忍者ブログ
AdminWriteComment
No.915
2012/01/18 (Wed) 06:54:41

今年に入り二度ほど携帯メール、まだ今年杯は交わしていない
昨日、珍しい長々メール何時も誘ったり強制的な言葉はない友人
行間から「そろそろ飲みにおいで」と聞こえる

本題として"家庭菜園のキャベツ、収穫して包丁を入れたら
バキバキとスイカの割れる様な新鮮な音に感激です"
その音共に喜ぶ笑顔が見えるメールに早速返信
"今月中には飲みに行きます"

拍手[0回]

PR
No.913
2012/01/16 (Mon) 06:56:21

今週はなーんの予定もなし
のーんびりした 1週間となるか、そうなって欲しい也

拍手[0回]

No.912
2012/01/15 (Sun) 20:00:45

本日は女性陣の買い物&物色にお付き合い
知多の家具屋さんに始まり
JR高島屋へ途中立ち寄り、孫の文房具類購入後
再び、春日井・小牧と家具屋さん4軒梯子
時には、ばぁばの望みも聞いてやらないと
食卓とリビィングソファー等一新なるか

しかし、疲れたわい

拍手[0回]

No.910
2012/01/13 (Fri) 06:37:07

昨年末常用する我が数珠が、ほつれ使用不能に
近くの仏壇屋に修理依頼するが、びっくりする程の高額
さて困った、色々模索した結果テグスを使用した修理
主糸にどうやってテグスを通すか、あれこれ試し
最終的に最もシンプル、テグスを直接差し込み針で引っかける方法

なんとか修復でき一安心

拍手[0回]

No.906
2012/01/09 (Mon) 07:26:32

賀状も一通り到着し整理完了
昨年は早々とベスト賀状選択したが今年は心に残るはなかった
昨年末の欠礼案内に今も心に痛み
喪に服したい心境がそうさせているのであろう

拍手[0回]

No.904
2012/01/07 (Sat) 13:22:36

年寄りの仕事の一つ、病院通い
三か月ほど前から、ほぼ毎日接骨医院通い
首回り硬く上下左右の動作が不自由
自助努力もせず、少しでも柔らかくならないかと接骨医院頼り

家内の友人曰く「あの接骨医院へ行ってもよくならんょ」
紹介されたクリニックへ昨日
レントゲン結果を見て医師曰く「ほぅ珍しい首の骨、事故でもした?」
通常はSの字らしいが、吾が骨は直線「骨は治らんがリハビリで・・」

昨日と本日リハビリの先生口を揃えて
「これは固いひぇ~折れそう、背中は鉄板の様だ」

拍手[0回]

No.903
2012/01/06 (Fri) 06:52:55

孫や家人は昨日より快調に登園やら仕事再開
ばぁばは旅先で気分が悪くなったのを今も引きずる
胃腸風邪らしい
じぃじは、これと云って不調ではないが毎度のロースタート
大してやるべきこともないのであるが、何もしていない現実

加えて体重が限りなくイエローゾーン60Kgに腹回りは体重以上に窮屈
このままではレッドーゾーンの65Kgとなってしまう恐れあり

拍手[0回]

[196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]