忍者ブログ
AdminWriteComment
ようこそ、管理人「どきどき」のブログへ。 お遍路では「こだわりをなくせ」と教えられます。 けれど年を重ねるほど、髪の毛の代わりに“こだわり”が生えてくるもの。 特に年寄りのこだわりはやっかいですが、ここでは日々の備忘録として、少し残しておこうと思います。 肩の力を抜いて、時には読み飛ばしながらお付き合いいただければ励みになります。
No.497
2010/11/26 (Fri) 04:53:56

膝痛で知多四国3巡目結願を延ばし延ばしにしている
30日天気もよさそうだし出来ればよいが

先週依頼したリビングの照明器具と取替え工事の見積り
1週間経っても、な~んにも音沙汰なし!
時折変わる営業担当、当たり外れが多いっていうか
メンテナンスに向ける姿勢や人事教育のあり方を疑う

築25年、その間大きな工事3回、いずれも問題あり
今回はこちらから依頼する数十万の工事
利幅が少なくやってられないのであろう
"ホームセンターで買い自分でやったら"
そんな声が聞こえてくる

拍手[0回]

PR
No.496
2010/11/25 (Thu) 05:40:26

貧乏性が故に、いろんな品があっちこっちに
品と言うか資料にカタログ,パンフレットって言うか
所謂ガラクタ、因みに歴代使用したパソコンのカタログ
カメラ類のカタログ、車のカタログ、旅行の時集めた資料など等
典型的な浪費の証でもある

片付けなくてはと、取り出し懐かしいなぁ~捨てがたいと仕舞い込む
何時までたっても整理整頓は出来ない
ガラクタ・あれば場所を占有するし整理整頓も必要となる
なければ、すっきり
大きく一望できる書架があれば別であるが

目をつぶって思い切って捨てるが一番か

拍手[0回]

No.493
2010/11/22 (Mon) 05:38:59

受付で渡された名札と出席者リスト頼りに名前と顔を結びつける
恩師含めて134名の出席者、同じクラスの方でも思い出せない顔
食べる・飲むを後回しに約3時間各テーブルを回る
懐かしい顔と名前、結局 2割程度しか結びつかなかったな

拍手[0回]

No.492
2010/11/21 (Sun) 05:32:39

ここ2~3日ポカポカ陽気
昨日、玄関先の鉢、ビオラに植替えたばぁば
じぃじは古い土を干して篩って底石と土を次に備える

前々から欲しく探していたLED照明スタンド
トヨタ限定のカタログショッピンクの中に発見
netと同価格でもありポイント不足分は付け足しで発注

deviceSTYLEの1000ルックスタイプ、少々冷たい光ではあるが
手元が明るくなり満足・満足

本日、中学卒業後50年を記念しての同窓会
何人の顔と名前を覚えているか

拍手[0回]

No.491
2010/11/20 (Sat) 05:12:25

"ギリギリまで待てばもっと廉くなる"との息子
エコポイントのメリットなど話す、netで購入するから・・と言ってたが
突然、岡崎のY電気でsony製TVとBDR一体型の新製品を買うとの話し

待った甲斐があって良い事づくめ
コストパフォーマンスに優れ・リモコン操作性よく・裏面配線もスッキリ
必要は無い、眼が悪くなると言っていたがヤッパリ3D対応

試しに小牧のY電気でも価格聞いてみようかと、お節介な、じぃじ
3Dメガネ2ヶ(岡崎Yは1ヶ)付けて約2万円安、高速利用しても価値あり
夕方息子と調整、じぃじ内金契約
今回の見積り価格の高い順に並べると
岡崎K→岡崎E→岡崎Y→小牧Y、因みに KDL-46HX80R+3Dトランスミッター
+3Dめがねメガネ2ヶ+引取りリサイクル1台含み〆て = 226,510

てな訳で本日岡崎から一家揃って小牧Y電気へ

拍手[0回]

No.488
2010/11/17 (Wed) 15:45:10

komakiyama
昨日に続いて小牧山ネタ
「おぅ今日は見えとるがゃ」「見えとるなぁ」
「きっといいことあるで」「手前のやつがそうきゃ」
「アホ!何年小牧山にのぼっとるんだ」・・・何時もの山頂の会話

昨日はベットボトル止めてコンデジをウエストポーチに
上手く写るか試しに72mm望遠端でパチリ
少し霞がかかる北東遠方、目線ではよく見え
レンズを通してみると微かに更に解像度落とすと心眼でしか見えない
状況に合った撮影が出来ない未熟さなり

今朝は二度寝のちょい寝坊
孫は38度の熱、"保育園に行きたい"と元気な様子
大事をとってお休みで午前中お供、昼前病院へ

じぃじは午後から解放雑用済ませ一段落

拍手[0回]

No.487
2010/11/16 (Tue) 05:16:31

紅葉樹の少ない小牧山、麓公園の桜の木を中心に茶色と赤に
ポツリと黄色に紅葉する木と色づき始めた、もみじが少し

はらはらと落ちる葉っぱの中、時折見上げては歩く

拍手[0回]

[225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]