忍者ブログ
AdminWriteComment
No.474
2010/11/03 (Wed) 04:50:15

今月末には、かなり冷え込むとの予報
ならば暖かいうちにと実家裏庭の雑木剪定と言うより枝打ち
今年は実がつかない年らしい柿の木、思い切ってバッサリ

花梨も椿も伸び放題なので、これまたバッサリと
しかし後片付けが大変、今日一日では終わらないだろう後片付け

拍手[0回]

PR
No.471
2010/10/31 (Sun) 06:37:43

小牧のコミュニティセンターでハロウィンの催し
保育園の同じ組の子も参加するとの事で
近くのスーパで購入した仮装衣装持参で参加
前日から"はずかしいな"と言っていたので本番で着られるかどうか

朝夕は日蓮宗の法華経、知多四国では真言宗の般若心経
月初めは神棚に榊供えて拍手、12月にはメリーx'mas
明けて正月近所の氏神様に一年の無病息災を祈願

いゃ~哲学ポリシィーの無い神仏欲張り祈願
はたまたイベントへの参加なりぃ~

拍手[0回]

No.468
2010/10/28 (Thu) 05:43:52

昨朝から床離れが悪くなってきた
小牧山で行き交う挨拶も"今日も暑いねぇ~"から"今朝は寒かったね"

過日発生したブログカウンターのゼロリセットは
第三者の意図的な行為でなくシステム障害であった模様
お助け掲示板で数多くの様々な意見が集中

発生から約8時間後に障害復旧の丁寧なお知らせ
このような場合往々にしてあるのが
"今までのカウント数は皆様で復旧して・・・"との話が多いが

システム側で障害の発生した一日を除いて復元されたとの通知
僅かではあるがシステム関係に携わった我が身
舞台裏の大変さが聞こえてくるようだ

拍手[0回]

No.467
2010/10/27 (Wed) 04:49:42

北海道札幌市内で雪のニュース、小牧も昼過ぎから寒くなってきた
昨日のニュースで今朝は10℃を下回るとの事
なので10月からストーブを出した
体は、まだ猛暑の記憶が残っているのに

日の出前シャツ+上着は必要であるがストーブがいるほどでもないな

拍手[0回]

No.466
2010/10/26 (Tue) 04:36:57

本日は知多四国巡拝か豊橋市貯金取扱い開始簡易局訪問か
悩んだ末、大人しく自宅で庭木の剪定をする事に

部分的に破れている障子の張替えを終えれば
概ね今月の予定は消化できそうだ

拍手[0回]

No.465
2010/10/25 (Mon) 05:11:16

昨日は岐阜県各務原航空ショーへ行く計画をしていたが
孫は"あれは男の子の遊びだから、うちは行かない"と言う事で中止
女房たち松坂屋へ出かけるとの事、定番"北海道物産展"
庭木剪定と思ったが、じぃじ運転手でお付き合い
混雑する中試食パレードを少し済まして別行動

文具用品丸善にてシステム手帳用カレンダーと月間ダイアリー購入
昨年同時期に現役時代愛用していた手帳の再開をしたく購入してみたが
システム手帳との二刀流は意味も無く無駄、おのずとシステム手帳主体となる

2010年と2011年の月間ダイアリーを格納しておけば便利な運用となるかも

拍手[0回]

No.461
2010/10/21 (Thu) 05:53:11

本日でワックス掛けを残して2階の大掃除完了できる予定であるが
もう今月も下旬間際、早い!早すぎる

週間天気予報によれば10/26は雨模様
知多四国巡拝止めるか、暫く様子見だな

拍手[0回]

[224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]