忍者ブログ
AdminWriteComment
ようこそ、管理人「どきどき」のブログへ。 お遍路では「こだわりをなくせ」と教えられます。 けれど年を重ねるほど、髪の毛の代わりに“こだわり”が生えてくるもの。 特に年寄りのこだわりはやっかいですが、ここでは日々の備忘録として、少し残しておこうと思います。 肩の力を抜いて、時には読み飛ばしながらお付き合いいただければ励みになります。
No.510
2010/12/09 (Thu) 04:26:06

シャンデリャ風で掃除の厄介な4灯照明、内1灯は不調で
忘れた頃点灯、多分グローランプを交換すれば直るであろうが
食卓の上、昔流行した吊り下げ電灯、暗くて時々頭をぶつける

いずれも虫の入りにくいPANELIAシーリングタイプに更新
ホームセンターで購入自身で取付ければ数万円で済んだかも
知れないが、サポートハウスメーカに依頼、約10万円也

明るさ抜群、目的に応じてリモコンで調光が可能となり
孫が何処でもお絵かき字かきなど遊びが出来る

拍手[0回]

PR
No.509
2010/12/08 (Wed) 06:53:18

夏エアコン更新時のエコポイントは何に使ってしまったのか
多分地デジテレビ用sony無線LANアダプターだったかも
今回は
地デジ化によるエコポイントが届き、前々から欲しかった
フォトフレームと一体になった電話機sharpの JD-7C1CWB

昔からsharpは斬新なコンセプトで新しい商品を生み出すが
もう一つ突っ込みが足らないと言うかプロダクトアウト思考
なので後発メーカーに負けてしまう事もしばしば
しかし
現在使用のFax電話、子機のバッテリィー取替え2回
話中時々充電切れ、Faxの使用も激減、かさばる
まだ使えるので少々もったいないが
エコポイント浪費2弾として電話機更新

価格は12月現在web最安値25,800円、量販店安値28,000円に対し
小牧ヤマダ電気で27,000円也、但し在庫無く暫し待たされる

子機2台となり2階から慌てて階段下りなくても済み
転がり落ちる危険も回避できる

拍手[0回]

No.508
2010/12/07 (Tue) 05:39:03

母親がよく言っていた"腹八分目医者要らず"
孫が来たりなんやらかんやらで昼食・夕食とも腹一杯
何年ぶりかで胃の痛みが継続、これまた何年ぶりかの休肝

痛いといえば、膝痛

長い時間歩けば再発、直るに時間を要するかもしれないが
おかけ様で今現在膝の痛みは無くなった
医師に、暫く通院を止め様子をと相談したら
「悪いところを完全に除去した訳ではない、また出来ないので
もう暫く続けましょう」との事

拍手[0回]

No.505
2010/12/04 (Sat) 05:32:38

昨年に続いて昨日もワックス掛けを行う事が出来た、今年は
2階2室と廊下と階段、リビング、キッチン、下駄箱、ドア等

2階は前日にガラクタ類&絨毯移動、1階は朝食後移動
朝食を前後して掃除雑巾掛け、2階より順次ワックス掛け
床は2回掛け、要領もよくなり13時近く終了、かけ込み昼食後
各室の復旧、これが結構大変16時近く漸く終了

昨年の教訓が生かされたのは、一日で終えた事
ワックスの乾きがよい10月頃がよいと反省していたが
結局12月同時期、しかも昨日は雨・ワックス掛け時は止んだが

亡備録として落書きし続けたblog
昨年の今頃は何していたとか
時として検索、例えば"ワックス"のんびり日々平凡な
暮らしの中、心身とIT機器がボケない故障しない間は便利なり

本日は実家の片付け仕事とも思ったが少々お疲れ
なので孫の保育参観でリレーをやるとの事、ちょいと覗いてみるか

拍手[0回]

No.503
2010/12/02 (Thu) 04:15:04

クローゼットの片隅に追いやられていた背広類
体系的な変化も無く今でも着られるが
そのチャンスもないであろうと十着近くハンガーに出してみた

さて、市の指定する日に廃棄か、それとも何処かリサイクルか

拍手[0回]

No.500
2010/11/29 (Mon) 06:32:01

まだまだ早いかもしれないが出来る時にと冬用タイヤに交換
と言ってもカー用品ショップに依頼
2台分の外したタイヤを洗って仕舞う、これが結構大変

5%値引きに誘われ選んだショップ、自宅から車で約10分
交換後1台は近くで仕事する家人へ託せる事も選択肢の一つ

家内とショップへ30分程度で終わるならそのまま待機
しかし 1.5時間程度要するとの事で受付済ませ一旦家内を自宅へ送る
ナットを積み忘れ更に1往復

待ち時間含め約3時間近く\12,768円の作業
その間拘束状態、時折ショップ内ウロウロ浪費商品購入をぐっと我慢
土日に行うなら自宅から歩いていけるカー用品ショップにすべきだった

拍手[0回]

No.498
2010/11/27 (Sat) 03:45:07

昨日より期間限定で開催された六本木ヒルズの
"スカイプラネタリュウム"一味違う楽しみがあるらしい
これ以外にも渋谷とか羽田空港
プラネタリュウム見学ツアーなんてないのかな

本日は6年生と1年生の最後と最初の学芸会
東名の慢性的渋滞を予測して7時出発

拍手[0回]

[224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]