忍者ブログ
AdminWriteComment
No.897
2011/12/31 (Sat) 14:55:44

春を待ちかねていた3月、突然襲った、東北大震災
地震と想定をはるかに超えた大津波に
被爆国日本に、あってはならない原発事故の三重の災難
物理的な復旧も道半ば、復興の道筋は出来たのであろうか
心身に至っては悲しみが増すばかりであろう

そんな東北の皆さんに少子の出来る僅かな力添えとお祈り
来る年も続けたい

そして、毎度のご挨拶
我がサイト及ブログをご覧頂きました皆様
つたない内容にお付き合い頂き感謝申し上げます
ご訪問有難う御座いました。

明年も日々平凡・普通を願い
こんな調子で毎日続けられる事を願っております
宜しければどうぞお付き合いの程を

来る2012年が
復興に向け幸多き年となりますようお祈り申し上げます。

今日、大晦日の夕食は鰯で良い気分になった後
飲み仲間に尋ね紹介を受けた新潟の生蕎麦を家人揃って
にしん蕎麦・楽しみなり

拍手[0回]

PR
No.894
2011/12/28 (Wed) 16:56:57

9時を過ぎて温かなることを期待して
幾分か空いている国道41号をのんびり走る
年々手抜きとなる実家の掃除と正月飾り
草取り・寒肥施肥・ざっと室内掃除と片付け

本日は予定通り消化
自宅へ着くと孫も今年最後の保育園から戻り
二人揃って玄関で、だだいまぁ~

拍手[0回]

No.892
2011/12/26 (Mon) 06:51:52

車の屋根にうっすらと白くなっている今朝の小牧地方
特段焦る事もないが気持ちはX'Masを終え師走気分
概ね31日までの行動計画を描いているが
天気との相談もあり半分ほど出来れば今年もよしとする

と云いつつ昨日も、ご祈祷終え、お墓掃除の予定が
雪がちらつき、こんな時に風邪でもひいたらと家内の助言で中止
孫がお手伝いし作ってくれたピザの昼食と久々姪を誘っての夕食
半日のんびりミニ正月気分

拍手[0回]

No.891
2011/12/25 (Sun) 07:13:33

本日は菩提寺でダイハツタントの交通安全ご祈祷を受け
お墓掃除を済ませる予定

そのタントのキー"キーフリーシステム"とか開錠・施錠に戸惑い
又、オートマシフトレバーの名称"P・R・N・D・1・2"が
"P・R・N・D・S・B"にへぇ~S,Bってなに?
孫様に後部座席専用に9inchのモニター取付
これでナビ確認を邪魔される事はないが、でっかいな

そろそろ孫が喜び勇んで目を覚ますころだ

拍手[0回]

No.890
2011/12/24 (Sat) 06:39:01

一昨晩は南瓜と鰯で晩酌を終えた後ゆず湯で温まる
一転今晩は、アイスクリームケーキで洋風
ご近所、家内の友人も誘い例年と同じミニパーティーとなるか
サンタは一人、プレゼントの品は今回もじじばば出る幕なし

東北の子供たちに夢のある素晴らしいプレゼントが届くといいな

拍手[0回]

No.889
2011/12/23 (Fri) 07:21:08

時代背景を知りたく、朝鮮王国の歴史絵巻を楽しんでるが
そのドラマの原型は"おしん"の人間ドラマのような

人ひとり・三人・・集まり集落となり、長けたるものが長に
集落間の共存共栄の中の権力主張と交易が進む中、利害闘争の繰り返し

北朝鮮の世代交代と昔の朝鮮王朝の歴史が少し交錯する
と同時に
何時の時代も何処の国も同じと思うが
少子平民無能者には遠吠えなり

その平民に贅沢なピカピカの車納車
高速代も廉い軽
孫が大きくなるまで我が家のメインカーとなるであろう
でも四人乗り、一人溢れるんだょな

拍手[0回]

No.887
2011/12/21 (Wed) 06:46:30

トヨタポルテからダイハツタントへ更新中
その途中、エコカー補助金制度復活の嬉しいニュース
間に合うかとやきもき
"補助が適用されるのは、20日から再来年1月末までに新規登録・・"
ディーラよりの連絡で本日車検申請との連絡、間に合ったぁ~

が・しかし
ターボ車は対象外。。。。なんでーショック

拍手[0回]

[194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]