No.2769
2017/02/13 (Mon) 14:11:47
No.2673
2016/11/09 (Wed) 08:45:24
No.2668
2016/11/04 (Fri) 19:17:09
今回の癒しの温泉はこけしで有名な鳴子温泉郷の一つ
鬼首(おにこうべ)温泉
宮城県岩沼市仙台空港近くの矢野目簡易局を出て
仙台東部道路、この高速道路が一部の地域で津波を
止める役割をした、その両サイドを眺めながら走る
古川icを降りる頃、雨が降り出し夕刻の国道47号線に
入ると雨足が強くなると共に辺りは真っ暗
国道から離れダム湖沿いの山道、暗さは増す
と、突然霧が湧き出す、真っ暗闇から・真っ白闇
鬼が出るかと、超スローダウンで旅館着
翌日、鬼首郵便局訪問後次は鳴子郵便局へ
昨日来た道を走る、しかしトンネル続き
ナビは道なき道を走っている、何処かで間違えたか
しかし時折出る標識は鳴子温泉方面を示す
国道47号線に出ると"岩下こけし資料館"
なーんだバイパス出来ていたんだ
昨夕の恐怖はなんだったんだ!
鬼首(おにこうべ)温泉
宮城県岩沼市仙台空港近くの矢野目簡易局を出て
仙台東部道路、この高速道路が一部の地域で津波を
止める役割をした、その両サイドを眺めながら走る
古川icを降りる頃、雨が降り出し夕刻の国道47号線に
入ると雨足が強くなると共に辺りは真っ暗
国道から離れダム湖沿いの山道、暗さは増す
と、突然霧が湧き出す、真っ暗闇から・真っ白闇
鬼が出るかと、超スローダウンで旅館着
翌日、鬼首郵便局訪問後次は鳴子郵便局へ
昨日来た道を走る、しかしトンネル続き
ナビは道なき道を走っている、何処かで間違えたか
しかし時折出る標識は鳴子温泉方面を示す
国道47号線に出ると"岩下こけし資料館"
なーんだバイパス出来ていたんだ
昨夕の恐怖はなんだったんだ!
No.2667
2016/11/03 (Thu) 08:25:59
某、ここ数年の趣味って言うか道楽は"郵便局巡り"
早い話がスタンプラリー・「へぇ~変わってる」
そう変人の域、始めたきっかけや現状は次の機会として
2011年3月末から≒40日間、予てより計画していた車遍路
東北大震災の惨事を憂慮しつつでかけ、参拝途中から
"身心安穏 復興成満 廻向震災物故之精霊"を祈願
2016年10月末、道楽旅行の終盤
そっと宮城県若林区荒浜を訪ねた
かつて賑わう町中にあったであろう"仙台荒浜郵便局"
変人・偏屈の道楽集
宜しければ 摂webサイトをご笑覧下さい
http://doki2ing.5.pro.tok2.com/
No.2666
2016/11/02 (Wed) 08:41:15
No.2661
2016/10/28 (Fri) 07:55:33
No.2660
2016/10/27 (Thu) 08:19:10