No.18
2010/03/17 (Wed) 11:28:23
日曜から孫が風邪、月曜は午前中保育園に行けたが
胃腸風邪の様で昨日はお休み、孫から離れられず
食卓にノートPC持ち込んで遊ぶ
[0回]
PR
No.16
2010/03/16 (Tue) 11:22:31
定年組みの一つの話題に
"新聞を隅から隅まで、ゆっくり読む"・・
自分の場合も確かに
相変わらず社会経済面は斜め読みであるが
地方記事はゆっくりと目を通す時間が出来た
ふと目にとまる運勢、例えば一つを引用させて頂くと
”ただ一度の人生、ただ一人の生涯、ただ一回の一日”
時折哲学的な文面に、う~んとうなって朝食が終わる
[0回]
No.15
2010/03/15 (Mon) 11:21:29
暖かくなるのはいいが、それに伴い庭草も元気に
放置する庭は、すき放題に生えてくる
厄介なのは、どくだみたと球根を持った草
摘んだだけでは又直ぐ伸びてくる
天気予報を見ながら庭草との戦い再開
先週撒いたレタスとパセリは未だ芽が出てこないぞ
[0回]
No.14
2010/03/14 (Sun) 11:19:52
シャッターが切れないカメラの故障の修理依頼
先ず見積りとして取扱い手数料1500円近く
かなり時間を要して状況連絡の葉書
修理する・しない?修理費5万円弱
業者コメントは電池の劣化があるものの
症状再現しないとの事
ならば修理せず返却を依頼
戻ってきたカメラ前にもまして故障
シャッターが切れないだけでなく
なぁ~んにも出来なくなってしまった
どうして
[0回]
No.13
2010/03/13 (Sat) 11:19:04
数年前血圧が150を越え遂に薬のお世話に
おかげで130前後まで
「薬、もういいでしょう」とも言われず
飲み続けている
暇つぶしに通院しているわけではないが
月一回投薬診察
混雑している時は1時間以上待って2~3分の診察
土曜日はどうだろう
[0回]
No.12
2010/03/12 (Fri) 11:18:26
2週続けて飲み会だ
名古屋雁道商店街にある鉄板焼き
数年ぶりの訪問
さて、今晩の話題はなにかな
[0回]
No.10
2010/03/10 (Wed) 11:16:23
一日雨が降ると、ごそごそ出来ないし暇
昨日は図書館へ行くのが一番かと
思うが出かけるタイミングを逸し
何をするでも無し一日部屋の中に閉じこもり
家庭菜園、特にプランター菜園の検索
あるもんですね、奥の深さ、情報の多さにびっくり
[0回]
[
239]
[
240]
[
241]
[
242]
[
243]
[
244]
[
245]
[
246]
[
247]
[
248]
[
249]