ようこそ、管理人「どきどき」のブログへ。
お遍路では「こだわりをなくせ」と教えられます。
けれど年を重ねるほど、髪の毛の代わりに“こだわり”が生えてくるもの。
特に年寄りのこだわりはやっかいですが、ここでは日々の備忘録として、少し残しておこうと思います。
肩の力を抜いて、時には読み飛ばしながらお付き合いいただければ励みになります。
No.522
2010/12/21 (Tue) 06:17:14
2009年に続いて今年もパソコン故障などで無駄な時間と混乱
秋モデルの発売を待って機種を決めたかったが漸く確定発注
納品は年明けになるであろうが
現使用の暫定端末、よく判らないが無線子機受付けず
二階からLANケーブルのお邪魔虫とも決別
快適に実現できるか一抹の不安があるが、前々から欲しかった
デュアルディスプレイ機能の実現、これで2台の必要性は解消
ただ2台を必要としていたのは個人情報類はnetに接続しない事に
していたが、今回の故障でそのポリシィーが崩れ
運用面で策を講じないと・・・といっても大した情報ではないが
office2000Proのライセンスは所持し高度な処理をするわけでもなく
このまま使用し続けたいがどうしたもんか
家人はoffice2010Proを薦めるが、スキャナ+プリンター追加と共に
用意してあるお金とエコポイントの残りで調達できればよいが
さて、本日は温かいとの予報、雨が降る前に
雨戸や網戸と外壁の水洗い、ずぶ濡れにならないように
秋モデルの発売を待って機種を決めたかったが漸く確定発注
納品は年明けになるであろうが
現使用の暫定端末、よく判らないが無線子機受付けず
二階からLANケーブルのお邪魔虫とも決別
快適に実現できるか一抹の不安があるが、前々から欲しかった
デュアルディスプレイ機能の実現、これで2台の必要性は解消
ただ2台を必要としていたのは個人情報類はnetに接続しない事に
していたが、今回の故障でそのポリシィーが崩れ
運用面で策を講じないと・・・といっても大した情報ではないが
office2000Proのライセンスは所持し高度な処理をするわけでもなく
このまま使用し続けたいがどうしたもんか
家人はoffice2010Proを薦めるが、スキャナ+プリンター追加と共に
用意してあるお金とエコポイントの残りで調達できればよいが
さて、本日は温かいとの予報、雨が降る前に
雨戸や網戸と外壁の水洗い、ずぶ濡れにならないように
PR
No.521
2010/12/20 (Mon) 06:25:40
No.519
2010/12/18 (Sat) 05:08:48
No.517
2010/12/16 (Thu) 05:18:21
No.516
2010/12/15 (Wed) 05:00:07
一昨日から孫が咳風邪で日長一日孫と戯れる
注文していたsharpの電話機が入荷、馬鹿でかいFax電話と交換
テレビの横がすっきりさっぱり、電話機の機能は遜色なく便利に
フォトスタンドは他社の使用経験ないが、こんなものかな
お気に入りを30枚近く選択し本体へcopy
孫の成長と共に増えるといいが、後は家人へバトンタッチ
携帯電話にある着信した電話を電話帳に登録する機能がない事や
今時USBがない事などInterface部分で若干の不足はあるが
sharpらしい斬新なコンセプトの新しい商品
初代ザウルスに液晶ビューカムなどいずれも使用期間は短かったが
固定電話の役割が減りつつある時代、暫くは用を成すであろう
さて、今日は家人もいるので明るくなったら
実家へ庭掃除&片付けに出かけるか
注文していたsharpの電話機が入荷、馬鹿でかいFax電話と交換
テレビの横がすっきりさっぱり、電話機の機能は遜色なく便利に
フォトスタンドは他社の使用経験ないが、こんなものかな
お気に入りを30枚近く選択し本体へcopy
孫の成長と共に増えるといいが、後は家人へバトンタッチ
携帯電話にある着信した電話を電話帳に登録する機能がない事や
今時USBがない事などInterface部分で若干の不足はあるが
sharpらしい斬新なコンセプトの新しい商品
初代ザウルスに液晶ビューカムなどいずれも使用期間は短かったが
固定電話の役割が減りつつある時代、暫くは用を成すであろう
さて、今日は家人もいるので明るくなったら
実家へ庭掃除&片付けに出かけるか
No.514
2010/12/13 (Mon) 05:06:47
No.513
2010/12/12 (Sun) 07:16:05