No.5662
2025/02/20 (Thu) 15:03:23
雪積もってるかな 外水栓凍結してないか
布団の温もりから出るのに一苦労の小牧の朝
TV気象情報では名古屋地方 -2.5℃
庭に出ると寒い ではなく 冷たい!
見上げれば晴天 北風弱く過ごし易い一日の予感
休日 超のんびり朝食
ゼロの日特売にて日用品 ホームセンターへ灯油
ついでにATMにて久々通帳記帳
目の前の大カレンダー活用目的で百均にゴム印
これにて午前の部終り
大カレンダー活用
アナログシステム手帳は数年前より使用停止
スマホの手帳アプリ それなりに活用
しかし元来アナログ人間
壁掛けカレンダーに予定やら何やらメモ書き
もう一つ眺めるだけの大カレンダーに
<シルバーシフト>と<予定あり>のゴム印を押印してみた
例えば 2/27 自転車マークのゴム印と
案内板のゴム印にて 予定あり とした
検索キーワード
#今冬最低 #外水栓凍結 #北風弱く
布団の温もりから出るのに一苦労の小牧の朝
TV気象情報では名古屋地方 -2.5℃
庭に出ると寒い ではなく 冷たい!
見上げれば晴天 北風弱く過ごし易い一日の予感
休日 超のんびり朝食
ゼロの日特売にて日用品 ホームセンターへ灯油
ついでにATMにて久々通帳記帳
目の前の大カレンダー活用目的で百均にゴム印
これにて午前の部終り
大カレンダー活用
アナログシステム手帳は数年前より使用停止
スマホの手帳アプリ それなりに活用
しかし元来アナログ人間
壁掛けカレンダーに予定やら何やらメモ書き
もう一つ眺めるだけの大カレンダーに
<シルバーシフト>と<予定あり>のゴム印を押印してみた
例えば 2/27 自転車マークのゴム印と
案内板のゴム印にて 予定あり とした
検索キーワード
#今冬最低 #外水栓凍結 #北風弱く
PR
No.5661
2025/02/19 (Wed) 13:57:05
No.5660
2025/02/18 (Tue) 10:22:01
No.5659
2025/02/17 (Mon) 17:31:58
令和七年度 会費納金通知がセンタより届き
忘れてはならじとJAへ出向く
自身の口座開設はしていなく毎年窓口での対応
送られた 振込依頼書に自筆での日付記入を促され
一枚目は難なく記入 おっと 二枚目 月記入を間違えた!
窓口局員さん
「あら この用紙訂正が効かないのでATM振込 後ほどお教えします」
一件の振込処理をして頂き ATMへ同行
懇切丁寧に端末操作をアシスト頂き完了
終盤の操作で
<振込カード>作成有無の問合せ
確認する間もなく <はい> を選択押下
この早とちりが功を奏した
このカードがあれば
ATM振込時煩わしい入力が省けるとの事
加えて窓口係員さんの手間も省ける
さて、年一回 2月中旬頃の処理
このカードをどう保管管理するかだ
検索キーワード
#会費納金通知 #振込依頼書 #ATM
忘れてはならじとJAへ出向く
自身の口座開設はしていなく毎年窓口での対応
送られた 振込依頼書に自筆での日付記入を促され
一枚目は難なく記入 おっと 二枚目 月記入を間違えた!
窓口局員さん
「あら この用紙訂正が効かないのでATM振込 後ほどお教えします」
一件の振込処理をして頂き ATMへ同行
懇切丁寧に端末操作をアシスト頂き完了
終盤の操作で
<振込カード>作成有無の問合せ
確認する間もなく <はい> を選択押下
この早とちりが功を奏した
このカードがあれば
ATM振込時煩わしい入力が省けるとの事
加えて窓口係員さんの手間も省ける
さて、年一回 2月中旬頃の処理
このカードをどう保管管理するかだ
検索キーワード
#会費納金通知 #振込依頼書 #ATM
No.5658
2025/02/16 (Sun) 18:58:21
家内の母親 即ち 義母の二十三回忌の法要が
義兄の音頭により極身内内で催された
法事と言えば 類する親族が集い
故人並びに先祖供養の祈りをし
席を移し共に会食 互いに語り 類の繋がりを深めた
これが法事の一大行事だ
しかし
本家・分家 親族一同互いに希薄となり
加えて新型コロナ関連で集う機会が消えた
新型コロナ関連による様々な規制
一つ仏事において
極々身内内で済まされ煩わしくなく よい
即ち コストメリット 大なりと 皆が選択
遠くの親戚より近くの他人
こんな言葉 昔から聞かされた 確かにそうだ
この歳になり 向う三軒両隣り
この関係は失くしたくないものだ
法事の宴席に酔い ふと思う也
検索キーワード
#法事 #親族一同 #向う三軒両隣り
義兄の音頭により極身内内で催された
法事と言えば 類する親族が集い
故人並びに先祖供養の祈りをし
席を移し共に会食 互いに語り 類の繋がりを深めた
これが法事の一大行事だ
しかし
本家・分家 親族一同互いに希薄となり
加えて新型コロナ関連で集う機会が消えた
新型コロナ関連による様々な規制
一つ仏事において
極々身内内で済まされ煩わしくなく よい
即ち コストメリット 大なりと 皆が選択
遠くの親戚より近くの他人
こんな言葉 昔から聞かされた 確かにそうだ
この歳になり 向う三軒両隣り
この関係は失くしたくないものだ
法事の宴席に酔い ふと思う也
検索キーワード
#法事 #親族一同 #向う三軒両隣り
No.5657
2025/02/15 (Sat) 19:32:10
No.5656
2025/02/14 (Fri) 17:25:33
日蓮宗 妙法一天暦に掲載される民俗行事として
旧元旦・初午・ひな祭り・花まつり・メーデー・端午・七夕
ぼん・旧ぼん・十五夜・十三夜・七五三 ・・の12種がある
雑節として
節分・八十八夜・入梅・半夏生・二百十日
民俗行事からは離れるが
二十四節気は 小寒から冬至まで二十四に
分けられる季節を代表する区分
忘れ去られる民俗行事に変わり
若者に人気の聖バレンタインデー(ホワイトデー)に
ハロウィン と クリスマス
農耕民族の生活習慣からの楽しみから
欧米習慣を商売のネタとして活用する逞しい日本人気質
明治・大正・昭和・平成・令和の時代変化
節分に太巻きを無駄話せずほうばる
次は どんな 商習慣が生まれるだろうか
検索キーワード
#民俗行事 #雑節 #商習慣
旧元旦・初午・ひな祭り・花まつり・メーデー・端午・七夕
ぼん・旧ぼん・十五夜・十三夜・七五三 ・・の12種がある
雑節として
節分・八十八夜・入梅・半夏生・二百十日
民俗行事からは離れるが
二十四節気は 小寒から冬至まで二十四に
分けられる季節を代表する区分
忘れ去られる民俗行事に変わり
若者に人気の聖バレンタインデー(ホワイトデー)に
ハロウィン と クリスマス
農耕民族の生活習慣からの楽しみから
欧米習慣を商売のネタとして活用する逞しい日本人気質
明治・大正・昭和・平成・令和の時代変化
節分に太巻きを無駄話せずほうばる
次は どんな 商習慣が生まれるだろうか
検索キーワード
#民俗行事 #雑節 #商習慣