忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5498
2024/09/07 (Sat) 16:36:24

草に降りた露が白く光る頃 白露 なんとも風情ある光景
二十四節気の如く季節はゆっくりと進む

庭の水やりの朝 ご近所さん「だいぶ楽になりましたね」路地行く
待ち遠しい秋は当分先だょね と返す
この先2週間 まだ33~35℃が続く

11月計画の 岡山 広島 山口 郵便局巡り
ホテル・レンタカーの予約完了 残すは新幹線

計画中から悩ましかったのは
広島県は福山駅を起点 山口県は徳山駅起点
福山 徳山 どっちがどっちだった?
加えて
徳山駅近くホテル予約検索で迷う事無く 東横INN徳山駅新幹線口を予約
計画表を見ると 東横INN徳山駅北口 とある あれ?

改めて地図を見てみると互いに近い位置にあり
どちらでもよいかとも頭よぎったが誤りをキャンセルし当初計画通り予約
主要駅に展開するホテル一駅で二つもあるとは思いもよらなかった
これは某だけでなく迷い誤る方もいるだろうと地図を眺める

検索キーワード
#二十四節気 #旅行貯金 #東横INN

拍手[1回]

PR
No.5497
2024/09/06 (Fri) 17:09:27

昨朝刊に 無人駅と郵便局が一体化計画との記事を見た

これはいい事だね
数少ないが 町の役場の横に郵便局やスーパと並んだ郵便局
町や村の方には都合がよいのであろうと訪問した記憶が

木曽川に沿って開ける小さな町 岐阜県加茂郡坂祝町
決して賑やかな町ではない

新聞記事に郷愁を感じ訪れてみた
小牧から名鉄小牧線 犬山線 JR高山線の鉄旅楽しむ

新聞の力はすごい
地元の方らしい二組のご夫婦 記念写真
撮り鉄らしい方3名ほど
郵便局では風景印収集マニア?のおばちゃん


因みに坂祝郵便局は
2003(平成15)年7/10訪問 272局目 /現訪問3911局
本日撮影した写真は 2003年訪問した佇まいと変わらない
郵便局のゴム印は ライン下りの舟をあしらったデザイン印であったが
現在は使用していない(所謂お宝印と称すが 昨今これらの印は激減)
路地の突き当りが 坂祝駅

2003年訪問記録


検索キーワード
#郵便局 #無人駅 #

拍手[1回]

No.5495
2024/09/04 (Wed) 19:22:15

11月に行きたい 岡山県 広島県 山口県の
簡易局を主とする郵便局巡り最終行程作成した

次は ホテル,レンタカー,新幹線の予約

毎度悩むのは宿泊先
自宅から車使用の時はルートインホテルを多用
最寄駅からレンタカー利用になりコスト優先選択
今回は比較的主要駅にある東横INNとしてみた

その予約に先立ち 会員登録のコストメリットを利用
この種の登録はnetで済まされるが なにやら入会金を要する
しかも支払いはnet決済できない模様

台風禍の実家駐車場の様子見がてら道中にあるホテル
支払いを完了し会員登録を済ませる
その予定が
以外に駐車場の草が多く手間取りひと汗
お昼過ぎ
久々 南区の丸亀製麺でうどんランチ
金山駅近くの東横INNにて会員登録
更に県営名古屋空港アンテナショップでしきみのお線香求める

よし!効率的に用事を済ますことができ
自宅に戻り後片付け

検索キーワード
#旅行貯金 #宿泊先 #会員登録

拍手[1回]

No.5489
2024/08/29 (Thu) 16:51:02

昨夜からの気持ちは 換気扇とシンク月一の掃除
今朝になって 雨の日に掃除してもすっきりしない・・
と やらない理由並べ パソコンに向かう

途中 この頭(毛はほとんどないが)町内の散髪屋へ

11月に行きたい 岡山県 広島県 山口県の
簡易局を主とする郵便局巡り最終行程作成

毎度悩むのは宿泊先
自宅から車使用の時はルートインホテルを多用
最寄駅からレンタカー利用になりコスト優先選択
今回は比較的主要駅にある東横INNとしてみた

レンタカーもあれこれ利用したが
安心安全優先でトヨタレンタカーを主としている

気は早いが(毎度の事)
2025年孫④運動会観戦前日の局巡り計画も立案

未だ定まらず台風10号の報道横目に一日過ごす

検索キーワード
#郵便局巡り #ホテル #レンタカー

拍手[1回]

No.5439
2024/07/10 (Wed) 17:50:02

駐輪場の仕事終え 三か月に一度の歯科通院
歯茎チェックは痛い もう少し丁寧優しくしてょと言いたい!

「幾分磨き残しはあるが歯間ブラシを丁寧に」との指導
もう手遅れに近い某の歯 次回は10月

昼からは雨模様
簡易郵便局未訪問は 広島県
11月頃 ふらり出かけられるよう 岡山・広島・山口と三県の訪問計画
先ずは机上計画 概要を作成す

検索キーワード
#歯 #簡易郵便局

拍手[0回]

No.5405
2024/06/06 (Thu) 18:06:06

本日6並びの日に訪問した郵便局は
愛知県一宮市 妙興寺駅 近くの
一宮牛野郵便局 局コード 21666
小牧>犬山>栄生>新清州と乗り継いで妙興寺駅
次に
愛知県弥富市 近鉄佐古木駅近くの
弥富佐古木郵便局 局コード 21606
妙興寺>名鉄名古屋>近鉄名古屋。近鉄蟹江と乗り継いで佐古木駅

名古屋駅に戻って
再び名古屋中央郵便局で消印収集

その後昼食は
2019年頃 知った からみそラーメンふくろう
上飯田の本店でなく名古屋駅西の支店へ

稀に名駅へ出かけた時のルートと外れているが
時間に余裕あり昼時なら立寄ってもよい味

帰り道ビックカメラにて あれやこれや物色し帰宅
おっと 旧暦5/1 五黄の大安 宝くじも忘れずに

拍手[1回]

No.5392
2024/05/24 (Fri) 21:27:17


孫④運動会参戦の前
昨年は東村山市の簡易局徒歩巡り
今年は奥多摩地方レンタカー巡り
都会から渓谷ドライブを楽しむ

河辺駅からレンタカー
町中過ぎ青梅街道から日原街道 景色は刻々と変わる

山地局巡りのだいご味だ、80爺さん運転技術落ちてない!

小牧を出て新幹線,JR,レンタカー乗り継いで≒6時間
日原簡易郵便局に到着

拍手[1回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]