忍者ブログ
AdminWriteComment
ようこそ、管理人「どきどき」のブログへ。 お遍路では「こだわりをなくせ」と教えられます。 けれど年を重ねるほど、髪の毛の代わりに“こだわり”が生えてくるもの。 特に年寄りのこだわりはやっかいですが、ここでは日々の備忘録として、少し残しておこうと思います。 肩の力を抜いて、時には読み飛ばしながらお付き合いいただければ励みになります。
No.940
2012/02/12 (Sun) 07:15:48

ふと目に留まった"日本の地名"市図書館で数冊借り斜め読み

局巡りでもユニークな局名、地籍名から命名したのであろう
何処となく親しみがわくが
昭和、平成の合併で消え去った地名、変わって安易に付けられた地名
合理的なのもよいが著者と共感できるところも多く
本にそうだそうだ、と相槌打ちながら読む

拍手[0回]

PR
No.939
2012/02/11 (Sat) 15:21:44

クロス張替えは、やはり大変らしい
手際よく段取りして古いクロスを剥がす
剥がれやすい・剥がした跡の凹凸
これで作業時間が大きく左右されるとの事
まる二日を要し作業完了

次はじじばばの出番だ

拍手[0回]

No.937
2012/02/09 (Thu) 13:05:32

一時の小春日和も束の間再び寒波到来
今朝微かに積雪を期待し目覚めるが、ごま塩程度の雪にやっぱり一安心
あとひと月ほどこんな季節を繰返すのであろう・もう少し我慢がまん

さて本日はクロス張替え工事、若い職人さん二人
邪魔しないよう、じぃじ出る幕なし

拍手[0回]

No.935
2012/02/07 (Tue) 15:23:34

作朝より激しい雨音に目を覚まされる
天気予報をしっかり見ていなく二日続けての雨に
洗濯物どっさりたまったとかで
今の時代:じぃじは川でなくコインランドリーで乾燥作業

終えてから今週末行われるクロス張替え工事準備
二つのクローゼットの荷物一時引越し
昨年末整理大掃除しているので埃は少ないが
まだ"ひょっとして使うかも"とのガラクタもあり

拍手[0回]

No.933
2012/02/05 (Sun) 07:12:13

孫達は保育園のお友達と、いちご狩りに出かける
じじばば、お墓参り済ませて、じぃじは畑仕事
寒波再来の前、穏やかな一日を有効且つのんびりと

拍手[0回]

No.932
2012/02/04 (Sat) 20:30:00

作朝、窓が開かないアレ!変だな、どうした
なんと凍っているではないか、全国でマイナス温度のオンパレード
立春の今朝、幾分春らしき?

いゃ~今年はほんとに寒い

拍手[0回]

No.930
2012/02/02 (Thu) 07:15:41

愛知県でも雪が降るとの予報で昨晩車や周辺
先月末と同様それなりの準備・・幸い今朝、道はごま塩程度に一安心
日本海側での大雪、高齢者には大変な労力と心配が嵩むであろう

全国各地スリップ事故など起こりませぬように

拍手[0回]

[197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]