忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2857
2017/05/12 (Fri) 10:09:29

2016年10月 満を持して名古屋港から仙台港まで
太平洋ヘリーを利用する
山形・宮城へ、船中泊 2日含む6泊5日の旅行貯金 に出かけた

帰宅後、リフォームの打合せや年明け2月より工事以外
体調も変わらず何時もの生活が続く

旅行記編集に何故かでかつけられなかった
単なる気が乗らなかっただけ

"47都道府県全訪問"を2017年 4月末に控え
年内には、いや3月迄には・・と延びに延び
結果 4月を過ぎ 5月に至り漸く完了した

拍手[0回]

PR
No.2842
2017/04/27 (Thu) 05:17:45

青森 いわきy山麓 嶽温泉は晴天の朝

2003年1月、ひょんなきっかけで旅行貯金なるものを知る

例により、思い付き的発想、奥の深さや神髄も知らぬまま
旅に出かけた時幾つかの楽しみの一つとして始めてみた

訪問を重ねるにつれ
せめて愛知県内の郵便局は全て訪問したいと精力的に邁進

初めて訪れる地、こんな山奥に
また当時のカーナビの位置精度も悪く迷走
地元の方に郵便局の場所を何度となく尋ねる到着も
今となっては楽しい思い出

2003(平成15)年1/20 小牧上新町郵便局を初めの一歩と踏み出し
2005(平成17)年4/08 博物館明治村簡易郵便局で

当時の愛知県内営業局を全て訪問

もう一つ、出来ればと、計画したのは 47都道府県訪問である
旅行貯金ではなく"局巡り"に徹し机上計画を楽しみ
可能な範囲で訪問を繰り返した
結果
2017-4/25,26,27 青森県訪問で47都道府県訪問完了

拍手[0回]

No.2841
2017/04/26 (Wed) 07:43:12

局巡りの朝はお遍路と違い少しのんびりできる
と、言っても 9時から 16時までびっしり訪問計画

岩木山山麓の嶽温泉 山のホテル
温泉とまたぎ料理が楽しみだ

拍手[0回]

No.2840
2017/04/25 (Tue) 04:51:50

県営名古屋空港を7:05発、青森には8:25着
レンタカー契約し龍飛岬郵便局まで車を進め
弘前市へ引き返す

毎度のホテルチェックイン後は
弘前城公園をふらり桜見物、続いて
シャンソン酒場「漣(レン)」

地のシャンソン聞きながらワイン片手に
47都道府県訪問完了の一人祝杯

拍手[0回]

No.2839
2017/04/24 (Mon) 09:14:56

弘前城の桜は満開近く、桜まつり真っ盛りとか
故に弘前市のホテルと嶽温泉の旅館は稼ぎ時の特別料金

旅行貯金には相応しくない日程ではあったが
航空券のバースディ割引を期待しての日程調整

弘前城の桜は"おまけ" 何時もの局巡りに加え今回は
似合わない「シャンソン酒場 漣」への訪問

2014年12月だったか、ラジオから流れる歌声と対談
CDを取り寄せ購入、散歩の耳を楽しませてくれている
青森へ行ったら訪問してみたいと楽しみの一つにしていた

明朝 7:05名古屋空港発
天気は、25日 晴後曇,26日 曇時々雨,27日 曇時々晴
雨マークが幾分か減り、楽しみな二泊三日の旅
そして、47都道府県訪問完了旅

拍手[0回]

No.2800
2017/03/17 (Fri) 17:27:09

47都道府県、局巡りの最後は青森県
八戸から二戸を巡るか岩木山麓の嶽温泉も候補

決めたのは青森空港に降り立ち
津軽半島の最北端 龍飛岬から弘前に戻る
翌日岩木山麓の嶽温泉で宿泊し青森空港に戻る

何時もは局巡りに徹するのであるが
弘前の桜と弘前市内のシャンソン酒場「漣」訪問を加えた
おのずと訪問時期は4月末となった

幸運な事に航空券はハースデー割と格安料金
・・・と喜んだのもつかの間

弘前市内のホテル、桜祭りで毎度の格安早割なく割高料金
嶽温泉もGW料金との事

雨のおまけは"ご免こうむりたい"

拍手[0回]

No.2793
2017/03/10 (Fri) 09:41:58

4月末に予定する青森県の旅
47都道府県最後の旅
似合わぬシャンソン酒場訪問と弘前の桜

航空券はバースデー割引の格安チケット
毎度のルートインホテル、通常は6千円前後

なのに、桜まつり期間中との事で早割も格安もなく
1万円~部屋確保出来ただけで良し!とし予約確定
合わせ青森空港でのレンタカー予約も済ませる

残るは、嶽温泉の宿泊先
心配は岩木山周辺の道路事情(雪)だ

拍手[0回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]