忍者ブログ
AdminWriteComment
No.303
2009/09/20 (Sun) 06:00:10

2009-9/15・に発生したパソコン障害の復旧は応急代替端末にて、ほぼ修復
今後InterNet接続のメインとしたかったパソコン・どうにもこうにも不可解で
半ば諦め、当面代替パソコンで対応・・よくある暫定が本番に・・

新規導入した「ルート探索地図ソフト」機能が多すぎるのか
どうもしっくりこない・・もう新しい事への挑戦困難年齢に突入かも

いずれにしても
ウィルス対策含めたセキュリティー対策をどうするか
それに、過去において皆様から頂いたメールログは残念ながら全て消滅と
同時に皆様のアドレスも消滅してしまいましたので
機会があれば近況含めて少子まで再度メール頂ければと願望するなり

次はゴミに近い膨大な情報復旧と整理に着手

拍手[0回]

PR
No.304
2009/09/19 (Sat) 06:02:44

久々の新規ソフトインストール
地図情報はディスク容量不足でインストールできず
DVD対応とならざるを得ない、従い使い勝手がう~ん今一だ!
やはりW2Kで使用していたソフト、軽くて愛着が残る

最近のソフトはディスクもメモリーも多く消費するようになっているな
今後InterNet接続のメインとしたいPC、未だに接続できず不可解
通信環境含め全て更新・買換えの時が来たかな

拍手[0回]

No.305
2009/09/15 (Tue) 06:03:37

約10年以上慣れ親しんだwindows2000マシン・遂に立ち上がらなく決別の日がやって来た

windows98からアップグレードしたW2KPC、2004年ウィルス管理ソフト導入以後
ディスクの消費やレスポンス低下、立上げなど等、使い勝手が徐々に悪化してきたが
拘って使用を続けた訳は、既に発売中止となったソフトがあり
これがW2Kにしか対応していないことだ
しかし、不思議なことに拘り続け使用して来たソフトと
同等の機能を有した地図ソフトを(9/15)発見!
(WEB検索上では多分同等であるだろうと)
以前から有ったようではあるが気がつかなかった

NETでの発注を終え暫らくするとPCから異常音、再起動・・・・何度試しても再起不能
何も今でなくてもいいのに、なんという事だ&お疲れ様、よく楽しませてくれたね

これらを予測してバックアップはしていたものの
不完全・メール関連はアドレス含めて全て消滅なり
(後日、色々な意味でかなり深刻なってきた)

現在は代替PCより臨時接続、メインとしたい次期PC、少々曰くつき
何時壊れるか判らないかも、数ヶ月前もボード交換
メーカもサポート終了機種に設定される
(製造中止とか部品供給含めサポート停止が多すぎるな)

何故か、InterNetの接続が出来ない、不思議だ?手に負えない状態・う~ん困った

拍手[0回]

No.320
2009/03/27 (Fri) 06:36:08

三度目の四国霊場参拝に先立ち前日郵便局巡りを少し
深夜割引を目指して早朝3:45出発
お蔭で徳島鳴門まで10,450円が5,600円

練習を兼ねて携帯電話からブログへの投稿を試みたが
使用頻度が少ないからとaからsへ乗換え、しかも
単機能端末に,,あれれaでは出来たのになぜ?
しかも県外状態が頻発・これは止むなとしても
ブログへの投稿方法は帰宅後再確認だ

拍手[0回]

≪前のページ  | HOME |
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]