忍者ブログ
AdminWriteComment
No.45
2010/01/27 (Wed) 14:08:22

三人の孫を中心に撮りつづけたビデオ
それなりに整理はしていたものの
50本近くになると日付やタイトルが
記入されていないものも

懐かしながら見直し整理中
次はDVDへの媒体変換が必要になるな

拍手[0回]

PR
No.43
2010/01/25 (Mon) 14:06:13

一日ぽかぽか暖か日曜日

市民会館で午後からミュージカルを孫と
岡崎の孫達も来る予定が
新型インフルエンザの発症
既に快復状態ではあるが大事を取って中止・残念!

オズの魔法使い
現在小学5年の孫、何時だったか学芸会で
演じた事が短時間ではあったが、内容もあり演出もよく
その時の方が感激したな

拍手[0回]

No.41
2010/01/23 (Sat) 14:00:50

プログに久々画像を掲載してみたが
テキストの廻り込みがへんてこ
画像サイズ(116KB)が大きすぎるか

この操作がわからんのだょなぁ~

我がwebサイトの旅行貯金トップページ
前々から味気ないと思いつつ、まぁいいかと放置
ちょいと気分一新変えてみたが

注:追加補足(2020-3/17)
レンタルサイト"suk2blog"での状況である

拍手[0回]

No.39
2010/01/21 (Thu) 13:57:46

添付写真 R0010020
初めて使用するコンデジ(RICOH GX200)での局舎雰囲気撮影
今までは道路を横断しての撮影が多かったが
道の真中で撮りたくなる心境に幾度かなる

また、逆光環境など露出の補正に少々手間取るが
別にどうって事ない自己満足的記録撮影写真
広角24mmらしさの腕をもう少し磨かなければならない

唯一”広角24mmらしさ”の写真
松阪市街本町路地の丸ポストを撮ってみた

拍手[0回]

No.36
2010/01/18 (Mon) 13:51:15

名古屋実家に行くついでに
ハウジィングセンターでのキャラクターショー見学
小さなお子さん連れで毎度の混雑

床暖の情報収集
メーカにより、ガスor電気の推奨は様々
終わる頃昼を過ぎ、お腹が空いた何か食べようょと孫

味は期待できないが
小牧にもある近くにあったショッピングセンターへ
待たされる事15分超
信じられないほど手際が悪い・大失敗

実家での用事を済まし笠寺観音にもお参りしたかったが
既に4時を過ぎていたので断念
孫は車内でのDVD観賞が一番気に入った一日に
終わってしまった

拍手[0回]

No.35
2010/01/17 (Sun) 13:48:04

築25年、毎年のハウジィングメーカ点検
太陽光にIHとエコ給湯更に床暖と話はエスカレート
リホームか立替か・・・・宝くじ次第

午後から窓際で孫と遊んでいると
ぽかぽか陽気に孫より先にお昼寝状態

拍手[0回]

No.34
2010/01/16 (Sat) 13:46:35

3時前に入手できたRICOH GX200VF KIT
昨日は充電中、分厚いマニュアル斜め読み
目的別(機能別)に組み立てられており判り易い

ほとんどが自動モードに露出補正での撮影
なので咄嗟の時にいろんな機能思い出せないんだろうな

グリップを握りレンズの下を支えシャッターを切る
そんなスタイルを一新しなければならないコンデジ

24mmの広角に加え期待する機能は
撮影時の傾きを防止する電子水準器だ

拍手[0回]

[243]  [244]  [245]  [246]  [247]  [248]  [249]  [250]  [251]  [252]  [253
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]