいが
本日早めから雨となり低気圧雨雲が足早に立ち去るよう

孫もお稚児さんに参列、本堂で行う儀式の練習
少々照れくさそうに可愛らしく三回の練習を終えた

拍手[0回]

PR
No.835
2011/10/30 (Sun) 06:51:03

家内が常用する普通車の車検を今月に控えての思案
1・車検を受けるか
2・思い切って車一台生活にするか
3・下取り価格のあるうち更新するか
家族全体の利便性から、まだ車一台は不便
ならば車検?いゃ維持費を考慮して軽ちゃん?
家内は現在のporuteに未練があるようであるがTANTOに更新

ただ新車の発表が来月上旬の噂・発売は12月?
昨日岡崎から戻ったら既にポルテの姿はなし

拍手[0回]

No.819
2011/10/14 (Fri) 05:40:53

岐阜県関の刃物まつりの屋台で衝動買いした
"おかず味噌"懐かしい素朴で田舎の味で大満足

昔お袋や今でも時折家内が作ってくれるが時間が経過すると
漬けこむ野菜の水分が出るのか水っぽくなってしまい味今一
味噌平醸造㈱を早速ネットで調べる・・ファンになりそう

もう一つメインで購入した剪定鋏・流石切れ味抜群
昨日、雑木を快適に剪定、やはり刃先は大事な一つ
大切に手入れしないと

拍手[0回]

No.816
2011/10/11 (Tue) 06:18:27

孫の運動会に珍道中と実家の草取りや秋祭り
清々しい秋空の中、前半順調に経過

中旬から後半も市民祭りにTDLへのお付き合いと
孫の学芸会など行事多い秋本番
雑木剪定や隙間を縫って大掃除の手始めも出来たらいいな

拍手[0回]

No.814
2011/10/09 (Sun) 04:13:49

昨日は久々の草取り、真夏と違い午後も延長して
雑木剪定を残して草取りは概ね完了

名古屋栄中心部の祭り"大名行列"が始まる以前から
区内周辺、富部神社や地域の祠を中心として秋祭り
見るだけでなく、参加型の祭りだ
昨日も賑やかに子供たちの"わっしょい"の掛け声を懐かしむ

その声につられ周辺を少し散策
なんと、懐かしい"しょうじょう"の大きな人形
子供の頃"しょうじょうの禿げ頭ー"と叫んでは逃げ回っていたな
なつかしい
来年は写真を撮ろうと予定&記録表に覚書&関連情報リンク

拍手[0回]

No.812
2011/10/07 (Fri) 05:55:14

先般、豊橋、吉田宿から二川宿を経由して新所原駅まで
そこで七年ぶりの"うなぎうどん"年の経過で250円
値上がりして1250円也、しかし豊橋までの交通費
≒3000円近く正に珍道中

次なる計画は飲み仲間のテリトリー内のハイキングコース
ちょいと調べたら"各務原アルプス"として幾つかのコースが
晴天を期待して次なる計画を送信

拍手[0回]

No.811
2011/10/06 (Thu) 06:11:24

今まで年賀状は町内近くの郵便局で予約していたが
昨年家内の友人が「コンビニで買ってきた、ポイントが・・」
なるほど、それは賢いと思ったが、さて予約は可能か?

"年賀状印刷予約受付中"の案内は、この季節目に入るが
コンビニで予約可否確認、店長さん本部へ問い合せ
暫くして「予約承ります」と快諾を貰う
後日改めて予約をお願いする事に

拍手[0回]

[198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]