No.399
2010/08/20 (Fri) 06:13:23
連休や家の行事で通園が不規則になると
"保育園に行くのいゃ、大好きなじぃじと一緒にいたい・・"など
次から次と涙ながらに訴える孫、よくもまぁ思い浮かぶものだと
感心しながら静かに話し合い保育園へ送る、道すがら涙顔
教室の前で別れる時再び号泣
"真っ赤なリンゴみたい"と幼稚園児の姪
その子にもう大学生の子供
タレパンダとも言われ我々親戚の前ではゴロゴロ
中学過ぎてからは特段の接触は無かったが
夏休みの課題を指導する、はきはきとし的を得た指導
教師を目指す学部ではないようだが
体育会系のクラブを中学生から続けた努力と
人間関係がそうさせるのか
今まで知らなかった一面を見せてもらった
我が三人の孫達もそうなって欲しいもんだと
"保育園に行くのいゃ、大好きなじぃじと一緒にいたい・・"など
次から次と涙ながらに訴える孫、よくもまぁ思い浮かぶものだと
感心しながら静かに話し合い保育園へ送る、道すがら涙顔
教室の前で別れる時再び号泣
"真っ赤なリンゴみたい"と幼稚園児の姪
その子にもう大学生の子供
タレパンダとも言われ我々親戚の前ではゴロゴロ
中学過ぎてからは特段の接触は無かったが
夏休みの課題を指導する、はきはきとし的を得た指導
教師を目指す学部ではないようだが
体育会系のクラブを中学生から続けた努力と
人間関係がそうさせるのか
今まで知らなかった一面を見せてもらった
我が三人の孫達もそうなって欲しいもんだと
PR
この記事にコメントする