忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2569
2016/07/28 (Thu) 15:27:51

戦国時代の歴史には疎いが
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三英傑の出身地愛知県に
織田信長の居城であった小牧山城と「小牧・長久手の戦い」は
何となく耳に残る

新しく2005年日本国際博覧会「愛・地球博」(愛知万博)は
懐かしい
その長久手市
昨年10月に開局した長久手片平郵便局を訪ねる
愛車のナビは古く、スマホの情報から最寄り付近を設定

お昼は久々味噌とんかつ、これ又ナビに登録情報なく
スマホ流用による設定し到着するも超混雑
「席は空いてますが一度の来客でかなり遅くなります」と
丁重に断られ、ナビ登録ある、うどんのいなや名物ざる中で済ます

長久手片平郵便局では「通帳の磁気が飛んでしまっている」と
局員さん、今年5月に更新したばかりなのに残念!
止む無く更新・同様トラブルはこれで二度目

拍手[0回]

PR
No.2563
2016/07/22 (Fri) 08:02:38

早朝 5時近く孫③起きる!何事?ラジオ体操に行く
((昨年も初めの内だけだったな))

名古屋中央郵便局・・・名称と住所など変更
その変遷、何がどう変わって元に戻ったのか
ちょいと某には難解

名古屋西郵便局(旧:名古屋中央郵便局)から名古屋JPタワー
&毎度の宝くじ求める真夏のそぞろ歩き・・・物好きな事で

拍手[0回]

No.2556
2016/07/15 (Fri) 09:08:40

宮城・山形フェリー旅の宿泊先は
太平洋フェリーの乗船券予約が済んだ後

その時まで宿泊先をあれこれ選択
鳴子温泉の宿泊旅館は早々に決まったが

一番悩んだのは山形県 天童温泉
毎度のルートインか温泉旅館か
その一つの口コミ、良否半々・これは面白い
しかし思いの外高い!(web情報と大きく異なる)

・・・・・やっぱりルートイン早割予約かな

拍手[0回]

No.2549
2016/07/08 (Fri) 08:15:13

blog録によれば昨年の6月も太平洋フェリー乗船計画を楽しむ
就航ダイヤから唯一の往復乗船チャンスを得た10月

船内の食事をどうするか
仙台,山形の宿泊先は何処にするか

今までnet予約の利便性からルートインホテル一辺倒から脱却
天童温泉及び鬼首or鳴子温泉の旅館、さて何処にと楽しむ

拍手[0回]

No.2544
2016/07/03 (Sun) 05:57:32

日本郵政の"郵便局をさがす"サイト
突然変わり、その翌日確認すると元に戻っていた

日本郵政システム担当のリリースミスか?
よくある話、だとすると大目玉・・それは兎も角

新たなシステム、今時スマートフォン対応に力注いだ感
知らない地で急遽探すには便利な様だが
まだバグがあるような・ないような

さて、慣れるに越したことなし
従前は時折、局の存在表示が欠落することがあったが

拍手[0回]

No.2543
2016/07/02 (Sat) 08:42:40

東北、山形・秋田への局巡り
端から小牧からマイカー使用は頭になく
交通手段は二転三転・四転

夜行バス・新幹線・飛行機・太平洋フェリー・・と

よし!決定とした計画は往復フェリー・7日間の旅
こりゃ楽しみだ

拍手[0回]

No.2540
2016/06/29 (Wed) 07:53:10

日本郵政の"郵便局をさがす"サイトはよくお世話になっている

一昨日、突然地図含め検索画面が変わった
しかも苦手なGoogleマップ
地図だけでなく検索手順他全体が変わった

処が昨日、昔に戻った
不評だったのかな、先ずは一安心

でも、いずれは変わるんだろうな

拍手[0回]

[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]