忍者ブログ
AdminWriteComment
No.2986
2017/09/18 (Mon) 19:54:54

日本列島を縦断した台風18号
小牧地方では久々風台風となった

東隣の建築中マンションの道具置き場と休憩室の
仮屋根に使用されていたプラ波板

造作が曖昧だったのか強風で剥がれ天を舞う・これは危険!と
市役所に続いて現場監督の連絡先が判り電話

消防車出動、舞い上がる波板トタンを回収・午後22時頃

翌日、我が農園の"羽衣ジャスミン"アーチ等崩壊
仕事終え修復、マンションの現場監督は近隣住民対応
慌ただしい台風一過の一日

鬼子母神祭礼、今年も家人に委ねる

拍手[0回]

PR
No.2975
2017/09/07 (Thu) 09:37:30

2017年、中秋の名月は10/4(旧暦8/15)でも満月ではないらしい
暦・天文、先人の生活の知恵から生まれたのであろう

9/16恒例の小牧山 夢夜会(小牧山薪能)も満月でなく三日月に近い
薪能から信長公を偲ぶ夢夜会として発展
9月中旬頃の恒例行事、パンフレットの気分は満月が輝く

作夜は満月、残念ながら東側マンション建設で
もう上る月は見られなくなったが
上天雲間からのぞく小さな満月を久々見上げる

残暑厳しいとの予報に反して昨日の涼しさ
季節は足早に進んでいる

本屋でも2018年の手帳が並び始めた

2016年の締めくくりと2018年の準備?
まだまだ慌てることはない!

拍手[0回]

No.2972
2017/09/04 (Mon) 18:44:42

いつの間にか蝉の声も静かに
名残り欲しそうにジーッと一声

秋の夜長の虫の声
小牧街中では秋の風情なし

拍手[0回]

No.2961
2017/08/24 (Thu) 21:04:25

暑くなる前にと午前中
夏野菜の支柱後片付けと草取り

日差し強く本日担当の収集班
大変だろうなと灼熱の空見上げ家に戻り

体冷えたところでお昼ご飯

拍手[0回]

No.2959
2017/08/22 (Tue) 19:11:08

霧が立ちのぼる秋の夕暮れの、蒙霧升降(ふかききりまとう)
には、ほと遠く蒸し暑い一日

夕食時、賑やかな雷
今夜も賑やかかなと食事を終える頃静かに
蒸し暑さは残る

拍手[0回]

No.2955
2017/08/18 (Fri) 08:39:52

今月順調に消化してきたシルバー作業
お盆休みの頃から天候不順

8月は、仕事最終日が日曜日
なので事実上最終日は明日18日となるか

秋雨前線?例年は 9月中旬頃なのにな

明日は秋葉祭宵祭り、雨降らない事を祈り
本日はエアコン付けて一日部屋籠り

拍手[0回]

No.2954
2017/08/17 (Thu) 08:48:01

某が育った名古屋市南区
近くに富部神社と曽池公園があり遊び場だった

夏休み前頃から、ミンミン蝉が鳴き始め
夏真っ盛り、あぶら蝉の大合唱「ジリジリジリ」と夏の音

夏休みが終わる頃は、つくつくぼうし
町中であるが故
寒蝉(ひぐらし)の声は聞いた事ない

今住む小牧は
くま蝉の大合唱「シャアシャアシャア」と暑苦しくうるさい
ミンミン蝉やニイニイ蝉の声は、最近とんと聞こえてこない

寒蝉(ひぐらし)、小牧の里山近くではどうであろうか
仕事で訪れる機会に耳を澄ましてみよう

昨日は昼過ぎ小牧山で、つくつくぼうし鳴く
本日は、お施餓鬼法要也

拍手[0回]

[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
26 27 28 29 30
31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]