忍者ブログ
AdminWriteComment
No.11
2010/03/11 (Thu) 11:17:09

長期に出かけた時メモ替わりに使用している
ノートPC、これまたW2Kでネットワークボードなし
通信インフラ変更により無線LANが使用できるので
windows2000 SP4にする事を狙いとしてInterNet環境整備

家電量販店で物色、出来れば一番安価なもの
店頭表示価格とレジ価格で異なり不思議に思い
戻り店員さんに説明求める、商品がごちゃごちゃに移動
されていたのが原因

幸い店員さん導入した通信会社の方
思いとは価格が高かったがルータと同一メーカの
カード型無線LAN子機を購入
すんなりセットアップ出来ることを期待

いゃ~てこずった
先ず、あららCD-ROM装置がない、こりゃだめだ返品しようか
そうだ外付け!何処かに仕舞ってあったかなと探し出す

次にカードスロットは上下にあり、上段のスロットでは
認識しなくドライバーのインストールが出来ない
OSが古い?子機の故障?と数時間繰返し
何気なく下段に差し込んだら認識・・冗談じゃない

何度も繰り返していたので、何をどうしたか
店員さんお勧めの、らくらく無線セットアップも
使用できず苦戦の連続の結果どうにか出来たようだ

さて、InterNet接続だ
その前に孫のお迎え時間となりタイムアップ

Internet Explorerが突然終了したり苦戦は更に続いたが
windows2000 SP4にする事ができたが
これでいいのだろうか無線LANセットアップ他

拍手[0回]

PR
No.6
2010/03/06 (Sat) 11:13:15

3月よりの新しい通信インフラ順調に使用中
ただ我が老朽化パソコン
最近立上げ時リセットされる事が・たのむょ

2002年より使用してきたcatv InterNet
切替踏ん切りを整理してみると
・安定な無線インフラとサポート
・ウィルスソフトw2k対応打切り
・固定電話含むインフラコスト低減

デメリットとしては
携帯電話もそうであるが
インフラ変更によるアドレス変更は、かなり厄介だった

拍手[0回]

No.68
2010/02/19 (Fri) 21:36:05

パソコン通信からInterNetの世界へ
ほぅ速い、素晴らしいと思ったが、今や時代は光通信
我が家も遅まきながら経費節減を目的とし光通信へ

最新パソコンではサクサク見事に速い!
しかし我がパソコン環境では変化無し
従来より遅くならなかった事と
今まで苦戦し諦めていた無線環境が難なく使用
できるようになったので良しとする

光通信の恩恵に値する事もしていないし当分先の話

ただインフラ変更によりメールアドレスが変わる
煩わしさ、又反面整理の為良い事もあるが結構やっかいだ
せっせと必要な変更登録中

拍手[0回]

No.61
2010/02/12 (Fri) 21:30:09

いくら時間があるとはいえ
当時最速ビデオ編集用に購入したpcとはいえ
とても時間を要する、編集といっても
ダビングに近い

なので、地デジ化に伴いテレビ周辺機器を利用して
簡単編集,媒体変換が賢明と思うなり

40型液晶,新聞紙で大きさをイメージし
家族にプレゼン・・・今は買い時ではないと
却下される

拍手[0回]

No.44
2010/01/26 (Tue) 14:07:14

昨年12月半ばに申込んだ光通信
開通までいろんな段階を踏む
昨晩は工事の下見・開通は未だ先

もし宝くじがあたったら
省エネ設計に加え
各室ネットワークインフラの整備と
外部から宅内へ引き込む場合
屋敷にアンカー止で引き込むのでなく
ポール設置をすべきだな

何時かはあたるだろうと夢物語

拍手[0回]

No.249
2009/11/08 (Sun) 04:58:09

昨日は小牧山近くの眼科へ孫を
終わってスーパへよると駅弁大会
何時も手に入らない速弁を購入
仕事中の娘に届けてやったり
雑用済ませた後、ちょい贅沢な昼食

ホームページビルダーv7では
ターゲットウィンドウとして
0・無指定(規定値?)
1・新しいウィンドウ
2・親ウィンドウ
3・同一ウィンドウ
4・全画面
5・left
6・right
の6種類が用意されている
webサイトで検索しても何やら難しい解説
フレーム付ページを作成した場合どうやら
この関係を理解していないといけないらしい

知多四国 88+10=98の各霊場毎のベージを
えんやこら作成中

拍手[0回]

No.250
2009/11/07 (Sat) 04:59:26

でもちょっとオーバかな
単にフレームを使用したページをお試し中なり

我がサイトの各ページはどれも単一ページ
決して見る側に優しく利便性が有るとは言えない
特に郵便局訪問記のページは悪評だ

10/30の知多四国巡拝で遭遇した
ベテランお遍路さんに刺激され?
まだ結願していない内から早とちりであるが
予てからの思いもあり我が巡拝も更に挑戦したいと
更に意を強くした

そこで、知多四国に関するページをフレーム付きにして
訪問記を掲載したいと思うなり

ただ、フレームページの概念が今一理解できず
その利用から遠ざかっていたが
久々マニュアル、ぺらぺら挑戦中
判ったような・判らんような

リンク先からフレーム付ページへ戻る時
時として意に反した状態に、なんでぇ~

拍手[0回]

[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]