忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5645
2025/02/03 (Mon) 14:11:05

立春寒波襲来との報道 ではあるが
小牧地方はどんより曇り空 震える程ではない
それでも
今週末飲み友師匠とのお遍路計画していたが
寒波襲来情報で一週間延期を早々確定

シルバー労働は
幸い今週早朝の駐輪場整理作業は5日のみ
力仕事は二日のシフト外仕事ではあるが寒くはない

さて
雛人形飾りつけの下準備
ひいらぎの枝に鰯の頭取付魔除け
悪霊退散


検索キーワード
#立春 #寒波襲来 #悪霊退散

拍手[1回]

PR
No.5632
2025/01/21 (Tue) 16:32:01

2025お年玉年賀状抽選結果
昨年は服喪中で届いた年賀状は数枚
家内友人の年賀状作成で印刷ミスした年賀状10数枚

その数少ない年賀状より
毎度貴重コレクションしている
お年玉切手シート 1枚当選

今年は諦めと覚悟していただけに嬉しい

検索キーワード
#お年玉年賀状 #抽選 #お年玉切手シート

拍手[1回]

No.5630
2025/01/19 (Sun) 17:20:42

庭の木々や花類の肥しは 一種 骨粉入り油粕
家庭菜園していた時もそうであった

もみじ や 土佐みずきの鉢物は剪定しながら施肥
北風なくポカポカ陽気に誘われほぼ一日楽しむ

検索キーワード
#寒肥え #骨粉入り油粕 #ポカポカ陽気

拍手[1回]

No.5620
2025/01/08 (Wed) 16:57:19

今朝は 気温も低く風も強い との予報に
完全武装
パンツ+スパッツ+ズボン+防風ズボン
極暖シャツ+トレーナ+ベスト+薄手の防風ジャケット+ジャンバー
で駐輪場に向かう

北風は2~3m程度か気温もびっくりするほど低くない
軍手に忍ばせるカイロも必要ない体も固まらず肩こらない
さて
昼前 菩提寺より来訪頂き
無病息災 身体健全 など諸々の祈願と先祖供養
家祈祷(やぎとう)のお務め戴く

仏壇での読経参拝後
お塩・洗米・お神酒を屋敷の四隅と玄関の両サイドに布施
改めて 無病息災 身体健全 など諸々の祈願
これ即ち家祈祷なり

検索キーワード
#菩提寺 #家祈祷 #年中行事

拍手[1回]

No.5601
2024/12/20 (Fri) 19:25:59

明日の冬至を前にして柚子湯で暖まり南瓜で一献

今年は知多四国 2番極楽寺で頂いたレモン
ピンポン玉サイズではあったが可香り立つ

二十四節気 季節の行事
努めて時を楽しみたいと欠かさないように
これも年寄りに成った証

索キーワード
#冬至 #柚子湯 #南瓜

拍手[1回]

No.5509
2024/09/18 (Wed) 18:44:00

9月の鬼子母神祭礼は和尚さんの説教(講話)
祭礼申し込みした月には楽しみに聞く

色々な体験と勉強をされている和尚さん方
こうした講話を折に触れ聞きたいと望むが
和尚さんといえど得手不得手があるようで

もう10年近くになるであろう
犬山 妙感寺の三大寺住職さんが継続される
本の講話は お彼岸について

此岸と彼岸 このきし と かのきし がある
中日を含め此岸から彼岸まで七日間 例えば秋の彼岸会は
19日 布施・思いやりの心 奉仕する生活
20日 持戒・決まりを守る 生活をただす
21日 忍辱・苦しみに耐え 正しい道を開く
22日 中日・ご先祖供養 お題目供養
23日 精進・たゆまぬ努力 続ける心
24日 禅定・心静かな落ち着き 集中する心
25日 智慧・仏道にめざめ 正しい教えを学ぶ

中道とは を含め解説と教え頂く

ぅぅーんと聞くが 聴力の分解脳 低下甚だしく
説法の奥深くまで理解できたかは自信なし
明日から25日まで心して仏壇に向かい読経参拝

検索キーワード
#鬼子母 #彼岸会 #説法

拍手[1回]

No.5485
2024/08/25 (Sun) 15:54:55

こまき令和夏祭り 併設小牧の伝統的な小牧秋葉まつり

昨夜の宵祭り
山車を回転させる「どんでん」の途中で夕立があったとの事

今朝は町内中心部でからくり奉納しながら運行
目指すは神明社 その途中でも どんでん や からくり奉納
古くから住む町の方たち路地門で懐かしむ

山車は中町の唐子車、横町の聖王車、上之町の湯取車
下之町の西王母車 の四輌の山車が神明社に揃い神事

伝統的な祭りがこれからも継続される事を願う

検索キーワード
#神明社 #秋葉まつり #どんでん

拍手[1回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]