忍者ブログ
AdminWriteComment
No.71
2010/02/22 (Mon) 22:22:22

平成22年2月22日の局巡りは
特にその並びとは関係の無い滋賀県大津市へ
中断している風景印の当日のみ再開して放浪

中心街混雑を予想して20局程度と予定
栗東icを出た瞬間から渋滞幸先悪し
ところが終わってみれば26局の訪問
自分でもなんで・凄い!とびっくり

乗車経験は無いが途中、京阪石山坂本線の
両終点駅の訪問も達成

2並び記念は郵便局より鉄道会社が盛ん
出発直後名鉄小牧駅にも寄ってみたが
名鉄が発売する記念切符、当駅では扱っていないとの事で
手に入れられず残念

道中のラジオで各鉄道会社が記念発売する硬券切符は
即完売との事、多分ダメだろうと局巡り終了後
大津駅に立ち寄ったが既に完売であったが
記念品を頂けた

次の並びは10年後 77歳か

拍手[0回]

PR
No.70
2010/02/21 (Sun) 21:37:50

光通信開通に伴うウィルス等対策ソフトも
変更した。今までで一番良いかも
我が古いパソコンの負荷も幾分軽減されたような様子
願わくはWindows2000の対応継続なり

さて、午前中は先回行き損ねた
名古屋の庭仕事を

拍手[0回]

No.66
2010/02/17 (Wed) 21:34:29

胃腸風邪以外は二日ほどで何時も治る孫

元気は良いがなにかすっきりとしない様子
下痢はしていないので胃腸風邪ではないとおもうが

明日、菩提寺での鬼子母神祭礼が
さてどうしたもんか

拍手[0回]

No.63
2010/02/14 (Sun) 21:31:33

昨日、目覚めた頃までは実家の庭仕事予定
気持ちいい青空
孫と朝食を共にしてて予定急変なり

お昼過ぎ、小牧山近くの家具屋さんへ
未だ地デジ化の時期が決まっていないが
テレビ台も必要かなと下見

完全閉店セール、ビクターのテレビ台
40型テレビに匹敵する価格ではあったが半額近い値段
先行して購入しておくかと一瞬心動いたが

拍手[0回]

No.62
2010/02/13 (Sat) 21:30:46

この処の天候不順と寒さで外仕事は
敬遠気味
今日は
寒肥のタイミングは逸したが
やらないよりやったほうがよいかなと
実家の梅の木(もう花が咲いてるが)と
柿木他周辺へ施肥作業

そろそろ草も生えてくるだろう

拍手[0回]

No.60
2010/02/11 (Thu) 21:29:28

税務署よりの連絡は”確定申告説明会”と
あり近くで開催されるので出かけてみた
一応案内にあった申告に必要な書類を持って

実際は説明会でなく申告の手続き作業
大騒ぎした領収書は結局申告には使えず
昨年と違う説明に戸惑うが止む無し

大騒ぎするまでもなかったが
これはこれでよしとするか

手書き申告の時は聞きまくってようやく出来たが
パソコンによる申告作業
自らでは出来ず、隣のお姉さんの言われるままに
昨年に続いて訳判らんうちに終わる、でも簡単でよい

年金弱者からの徴収はお手柔らかに頼みますょ

拍手[0回]

No.59
2010/02/10 (Wed) 21:28:49

確定申告の時期
多分減税の対象となる領収書がない!
関連する領収書がまるごと
あるはずのところにない!

何処かに仕舞い忘れたか、誤って別な所に
昨日半日近く大探し・ない!ない!
誤って捨ててしまったのだろうと諦め

不要なものは山ほどあるのに
必要な時、必要なものが直ぐに出てこない
整理整頓の悪い事この上なし

床についても気になるが眠気には勝てず、ぐっすり
目覚めて、もしやと再び探す・あった!

いゃ~だめだなぁ~
別な用事で処理した書類の中に
終わったら元の場所へ戻す
整理整頓の鉄則を身に染むべし

拍手[0回]

[241]  [242]  [243]  [244]  [245]  [246]  [247]  [248]  [249]  [250]  [251
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]