忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5815
2025/07/24 (Thu) 17:34:06

義弟の細々した用事にお付き合い 今月二度目のランチ

車移動やら徒歩で小牧町中
昼近くなるにつれ気温上昇 ハスラーが示す外気温38℃

昼食定番の かつや
ロースカツとウナギを組みわせた どんぶり定食
どんなんかなと注文

カツ主流 ウナギは二切れ
7/19土用の丑の代り これでよしとする

拍手[1回]

PR
No.5814
2025/07/23 (Wed) 17:26:27

三か月に一度 歯と歯茎(歯槽膿漏)チェックと歯石掃除
歯科衛生士さんにより恐怖状態は異なる

正直 真剣にゴリゴリと掃除して頂かなく
適当に軽く済ませて欲しいと心の声

仕上げのチェックは歯科医
ちょこちょこ診て
「小さな虫歯が出来ている治療が必要 都合の良い日は」

7/30 11:30予約 その先数回治療を要すのであろうな

拍手[1回]

No.5813
2025/07/22 (Tue) 17:40:25

二十四節気 暦の如く 昨日より夏真っ盛り

参議院選挙で似合わぬ一言を

自民党大敗 これを受け党内で足の引っ張り合い(ニュースより)
毎度の責任論

「ごめんなさい辞めます」それで済むなら政治は簡単なのでは

小人の某が期待 望む事は
決して戦争に巻き込まれない事
人口減 人手不足 与野党も机上の空論 もっと前に
物価高騰は望まないがそれにより給料が増える循環もある

昭和19年生まれ
概ね よい時 よい環境に得まれ暮らす事が出来てきた
両親の努力の賜物と日本である事のお陰

早く立ち直って欲しいと願うのみ

拍手[1回]

No.5812
2025/07/21 (Mon) 16:10:27

小牧地方 予報気温は36℃ 前日比+3℃

10時近く小牧駅近くの施設へ 既にじりじり陽ざしが痛い

3時過ぎ 来訪者を見送りに外へ
なんじゃこりゃ 焦げる様な暑さではないか

例年7月末頃の暑さ 今流 熱中症厳重警戒の暑さ
明日から暫く体温を超えるような予報気温

明日は大暑

拍手[1回]

No.5811
2025/07/20 (Sun) 18:24:50

昨年より総出 と言っても親戚組 今年は5名
うち男性3名 作業分担 あうんの呼吸で打合せ作業開始

作業の区切りもあるが 30分毎の休憩重視

思いのほか手順チームワーク宜しく 11時作業終了
昨年も話題に上ったが
檀家さん総出の名残りある総出
故に三連休 中日 現役の方は参加困難の方も

次回より三連休前週の土曜日とすることに 仮決め

明年より菩提寺住職さんとも調整
年に一度 こうした機会に親戚組が菩提寺に参集する
よいとするは年寄りの古い考えかもしれないけどね

拍手[1回]

No.5810
2025/07/19 (Sat) 17:55:05

猛暑日で断念も覚悟したが計画通り 7月は2回のお遍路
知多気温予報32℃ 前回と同様朝二番電車

前回より朝から陽ざしは強そう 終盤≒3.8Kmだらだら登坂
その坂の手前コンビニでクールダウン休憩

これを乗り切れば残す二霊場本日打ち止めの目途

夏用ゆったり計画 功を奏し10:50打ち止め
始めて訪れるJR乙川駅近くの 手打ちうどん屋
開店11時を前に5-6名の行列

メニューにある しっぽくうどん 夏場はないとの事で
シンプルにうどん定食 次回 本年後半遍路まで

楽しみな しっぽくうどん はこの次

拍手[1回]

No.5809
2025/07/18 (Fri) 17:50:17

孫四人 二人は既に社会人
終業式終えた男児孫④

心身ともに逞しくなっている様子
明日よりバスケクラブ 2泊3日の合宿
続いて昨年も参加した長野県での3泊4泊体験合宿

最終日は親の迎えが許されているようで
小牧に前泊している両親が出迎えに
蒸し暑い小牧にやって来る 楽しみだ

小牧での楽しみはゲーム
爺さんも対戦相手の一角に入ればいいのであるが
挑戦するも不器用 話にならん観戦あるのみ

うーんゲームだけではない
もう相手できるものはない 逞しい男児孫④なり

拍手[1回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]